あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

ラーメン二郎 府中店

喰日:2009/04/26(日)
所在:東京都府中市宮西町1-15-5
履歴:初訪問

今日は26日。
26(じろう)として特別日としている府中へ行って着ました。
今回のじろー日は桜海老をサービスしているらしいね。

20号線から行けば30分早く着いたんだけど
チャレンジ精神を出して府中街道から行こうとしたら
道に迷っちゃいましたよ。。。(=_=;ゞ

着いた時のは13:00でした。
お店は分かりづらい場所ありましたよ。
危うく通り過ぎるところでした。

初めての人は
宮西国際通り商店街の通りを
細心の注意を払って歩くことを強くオススメします。
20090426_ラーメン二郎府中店-001 20090426_ラーメン二郎府中店-002
20090426_ラーメン二郎府中店-004 20090426_ラーメン二郎府中店-005 20090426_ラーメン二郎府中店-006

待ちは外待ちだけで20人強。
中待ちまで考えると25人強。
多いな・・・。
さすが日曜日だけはあるね。

暇つぶしにヌコを激写w
20090426_ラーメン二郎府中店-003 20090426_ラーメン二郎府中店-009 20090426_ラーメン二郎府中店-008
ヌコヌコいえ~ぃいえ~ぃ!
ヌコヌコいえ~ぃいえ~ぃ!!

場所は変わっているけど、同じヌコさんです^^
もう1匹いて撮ったんだけど、
真っ暗になっちゃったんで削除しましたw
わずかにだが着実に列は進んでいます・・・。

入口。
しっかり26の日という貼り紙がありましたw
20090426_ラーメン二郎府中店-007
今更ながら、今日が休業じゃなくてよかった。
日曜日だから定休ということも頭を過ぎったんだけど、
さすが流石府中店主です。26の日を大切にしていますね!>o<)ノ


券売機。
20090426_ラーメン二郎府中店-011 20090426_ラーメン二郎府中店-010
ホントに両替対応していないんだ・・・。
でも千円札は使えるからほぼ問題ないね。
千円札も使えないと勘違いしていた儂は900円用意していましたとさ。
タハハ・・・。



食券。
20090426_ラーメン二郎府中店-012

前ロットの客たちのコールを聞くと
コールに桜海老を付けています。
それも余すことなく全員がコールw
みんな狙いは同じのようですなw
マシマシコールしている人もいたけど、
量が変わらないのは本当のようだ。

しかし、前日の夜と今日の朝にしっかりご飯をたべてしまい、
お腹がほぼ満腹状態で並んでいたんだけど
不思議なことに二郎の匂いを嗅いだらお腹が急に減ってきましたw
これは新種の二郎マジックに遭遇したようです・・・・・。
二郎は別腹というのは事実だったみたい。
二郎怖いぉ~(´;ω;`)ウッウッウッ


そして席へ。
「うわっ、汚ねっー!!」
桜海老が産卵・・・違う。散乱としていました。
前に座っていた客がどうやら台を拭かずに出て行った模様。
う~む。食べる前から嫌な気分になっちゃいました。↓↓↓0r2↓↓↓
仕方なく自分で拭くことに・・・。

席はカウンター10席のみで、1ロットを5人で回しています。
人員は店主他助手が1名で回していました。


そしてついに並び始めて1時間半後の14:30に儂のターンが・・・・・
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!

大(野菜桜海老) 700円
20090426_ラーメン二郎府中店-013 20090426_ラーメン二郎府中店-014

見た目からして、桜海老と青海苔が燻し銀に光ってますな。
麺を引き上げ口に運ぶと・・・・・。

(゚Д゚)ウマー-----------!!!
麺が超ぉ~もっちりしています!
もぅ餅じゃないかコレ?っていうくらい弾力がたまりませんw
他店にたとえるならめじろ台に似ていますね。
豚はちょっぴり解れているのがGood!!
野菜もおもったよりキャベツ率が高かったです。3割くらいかな?
しかも結構盛りが良かった。

そして、26日のトッピングである青海苔桜海老ですが
味としては遺憾なく良いところを発揮しています!
しています!・・・・・が、
正直食べずらかった。(^_^;

おそらく食べるのを得意としている人の大半が
一気に口に入れて、ほとんど噛まずに飲み込むと思いますが
桜海老やら青海苔が嫌な感じに突っかかりました。(>_<;イタイイタイッ

今更ですが←にあるお茶は
ファミマで買った100円お茶ですw
小銭を作るため買いました。
(他の客で同銘柄を持ち込んだ人がいたときは吹いたw

なにはともあれご馳走様でした。
普通に美味しかったです。満足。
同ロットの4人は大ブタ、小ブタ、小、小でしたが、
なんとか1位で抜けることが出来ました。
スープまで飲んでいても大丈夫だったかも?w
ちなみに出された順番は大ブタ、大(儂)、小ブタ、小、小でした。

今更ながら、「府中店」という記載がどこにもないね。
店主は府中店という意識はあるんだろうか?謎。

100点満点中80点(∵)


ハシゴしようと、府中で一番有名なラーメン屋?
らいおん」の様子を見に行きましたが
これまた行列が出来ていたので(二郎ほどではなかったが)
Uターンして帰りましたw
そもそも近づいた時点で拒絶反応起こしていたので
行列がなかったとしても帰っていたことでしょう。

らいおんは別腹には入らないようですネ(笑


時間をおいてこいつで一杯やってました。
20090426_FulFulCharge-001
前にも飲んだっけ?忘。
スポンサーサイト



コメント

Secre

FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード