究極ラーメン 横濱家 相模原店
喰日:2009/05/16(土)
所在:神奈川県相模原市清新7-16-9
履歴:5回は行ってる。
5月16日最後のごはん。これで5食目ですw
1食目 胡心房
2食目 しおらーめん進化
3食目 一番館
4食目 じゃんぷ
家系ラーメン発祥の横浜家へやってきました。
(4食目のじゃんぷから30分経過してなかったりw)

ここは、午前2時まで営業しているので
夜行性の人間にとっては重宝しますね。
ただ、場所が市街地から遠いのがネックです。
(そこらへんの経緯は横浜家HPで説明がありますw)
所在:神奈川県相模原市清新7-16-9
履歴:5回は行ってる。
5月16日最後のごはん。これで5食目ですw
1食目 胡心房
2食目 しおらーめん進化
3食目 一番館
4食目 じゃんぷ
家系ラーメン発祥の横浜家へやってきました。
(4食目のじゃんぷから30分経過してなかったりw)


ここは、午前2時まで営業しているので
夜行性の人間にとっては重宝しますね。
ただ、場所が市街地から遠いのがネックです。
(そこらへんの経緯は横浜家HPで説明がありますw)
メニュー。

ザーサイ。
横浜家の特徴のひとつ。
ザーサイ食べ放題(ぇw

オーダーして5分後くらい来ました。
結構早いっスね。好感触♪
ラーメン(麺硬) 680円

Bセット 380円
(半チャーハン)

(餃子)

ラーメン(タレ薄油なし) 680円

Cセット 380円
(ミニネギチャーシュー丼)

餃子はBセットと同じ。
佐々美が食したのは
ラーメン(タレ薄油なし)Cセットの方。
さすが横浜家!
濃厚な豚骨ながらも博多とんこつとは
一線も二線も逸している!
すばらしいスープだ!
麺も細すぎず、太すぎずで
よくスープが絡んでくるの美味さ倍増です。
ミニネギシャーシュー丼は正直失敗かな。
ネギが強すぎてかなり辛味があります。
チャーハンにしとけばよかったとちょっぴり反省。
餃子は焼き餃子の中では
山岡家の次に好きですね。
ただ中の具がメインネギだからなのか
火の通しがちょっぴり足りない感があった。
たが、一番の問題は佐々美自身!
5食目とあってさすがに眠くなっていました。(ぇえw
眠気眼をこすりこすりしながら完食。
スープも美味しいので飲める分だけ飲みました。>w<)ノ
100点満点中78点(∵)
今回は不完全燃焼だったので
万全の状態で再度来ようっと。

ザーサイ。
横浜家の特徴のひとつ。
ザーサイ食べ放題(ぇw


オーダーして5分後くらい来ました。
結構早いっスね。好感触♪
ラーメン(麺硬) 680円


Bセット 380円
(半チャーハン)

(餃子)

ラーメン(タレ薄油なし) 680円


Cセット 380円
(ミニネギチャーシュー丼)

餃子はBセットと同じ。
佐々美が食したのは
ラーメン(タレ薄油なし)Cセットの方。
さすが横浜家!
濃厚な豚骨ながらも博多とんこつとは
一線も二線も逸している!
すばらしいスープだ!
麺も細すぎず、太すぎずで
よくスープが絡んでくるの美味さ倍増です。
ミニネギシャーシュー丼は正直失敗かな。
ネギが強すぎてかなり辛味があります。
チャーハンにしとけばよかったとちょっぴり反省。
餃子は焼き餃子の中では
山岡家の次に好きですね。
ただ中の具がメインネギだからなのか
火の通しがちょっぴり足りない感があった。
たが、一番の問題は佐々美自身!
5食目とあってさすがに眠くなっていました。(ぇえw
眠気眼をこすりこすりしながら完食。
スープも美味しいので飲める分だけ飲みました。>w<)ノ
100点満点中78点(∵)
今回は不完全燃焼だったので
万全の状態で再度来ようっと。
スポンサーサイト