あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

つけめんらあめん相模原 大勝軒 @3

喰日:2009/05/13(水)
所在:神奈川県相模原市清新7-1-1
履歴:前回の記事

実はまだ食べていません。
というか、日付が明日になっている罠。

なんというフライング記事・・・^^;

まぁ、明日行く予定なので
金太郎記事は明日書くゎ。



そんなことよりも・・・コレ!

千住大橋店が出たばっかりなのにも関わらず
その時から噂になっていたこちら・・・

ラーメン二郎 茨城守谷店!!!

マヂみたいっス!
一番有名な二郎サイトに
近日オープン貼り紙の
写真が掲載されていました!!

GWに栃木街道店に遠征したばかりなのに
茨城にも遠征するかぁ?!(>▽<ゞ

あと、群馬に進出すれば
二郎関東制覇達成です!!!w

未来を思うと・・・胸が躍るなァ♪(^~^*


さて、記事を書こう。

大勝軒
ここ相模原で大勝軒を
掲げているラーメン屋に回ったけど(淵野辺鹿沼)
やっぱりここが一番でしょう。

東池袋の味を受け継いでいる
清新大勝軒

4ヶ月ぶりの訪問です。
20090513_つけめんらあめん相模原大勝軒-001 20090513_つけめんらあめん相模原大勝軒-009
20090513_つけめんらあめん相模原大勝軒-003 20090513_つけめんらあめん相模原大勝軒-002


券売機
20090513_つけめんらあめん相模原大勝軒-004

ねぇ!見てコレ!
企業努力企業努力ぅ~!!!
つけ麺が50円安くなってるよー!
値上げが激しい昨今、値下げとか恐れ入った。


注文してから
10数分後に出てきました。

つけ麺大 650円
20090513_つけめんらあめん相模原大勝軒-005 20090513_つけめんらあめん相模原大勝軒-006 20090513_つけめんらあめん相模原大勝軒-007

相変わらずのこのボリューム。640g
イイねぇ。イイですねぇん。^^
しかもスープの方には
ネギ、メンマ、ゆで卵(半)、海苔、
チャーシューは3切れも入っています。
すげなぁ。すんげぇよ。大勝軒。
(チャーシューも撮っておけばよかったなぁ・・・失敗失敗^^;)


10分経過

しっかり完食。
20090513_つけめんらあめん相模原大勝軒-008
底には東池袋の判がありました(^^

スープもいつも通り美味しいし
なんといってもゆで卵が付いているのが
すんごく嬉しかった。
シャーシューも炙ってるみたいで
肉汁を感じることができる絶品!
文句のつけようがないね。


100点満点中86点(∵)


つけ麺の発案者で
大勝軒東池袋本店の店長で在られた
山岸一雄師に大感謝です。
テラ尊敬してるっす!

店内には本店長との2ショット写真が
大きく飾られていました(^.^)



金太郎
ホントはラーメン金太郎の記事を書く予定だったが
開店時間の18:00過ぎにいったが閉まっていたんだよォ~。

18:05 時点
20090513_ラーメン金太郎-001

18:40 時点
20090513_ラーメン金太郎-002
電灯が消えちゃったよ。
定休日なのか?それとも頓挫?(ぇw
どちらにせよフライング記事が惨敗に終わったのでしたぁ。あはは。
まぁ、来週にでも再度行ってみよ!



とちおとめチョコサンド
24個入りで1,000円。
20090511_とちおとめチョコサンド-001 20090511_とちおとめチョコサンド-002



冷凍サラダ
20090511_冷凍サラダ-001
野菜を食べよう計画で
最近コレばっか食らってます。
・・・が、正直飽ぃたゎ。


明日は赤城で食らうかな。
ちなみに来週の火曜日は
休みになっています。
20090511_とんかつ赤城-001
スポンサーサイト



コメント

Secre

FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード