あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

一蘭 相模原店

喰日:2013/09/xx
所在:神奈川県相模原市南区古淵3-33-18
履歴:天然とんこつラーメン専門店

20130721_一蘭相模原店-002

一度は利用して置きたい一蘭。

券売機
20130922_天然とんこつラーメン専門店一蘭相模原店-001

高め設定。

20130922_天然とんこつラーメン専門店一蘭相模原店-003

噂にたがわぬ仕切りは。

20130922_天然とんこつラーメン専門店一蘭相模原店-002

テーブル前にはアンケート用紙が。
初見なので基本に忠実でいきましょう。

すだれで店員の顔が見えない形で
注文を受け取り、これまた店員の顔を
見ることなくラーメンが到着。

そしてすだれが完全に降りました。
ここまでシャットアウトするとはね。

ラーメン 790円
20130922_天然とんこつラーメン専門店一蘭相模原店-005
20130922_天然とんこつラーメン専門店一蘭相模原店-004

クリーミーが強いトンコツ。
唐辛子だれとも相性は良いですが
スープオンリーでも楽しみたいですね。

美味しい一杯でした。


67/100





中華居酒屋 誠
20130922_中華居酒屋誠-002
20130922_中華居酒屋誠-001

そろそろオープンするみたい。
とんこつラーメンが気になるね。
スポンサーサイト



小陽生煎饅頭屋 @7

喰日:2013/09/xx
所在:東京都町田市原町田4-5
履歴:@

久々の利用。
しかし値上がってやがる。

4個 340→380円
6個 510→570円

1個あたり85円だったのが95円と大幅値上げ。
バカ売れしちゃって調子に乗っちゃったんかな。

値上げしたのを知っていたら
利用しなかったんですが、
掲示されてなく、直前に知りびっくり。

生煎饅頭(4個) 380円
20130922_小陽生煎饅頭屋-001
20130922_小陽生煎饅頭屋-002

昔は肉汁がジュワーとでたのに
全然でなくなり旨味が無くなりました。

当分の間は様子見としましょう。


23/100





亀の子
20130922_さかな割烹・すし亀の子-001

潰れてた。
利用してみたかったな。

コメダ珈琲店 橋本店

喰日:2013/09/xx
所在:神奈川県相模原市緑区橋本8-2-1‎
履歴:呑み後

20130921_コメダ珈琲橋本店-001

フルーツミックスジュース 500円
20130921_コメダ珈琲橋本店-002

思ったより多かった。
しかも甘ったるくてちと好みではないな。


63/100

味ん味ん 橋本店 @3

喰日:2013/09/xx
所在:神奈川県相模原市橋本8-2-1
履歴:@

20130921_味ん味ん橋本店-001

久々の味ん味ん。

キノコバターホイル焼き 399円
20130921_味ん味ん橋本店-003

エノキとシメジうまぁ。
ただホイルを開きにくいゎ。



20130921_味ん味ん橋本店-002
20130921_味ん味ん橋本店-008
20130921_味ん味ん橋本店-007
20130921_味ん味ん橋本店-006

いろいろ楽しかったわ。


75/100

麺からいもん

喰日:2013/09/xx
所在:神奈川県相模原市南区3-10−7
履歴:BR2台体制

20130921_麺からいもん-001

久々に訪問。

券売機
20130921_麺からいもん-002

からいもんは食べたことがあるので
今度は味噌からいもんをば。
醤油とか塩も置いてあるんですね。

女性1人で賄っています。
以前とはずいぶん変わりましたね。

味噌からいもん 800円
20130921_麺からいもん-003

(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
まさかの卵とじ。
卵大好きーな佐々美にはたまらんビジュ。

20130921_麺からいもん-004

麺がよく絡みますね。
ニンニクの芽とも良い相性。
なにより卵とじが辛めのスープを抑えて
甘辛い感じに仕上がってます。
これは予想以上にウマイ。

からいもんはただ辛いというイメージでしたが
改良されたのですかね。満足。

卓上にキムチモヤシをスープに入れると
美味しく頂けます。


76/100

マクドナルド 16号相模原店 @12

喰日:2013/09/xx
所在:神奈川県相模原市中央区富士見3-7-2
履歴:@

ビッグマック 360円
20130919_マクドナルド16号相模原店-002

無料券を貰わずそのままゲットして
2つを頂く事に。

なんかかなり品質が上がっている気がする。
パティも普通に見えるようになって
これまで以上に美味しい。


78/100

サイゼリヤ 伊勢原とうきゅうSC店

喰日:2013/09/xx
所在:神奈川県伊勢原市桜台1-3-3
履歴:台風一過

ハンバーグランチ 500円
ランチドリンクバー 100円
20130917_Saizeriya伊勢原とうきゅうSC店-002

今日のランチは
ハンバーグ&パンチェッタ&半熟卵。
ライス大盛りもしてもらい満足です。

サイゼリヤはホント利用しやすいね。


73/100





麻釉
20130917_とんかつ肉料理麻釉

改装中でした。

Covo Caldo

喰日:2013/09/xx
所在:神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2-5
履歴:ヤマダさんが。。。

20130302_中華麺房CovoCaldo-001

なんか往復してコチラへ。
2階は喫煙席、3階は禁煙席になってます。

残念ながら日替りは終わったみたいですね。
ま、ラーメンが目的なので問題ないのでおk。

醤油ラーメン 514円
20130915_CovoCaldo-005.jpg

揚げネギっぽいのがたっぷり入ってますね。
麺がせき麺バリに縮れ麺なのですが
ちょいと好みから外れるかな。

会計時にどうでしたか?と訊くのは
どうかと思いましたね。
悪く言えないじゃん。w


63/100

サーティワンアイスクリーム ニトリモール相模原店

喰日:2013/09/xx
所在:神奈川県相模原市南区大野台6-1-1
履歴:9月4日オープン

さ・て・と。

20130915_サーティワンアイスクリームニトリモール相模原店-003

なんか31%OFFやっているっぽいので
9月フレーバーを頂きに訪問。

スモールダブル 420→285
20130915_サーティワンアイスクリームニトリモール相模原店-002

ホールインワン!とチョコチップクッキードー
ホールインワンは見た目通り抹茶。
チョコチップクッキードーはチップとクッキーが
歯ごたえがありアイスに良く合います。


73/100





ゆいかおり
小倉唯、石原夏織揃って
スタイルキューブを離れシグマ・セブンへ移籍。
水樹奈々と同じ所属なるとは思わなんだ。
大丈夫か。スタイルキューブ。
さっちー、のっちに続く逸材が必要やな。

ファーストキッチン ニトリモール相模原店

喰日:2013/09/xx
所在:神奈川県相模原市南区大野台6-1-1
履歴:9月4日オープン

20130915_ニトリモール相模原-001

やって来ましたニトリモール。
できてばかりなので店内は明るいです。

フードコートは3階。
6店舗が所狭しと行列を抱えています。
テーブル席が少なすぎて座れない人続出しすぎですね。

座れないので店は限られました。

20130915_ファーストキッチンニトリモール相模原店-002

スパゲティーメニューの他、ハンバーガー系も
取り扱っているお店です。

メニュー
20130915_ファーストキッチンニトリモール相模原店-001

ハンバーガー系だけでも
想像以上にレパートリーが富んでいた。

フレッシュ野菜のミートソースバーガー 340円
20130915_ファーストキッチンニトリモール相模原店-004

ひさびさにケチャップを食べた気がした。
トマトが小さくかなり偏ってる。
ハンバーグが肉汁少なめながらも美味しかった。


65/100

ラーメン山岡家 相模原店 @7

喰日:2013/09/xx
所在:神奈川県相模原市中央区上溝4089-2
履歴:@

20130914_ラーメン山岡家相模原店-001

麻辣麺を訪問するも
XO醤麺しか置いてなかった。(=_=;)

20130914_ラーメン山岡家相模原店-002

それよりも昼セットに対抗してか
夜にもお徳用のメニューができてました。

ラーメンは醤油、塩、味噌から
ミニ丼はライス、明太マヨ丼、卵ご飯から選択可能です。

久しぶりにサービス券が発券されました。
10周年とかでまたやり始めたみたいです。
6枚で餃子、10枚でラーメンが無料です。
20枚でオリジナルTシャツはやってないらしい。w

夜特セットA(味噌薄少明太) 700円
20130914_ラーメン山岡家相模原店-005

数年前にオープンした頃は、麺が大好き過ぎて
大盛りのダブルを食べたことがある位でしたが
なんだかもう麺が美味しくなくなった感満載でした。

スープ単体だと結構好きな味なのにホント惜しい。

ミニ丼の方は明太子が濃くてうんめー。
よく混ぜてから食べるように言われていましたが
単体でついついつまんでしまうんだよね。
もちろん混ぜ混ぜしてもうんめーかったです。
チャーシュー丼に比べれば寂しいですけどね。


67/100

松屋 相模原中央店 @8

喰日:2013/09/xx
所在:神奈川県相模原市中央区中央1-10-15
履歴:@

カルビ焼肉定食 630円
20130913_松屋相模原中央店-002

なんか肉増量してるっぽくね?
デフォで増えたのかたまたまなのかが気になるね。
今日も美味しく頂きました。


76/100


鉄板シリーズが増えてます。
20130913_松屋相模原中央店-001

すき家 相模原小町通店 @23

喰日:2013/09/xx
所在:神奈川県相模原市中央区小町通2-4-12
履歴:@

炭火やきとり丼 390円
20130909_すき家相模原小町通店-001

炭火のええ香りが漂ってうまい。
前回のイマイチからかなりレベルアップしている。
うまかった。


74/100





ポッキー
20130910_Pocky-001.jpg

スターウォーズとのコラボ。
ライトセーバーって人気あるよね。
食べては追加購入してます。w

九州らーめん 桜島 東町店

喰日:2013/09/xx
所在:東京都八王子市東町10-6
履歴:プチ制覇

お買い物しに八王子へ。

20130127_九州ラーメン桜島東町店-001

テジて食べたから腹は減ってないんだけどな。
でもココのあるメニューが気になっているんだよね。

券売機
20130907_九州ラーメン桜島東町店-001

冷やし中華(味噌) 500円
20130907_九州ラーメン桜島東町店-002

味が醤油、胡麻、味噌とあったので
珍しい味噌をチョイス。

正直ビミョスな味だったけど
錦糸卵が太めで美味しかった。


64/100





Blu-rayレコーダ
壊れた。ほぼ録画不可。
容量にはまだまだ余裕あったのに。
買い替えかぁ~。。。(>_<)

テジタブル

喰日:2013/09/xx
所在:神奈川県相模原市中央区富士見3-15-8
履歴:石焼サムギョプサル専門店

20130907_テジタブル-001

やってきました。
最近オープンして気になってたんですよねー。

お昼はバイキングオンリーみたいですね。
1,260円の中にドリンクバーが含まれています。
基本ブッフェ形式ですが、+400円で生肉を焼くことも可能みたいですね。

韓国料理バイキング 1,260円
20130907_テジタブル-003
20130907_テジタブル-005
20130907_テジタブル-006

すき焼きというかプルコギが激うまっ。
他はサラダがいい感じですかね。
もっと腹好かせればビビンバ持っていけたかも。
チヂミは人気ありすぎて余り物しか食えへんかった。

レパートリーは少なめですが
利用しやすい金額なのが良いですね。

呼び鈴を3度押してもこないので
直接呼び止めて最後のかき氷をオーダー。

20130907_テジタブル-007

いちご、メロン、ブルーハワイから選べます。
まぁガチのメロンですかね。
氷がカッチカチでちょっとイマイチだったかな。
なにより呼び鈴で呼べって言われたのに
全然来ないのはいかがなものかね。


71/100





はじめの一歩 104巻
ロウきゅーぶ! 6巻
20130907_購入本-001
Angel Beats! はまだ発売していないみたいだった。

松八 町田店 @4

喰日:2013/09/xx
所在:東京都町田市原町田4-4-14
履歴:@

20130907_松八町田店-001

こんなんやってた。

親子ささみカツ丼ミニサラダセット 500円
20130907_松八町田店-002

ワンコインとしてはボリュームもあるし
満足としかいえねーなぁ。


75/100





大阪にんにくらーめん関西
20130907_大阪にんにくらーめん関西-001

虎心房跡地。
回転時間後もしばらく待っていたが
開店する気配がなかったので後にした。

キッチン なごや

喰日:2013/09/xx
所在:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
履歴:名物?

駅地下。
20130906_名古屋驛麺通り-001
20130906_名古屋うまいもん通り-001

ラーメン通りの驛麺通りでなにか食べようとおもったけど
連結通路でうまいもん通りでみそかつのお店が見つかったので
足先の向きを変えて移動。

待つ事5分で入店。

メニュー
20130906_キッチンなごや-002
20130906_キッチンなごや-003

待つこと15分でようやく注文品が。

手羽先唐揚げ(2本) 200円
20130906_キッチンなごや-004

胡麻の味付けは良いけど
やっぱ手羽先は食べる場所が少なくて
食べた気が全然しない。w

更に5分遅れてメインディッシュ到着。

味噌ロースカツ定食 1,280円
20130906_キッチンなごや-005

ご飯、味噌汁、キャベツが食べ放題。
味噌汁は揚げが多くて良い感じ。

キャベツをお替りしてみました。

20130906_キッチンなごや-007

無制限に追加できるのですが
ジャンキー食べたあとということもあり
このへんでストップ。

2種類のドレッシングも良い感じ。

さて、メインに触れますかね。
八丁味噌だけあって味が劇的に濃いです。
腹持ち良さそう。。。かな。

ジャンボにしなくて正解でした。


68/100

ジャンキーモンキーJr. 名古屋店

喰日:2013/09/xx
所在:愛知県名古屋市中区栄1-13-20
履歴:名古屋にも

20130906_ジャンキーモンキーJr名古屋店-001

食べる場所を悩みながらも
全店制覇を優先してコチラへ。

券売機
20130906_ジャンキーモンキーJr名古屋店-004

上肉ラーメンが気になったけど
内容はタダチャーシューを炙るだけなので
華麗にラーメンをポチっと。

食券を渡すとトッピングを訊かれます。
このタイミングでは野菜と脂だけをコールするみたいですね。
チャーシューを唐揚げに帰る事も可能。
だけど関東地区では割安なので遠慮しといた。w

カウンター席はなくテーブルオンリー。
出来上がりに呼ばれるので奥にある
調味料コーナーでニンニク、紅生姜、梅、マヨネーズ等が足せます。

唐揚げは2個で100円サービスとかありますが
これも関東地区では標準価格なのでサービスとは。。。w

ラーメン並(ヤサイマシ) 680円
20130906_ジャンキーモンキーJr名古屋店-006
20130906_ジャンキーモンキーJr名古屋店-007

とりあえずは色々と足してみました。
ヤサイはなかなかの盛りですね。
マシマシも可能みたいです。

20130906_ジャンキーモンキーJr名古屋店-008

スープが優しめで美味しい。
マヨネーズもカレー粉も良く合います。

久々のジャンキーは素直に美味しいと思った。
ごちそうさま。


74/100

マクドナルド イオンモールナゴヤドーム前店

喰日:2013/09/xx
所在:愛知県名古屋市東区矢田南4-102-3
履歴:大雨

予定より大分遅くに到着。
閉店時間が22時なのでダッシュで
駆け込んだのだがラストオーダーが終わっていて
ココ以外利用する事ができなかった。

20130904_マクドナルドイオンモールナゴヤドーム前店-001

ま、ないよかいいですかね。

月見バーガー 330円
20130904_マクドナルドイオンモールナゴヤドーム前店-002

たまにはイイよね。


67/100

らあめん花月嵐 田名店 @34

喰日:2013/09/xx
所在:神奈川県相模原市中央区田名4321-1
履歴:@

スープのある冷し中華 彩の食堂 720円
20120901_らあめん花月嵐田名店-001

スープあってもイケますな。
花月の冷やし中華はやはりレベルが高い。


78/100
FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード