喰日:2012/09/xx
所在:神奈川県相模原市中央区鹿沼台1-1-1
履歴:@
夜限定のチャンポンを求めて行ってきました。
今日は台風が上陸するためかやっているか
不安でしたが運良くやってました。
中に入って開口一番にチャンポンの可否を尋ねると
オーケーが出ました。良かったぁ。
麺を全部入れるか、半分持って帰るか問われましたが
折角なので全部入れてもらう事にしました。
量的に心配されていましたが、、、w
10分程待って出てきました。
22年ぶりの復活 魂が叫ぶヌードルちゃんぽん 1,000円


いや~、この食欲を擽るチャンポン独特の
甘ったるい匂いがイイですね。好
麺が美味しいから先に食べると具材だけになり
後半辛くなるからバランス良くとアドバイスを貰い
いざ、いただきます。(>人<)
うまい、うまい。
特に麺が程よい喉越しでズルズル行けます。
気づくと麺だけすすってしまうので
正気を戻して具材もガツガツ頬張ります。
麺は絶品ですけど具材もいいですよ。
本人は「メンドクセぇ~んだよ!」と悪態付いてましたが
具だくさんでしかも多く味が付けが丁度イイ。
分かる範囲で具材ですが
キャベツ、海老、蒲鉾、人参、豚バラ、パプリカ、蛸、烏賊、かにかま
丼のそこには貝柱まで入ってました。
とくに蛸と烏賊は弾力が強く顎を遣わされます。
これ後半にあるとかなりキツくなるかも。
おやっさんの会話の中で
「チャンポンの正しい食べ方教えてやるよ!」
と言われウスターソースをすすめられました。
え?
チャンポンにウスターっすか?
と、思いながらもスープに混ぜてから口に運ぶ。
むむっ。
これはイケルぞ。
キャベツを食べるとなんだか野菜炒めを食べてる感じ。
スープが引き締まってコレはアリですね。
話によると熊本ではポピュラーなんだそう。
へぇ~、勉強になるなぁ。
φ(。。
一心不乱に食べ続けて完全完食。

話をしながらでしたが
15分で食べ終わる事ができました。
大丈夫と行った手前心配でしたが
しっかり食べきることが出来て良かった。(^o^A
おやっさんにも「対したもんだ」とお褒めの言葉を頂きました。
あざ~っすw
閉店時期についても訊いてみましたが
まだ買い手が付いてなく決まってないとのこと。
決まって欲しくないと思ったのは
佐々美だけはないはず。^^;
ごちそうさまでした。
80/100
ついでにメニュー紹介。
超評判 熊本ラーメン 600円
海鮮豚骨ラーメン 700円
豚蛸足ラーメン 700円
熊本ラーメンにたこ焼君とチャーシューだぁ~ 700円
熊本ラーメンと角天と海老 700円
22年ぶりの復活 魂が叫ぶヌードルちゃんぽん 1,000円
鹿沼大勝軒

大分前からですが長期連休中です。
ViVidgirls

なのはとDOG DAYSしか分からなかった。
いや、よく見ればわからいこともないが。
人間可愛いものを見れば集中力が増すらしいので
佐々美も集中力が増したのかも知れない。σ(^◇^;)
ViVidcolor購入は保留ちぅ。
既に置く場所がないと言ってる。
今月行き過ぎたので来月は20以内に抑えます。
大つけ麺博に行かなければ大丈夫のはず。w
執筆疲れた。(|||_|||)
所在:神奈川県相模原市中央区鹿沼台1-1-1
履歴:@
夜限定のチャンポンを求めて行ってきました。
今日は台風が上陸するためかやっているか
不安でしたが運良くやってました。
中に入って開口一番にチャンポンの可否を尋ねると
オーケーが出ました。良かったぁ。
麺を全部入れるか、半分持って帰るか問われましたが
折角なので全部入れてもらう事にしました。
量的に心配されていましたが、、、w
10分程待って出てきました。
22年ぶりの復活 魂が叫ぶヌードルちゃんぽん 1,000円


いや~、この食欲を擽るチャンポン独特の
甘ったるい匂いがイイですね。好
麺が美味しいから先に食べると具材だけになり
後半辛くなるからバランス良くとアドバイスを貰い
いざ、いただきます。(>人<)
うまい、うまい。
特に麺が程よい喉越しでズルズル行けます。
気づくと麺だけすすってしまうので
正気を戻して具材もガツガツ頬張ります。
麺は絶品ですけど具材もいいですよ。
本人は「メンドクセぇ~んだよ!」と悪態付いてましたが
具だくさんでしかも多く味が付けが丁度イイ。
分かる範囲で具材ですが
キャベツ、海老、蒲鉾、人参、豚バラ、パプリカ、蛸、烏賊、かにかま
丼のそこには貝柱まで入ってました。
とくに蛸と烏賊は弾力が強く顎を遣わされます。
これ後半にあるとかなりキツくなるかも。
おやっさんの会話の中で
「チャンポンの正しい食べ方教えてやるよ!」
と言われウスターソースをすすめられました。
え?
チャンポンにウスターっすか?
と、思いながらもスープに混ぜてから口に運ぶ。
むむっ。
これはイケルぞ。
キャベツを食べるとなんだか野菜炒めを食べてる感じ。
スープが引き締まってコレはアリですね。
話によると熊本ではポピュラーなんだそう。
へぇ~、勉強になるなぁ。
φ(。。
一心不乱に食べ続けて完全完食。

話をしながらでしたが
15分で食べ終わる事ができました。
大丈夫と行った手前心配でしたが
しっかり食べきることが出来て良かった。(^o^A
おやっさんにも「対したもんだ」とお褒めの言葉を頂きました。
あざ~っすw
閉店時期についても訊いてみましたが
まだ買い手が付いてなく決まってないとのこと。
決まって欲しくないと思ったのは
佐々美だけはないはず。^^;
ごちそうさまでした。
80/100
ついでにメニュー紹介。
超評判 熊本ラーメン 600円
海鮮豚骨ラーメン 700円
豚蛸足ラーメン 700円
熊本ラーメンにたこ焼君とチャーシューだぁ~ 700円
熊本ラーメンと角天と海老 700円
22年ぶりの復活 魂が叫ぶヌードルちゃんぽん 1,000円
鹿沼大勝軒

大分前からですが長期連休中です。
ViVidgirls

なのはとDOG DAYSしか分からなかった。
いや、よく見ればわからいこともないが。
人間可愛いものを見れば集中力が増すらしいので
佐々美も集中力が増したのかも知れない。σ(^◇^;)
ViVidcolor購入は保留ちぅ。
既に置く場所がないと言ってる。
今月行き過ぎたので来月は20以内に抑えます。
大つけ麺博に行かなければ大丈夫のはず。w
執筆疲れた。(|||_|||)
スポンサーサイト