あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

喜来楽 @2

喰日:2010/07/22(木)
所在:神奈川県相模原市緑区橋本6-2-1
履歴:前回の記事

平日ランチを楽しむべく訪問。
20100722_喜来楽-001
20100722_喜来楽-002

すらぁ~と入っていくと
ストップを喰らいました。
今日は混んでいるから
空席を確認してから案内するんだと。
にゃるほど!

先客が会計を済ましてから入ったので
案の定空席が出来ていたため即通されました。
片付けが早いですね!w

席に付くとバイキング良いか訊かれたので1秒了承。
ドリンクバーを付けるか訊かれる。
金額を訊くと250円だと。
計算すると休日ランチとの差額は僅か50円。
正直50円如きに平日の時間をさいて
橋本まで来たと考えると馬鹿らしくなりましたよw
ちなみにランチはラーメン有料です。金額はシラネ。

平日ランチ 980円
ドリンクバー 250円
20100722_喜来楽-003
20100722_喜来楽-004
20100722_喜来楽-005
ジャージャー麺の補給されるのを待っていたが
佐々美が店を出るまで補給されることはなかった。
大皿が消えていたから補充中ではあったんだろうけどね!
間々に唐辛子を潜ませているから辛かった。

タピオカ入りのデザートは腹を休めるのには良いね。
食べ慣れていないため、ちょっと口にいれるのに抵抗あるけど
慣れればお気に間違いなし!
箸休めが他にないのがちょっとヘビーだったかな。
Qooのオレンジジュースは美味かったw

それにしても食が細くなったな。。。。。==ゞ


100点満点中72点(∵)




すたみな太郎行きたかった。
ま、近くないから却下したけども!


上海生煎館
渋谷にある焼き小籠包屋。
店構えといい、商品といい
確実に「小陽生煎饅頭屋」との
絡みはあるでしょうな。
スポンサーサイト



コメント

Secre

FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード