あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

巣鴨 古奈屋 東武百貨店

喰日:2014/08/xx
所在:東京都豊島区西池袋1-1-25
履歴:肉汁祭あと

雨が降ってきたので退避。

20140830_不二家池袋東武店-001

不二家いったがケーキ食べホじゃなかったわ。w

代わりに鰻の宮川も検討するが連れが拒否。w

じゃココで♪

20140906_巣鴨古奈屋東武百貨店-001

カレーうどん専門店です。
黒を基調としておされ。w
店内は静かでなんだか、オ・ト・ナ♪

メニュー
20140906_巣鴨古奈屋東武百貨店-002

20140906_巣鴨古奈屋東武百貨店-003

バナナ天がちょーきになるんだが!

旬野菜カレーうどん 1,350円(税抜?)
20140906_巣鴨古奈屋東武百貨店-004

冷やしベジカレーうどん 900円
20140906_巣鴨古奈屋東武百貨店-005

あまーい感じだったような気がする。
なんせ2ヶ月も前だかんねー。w


66/100


バナナ天はなぞのままやわ。w
スポンサーサイト



丸満

喰日:2014/08/xx
所在:池袋西口公園
履歴:イベント巡り

餃子でも1店舗。
20140830_丸満-003

??? 600円
20140830_丸満-001

餃子に見えませんが誰がなんと言おうと餃子みたいです。
どちらかっていうと肉まんの方がしっくりくるか。
あんま好みではなかった。

雨がポツポツ降ってきたのでここで撤収。
駅前でビラ配りしていた娘が可愛かった。
無駄に3回軽くガン見しちゃったYO!!

いじょ。


35/100

天下鳥ます

喰日:2014/08/xx
所在:池袋西口公園
履歴:イベント巡り

池袋にある西口公園で
肉汁祭というイベントをやっていると
聞きつけてやってきました。

まぁぶっちゃけやることないんすね。w

20140830_肉汁祭-005

20140906_肉汁祭-002

20140906_肉汁祭-003

20140906_肉汁祭-004

餃子店と唐揚げ店がそれぞれ3店舗ずつ。
唐揚げ店には大つけ麺博で食べた
「気むずかし家」もありますね。

まぁ山賊揚げは鉄板すぎるので
ここは違うものを食べましょう。

20140906_天下鳥ます-001

ネーミングが気に入った!


20140906_天下鳥ます-003

塩ダレからあげ 600円
20140906_天下鳥ます-003

色艶もよくウマし。
でもこの店、池袋に普通にあるお店だったんだよね。w

65/100


ちな、全店共通して600円です。

魚べい 相模原富士見店

喰日:2014/08/xx
所在:神奈川県相模原市中央区富士見1-6-6
履歴:すしおんど

20140831_魚べい相模原富士見店-001

変わった当初は100円寿司とはちょっと一線を画す
回転寿司屋かと距離を置いていたら、
なんか100円寿司になっていたわ。w

20140831_魚べい相模原富士見店-002
20140831_魚べい相模原富士見店-004
20140831_魚べい相模原富士見店-003
20140831_魚べい相模原富士見店-005

すしおんど時代に絶賛していた
天むすが現役であって嬉しかったぜぃ。

家族連れも多くすげぇ賑わっていたわ。


70/100

オリジン弁当 矢部店 @4

喰日:2014/08/xx
所在:山梨県富士吉田市上吉田3925-1
履歴:@

富士登山から帰ってきて
フラフラっと立ち寄り。

チキン竜田生姜焼き弁当 552円
20140830_オリジン弁当矢部店-002


50/100

ガキ大将ラーメン 匠 富士吉田店

喰日:2014/08/xx
所在:山梨県富士吉田市上吉田3925-1
履歴:下九沢と同じか?

20140830_ガキ大将ラーメン匠富士吉田店-001

メニュー
20140830_ガキ大将ラーメン匠富士吉田店-002

ガキ大将ラーメン 843円
20140830_ガキ大将ラーメン匠富士吉田店-003
20140830_ガキ大将ラーメン匠富士吉田店-004

にんにくラーメンや。


64/100


14:40 下山開始

17:00 下山終了

途中こんなものが3回ほど。

20140830_この中をお通りください。-001

何のためにあるのかがわからんぬ。w

景色とか。

20140830_雲海-002

20140830_富士スバルライン五合目-002

20140830_自動販売機-001

頂上 東京屋

喰日:2014/08/xx
所在:神奈川県相模原市中央区上溝6-1-29
履歴:懲りずに登山

20140830_頂上東京屋-001

今年も登りに来た。

20140830_頂上東京屋-002

ん~、今度来た時に何を食べようとしたんだっけかな。

ハヤシライス 1,200円
缶ビール 600円
20140830_頂上東京屋-003

たしかそれなりに具材は入っていたように思う。


55/100


よくよく思い出したら食べようとしていたのは
牛丼だったのだが、それは別店だったわ。w



富士登山

今回は吉田ルート。
練習登山をせずにいきなり富士登山だったためか
六合目までの道でいきなりダウンしたわ。w

9:10 登山開始

20140830_富士スバルライン五合目-001

10:25 七合目到着

20140830_七合目花小屋-001

11:30 八合目到着

ま、ここからは須走ルートと同じなんだけどね。

20140830_八合目太子館-001

12:50 本八合目到着

20140830_本八合目トモエ館-001

13:15 八合五尺到着

20140830_八合五尺御来光館-001

13:40 九合目到着

20140830_九合目-001

14:10 山頂到着

20140830_富士山頂-002

松屋 上溝店 @28

喰日:2014/08/xx
所在:神奈川県相模原市中央区上溝6-1-29
履歴:@

ガリチキ定食 630円
20140829_松屋上溝店-001

鶏肉いっぱいで満足。


74/100

すき家 相模原小町通店 @28

喰日:2014/08/28
所在:神奈川県相模原市中央区小町通2-4-12
履歴:@

牛丼 270円
鶏そぼろ丼 302円
20140828_すき家相模原小町通店-001
20140828_すき家相模原小町通店-002

この鶏そぼろ丼に牛丼を足せば
うまさマシマシ、ボリュームもマシマシ。

600円でこれだけ食べられれば満足っす。


74/100
FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード