山猫亭 @4
喰日:2012/11/xx
所在:神奈川県相模原市中央区相生4-1-17
履歴:@
三田製麺所の特大が
どうも物足りなくてハシゴを決行。
金曜日を持って夜営業が終了するコチラへ。
メニュー

いろいろと豪華になっていますね。
これまで「白濁の塩」「甘にぼし醤油」「やまねこ味噌」と
頂いて来たのでココはもちろん残る「香る塩」でしょう。
香る塩 550円
煮たまご 100→0円


ほんのりと鼻を通る塩の香りが心地よいですね。
スープもあっさりしながらもコクが強く美味。
山猫亭は全メニューレベルが高いゎ。
麺は好みではなかったですがね。○○麺みたいで。w
チャーシューは硬め。
なんか軟骨とまではいかないけど
コリっていう食感でまた一風変わってますね。
メンマは硬すぎ。(^^;
やはり特筆するのはコレですかね。

この煮たまご。黄身がまた濃いこと。
味も見た目以上に濃厚ですげぇうめぇっす。
推測だがTKGにも利用している
相模原ブランド卵「さがみっこ」なのでしょう。
見ると有精卵らしいです。なるほろ。
とりあえずこれでメニューは制覇っと。
ヾ(@^▽^@)ノ
流石にハシゴすると腹にきました。w
そうそう17日からの営業時間は
11:00~17:00 です。
利用する方はお気をつけて。
74/100
所在:神奈川県相模原市中央区相生4-1-17
履歴:@
三田製麺所の特大が
どうも物足りなくてハシゴを決行。
金曜日を持って夜営業が終了するコチラへ。
メニュー

いろいろと豪華になっていますね。
これまで「白濁の塩」「甘にぼし醤油」「やまねこ味噌」と
頂いて来たのでココはもちろん残る「香る塩」でしょう。
香る塩 550円
煮たまご 100→0円


ほんのりと鼻を通る塩の香りが心地よいですね。
スープもあっさりしながらもコクが強く美味。
山猫亭は全メニューレベルが高いゎ。
麺は好みではなかったですがね。○○麺みたいで。w
チャーシューは硬め。
なんか軟骨とまではいかないけど
コリっていう食感でまた一風変わってますね。
メンマは硬すぎ。(^^;
やはり特筆するのはコレですかね。

この煮たまご。黄身がまた濃いこと。
味も見た目以上に濃厚ですげぇうめぇっす。
推測だがTKGにも利用している
相模原ブランド卵「さがみっこ」なのでしょう。
見ると有精卵らしいです。なるほろ。
とりあえずこれでメニューは制覇っと。
ヾ(@^▽^@)ノ
流石にハシゴすると腹にきました。w
そうそう17日からの営業時間は
11:00~17:00 です。
利用する方はお気をつけて。
74/100
スポンサーサイト