ラーメン二郎 環七新代田店
喰日:2009/05/23(土)
所在:東京都世田谷区代田5-29-5
履歴:初訪問
ありぇりぇりぇのりぇ~?
また二郎の前に・・・(失笑


並びはなし。
と思ったが撮影している間に
カップル1組ごあんな~い♪w
阿呆ですね^^;
その為1ロット遅くなりましたw
所在:東京都世田谷区代田5-29-5
履歴:初訪問
ありぇりぇりぇのりぇ~?
また二郎の前に・・・(失笑



並びはなし。
と思ったが撮影している間に
カップル1組ごあんな~い♪w
阿呆ですね^^;
その為1ロット遅くなりましたw
店員は店主と助手の2人体制。
カウンター14席。だったかな。
券売機。

ココは大(大盛り)がありません。
その為券売機がちょっぴり寂しいですな。
貼紙。

1ロットずれが響いたのか
入店してから30分後に実食。
ラーメン(油少なめ野菜ニンニクなし) 650円

ニンニクは必須コール。
松戸に続いて苦手スープでしたorz
油をせっかく少なめにしたのに
醤油と油が前面に出ていてキツカッタ。
水で一心不乱に薄めながら食べてたゎ。
(松戸もそうだったw)
100点満点中71点(∵)
念願の1日3食二郎たっせ~いw(>ω<)わふー!!!
小なら普通にいけるな。大が入ると㍉。

この環七通りをずーっと行けば
環七一之江店があるんだよなぁw
流石に歩いて行く気はしねぇーw
来月行く予定だったのが無くなったので
いつ行くことになるのやらw
注)佐々美はジロリアンではありません。
昨日の夜食
スパサラ1kg。

かなり楽にいけます。
食べた直後は普通に1kg太る計算になる。
どうでも(・∀・)ィィ!!(ヮラ
今日のお供
三ツ矢サイダー1.5L

二郎のスープ味は後を引くので
炭酸とかじゃないと消えません。
炭酸でもほとんど消えないけどねw
駅
本日の足取り。
撮り忘れたのとか、カンケーねぇやつが含んでいるが
そこはご愛顧w


鳩
ポッポッポッ
鳩ポッポッ



日本では平和の象徴になっている。
・・・・・が、今では白い鳩は絶滅してるんじゃ?
ま、そんなことより「おやすみなさい。」m(_ _)m zzZ
カウンター14席。だったかな。
券売機。


ココは大(大盛り)がありません。
その為券売機がちょっぴり寂しいですな。
貼紙。


1ロットずれが響いたのか
入店してから30分後に実食。
ラーメン(油少なめ野菜ニンニクなし) 650円


ニンニクは必須コール。
松戸に続いて苦手スープでしたorz
油をせっかく少なめにしたのに
醤油と油が前面に出ていてキツカッタ。
水で一心不乱に薄めながら食べてたゎ。
(松戸もそうだったw)
100点満点中71点(∵)
念願の1日3食二郎たっせ~いw(>ω<)わふー!!!
小なら普通にいけるな。大が入ると㍉。

この環七通りをずーっと行けば
環七一之江店があるんだよなぁw
流石に歩いて行く気はしねぇーw
来月行く予定だったのが無くなったので
いつ行くことになるのやらw
注)佐々美はジロリアンではありません。
昨日の夜食
スパサラ1kg。

かなり楽にいけます。
食べた直後は普通に1kg太る計算になる。
どうでも(・∀・)ィィ!!(ヮラ
今日のお供
三ツ矢サイダー1.5L

二郎のスープ味は後を引くので
炭酸とかじゃないと消えません。
炭酸でもほとんど消えないけどねw
駅
本日の足取り。
撮り忘れたのとか、カンケーねぇやつが含んでいるが
そこはご愛顧w







鳩
ポッポッポッ
鳩ポッポッ







日本では平和の象徴になっている。
・・・・・が、今では白い鳩は絶滅してるんじゃ?
ま、そんなことより「おやすみなさい。」m(_ _)m zzZ
スポンサーサイト