ラーメン二郎 めじろ台法政大学前店 @10
喰日:2009/05/18(月)
所在:東京都八王子市寺田町233-2
履歴:前回の記事
記念すべき10回目のめじろ台。
空席は2席あるんだが
禿共が入り口に
屯っていやがってうぜぇー。
しかも馬鹿デケー声で
くっちゃべっていて迷惑極まりない。
死ねばいいのに。
まぁ、グチはこのくらいで。

神田神保町店に行ったときから気になっていた
生たまごに初チャレンジ!!

茨城守谷店のオープン広告が
掲載されていたので激写りました。
ちょっと角度がきつかったので
読みづらいけどそこは我慢汁。

小ラーメン(野菜マシマシ) 650円
生たまご 50円

たまごをとかして麺を付ける。

でらまろやか~♪
もともとめじろ台のスープは美味しいので
たまごを通さなくてもよかったんだけど
出されたときは麺が結構熱いので
冷ます意味でもたまごを通すのは
十分ありといえますな。
残念なのはブタが
カッチカッチ
だったこと。
最近はずれ率高いんじゃね?
100点満点中78点(∵)
最後に激写。
今日は客が少なかったな。

所在:東京都八王子市寺田町233-2
履歴:前回の記事
記念すべき10回目のめじろ台。
空席は2席あるんだが
禿共が入り口に
屯っていやがってうぜぇー。
しかも馬鹿デケー声で
くっちゃべっていて迷惑極まりない。
死ねばいいのに。
まぁ、グチはこのくらいで。

神田神保町店に行ったときから気になっていた
生たまごに初チャレンジ!!

茨城守谷店のオープン広告が
掲載されていたので激写りました。
ちょっと角度がきつかったので
読みづらいけどそこは我慢汁。

小ラーメン(野菜マシマシ) 650円
生たまご 50円

たまごをとかして麺を付ける。

でらまろやか~♪
もともとめじろ台のスープは美味しいので
たまごを通さなくてもよかったんだけど
出されたときは麺が結構熱いので
冷ます意味でもたまごを通すのは
十分ありといえますな。
残念なのはブタが
カッチカッチ
だったこと。
最近はずれ率高いんじゃね?
100点満点中78点(∵)
最後に激写。
今日は客が少なかったな。
