あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

マクドナルド 16号相模原店 @9

所在:神奈川県相模原市中央区富士見3-7-2
履歴:@

ハンバーガー 0円
フライポテトL 150円
20120131_McDonalds16号相模原店-001

店内の方がポテトのサイズが大きいような気がする。


72/100





女王の花
20120131_女王の花-001
亜国で謀反。
はやく続きが読みたい。
スポンサーサイト



かつや 相模原店 @6

所在:神奈川県相模原市中央区共和3-12-12‎
履歴:@

カレーカツ丼 419円
20120131_かつや相模原店-001
カツカレーとは一線を画すね。


75/100

マクドナルド 相模原田名店 @12

所在:神奈川県相模原市中央区田名4484‎
履歴:@

ビッグマック 200円
ハンバーガー 0円
20120129_McDonalds相模原田名店-001
合体してトリプルマック。


73/100

ほうきぼし

所在:東京都北区志茂1-10-1
履歴:ばねばね~

最近のDoCoMoの通信障害多すぎだね。
今後も続くと王者の座が危うくなるんじゃね。
まぁそこまでいくことはないと思う(願う)ところだけど!

以前から課題だったお店。

20120128_自家製麺ほうきぼし-003

着いた時点で満席だったため
そとで北風に吹かれながら待つこと5分。
店員に案内されて中へ。

メニュー
20120128_自家製麺ほうきぼし-002
汁なし坦々麺がメインだが
ちと値がはるため安めのこちらを。

店はカウンター9席。

まぜ麺(冷) 650円
20120128_自家製麺ほうきぼし-007
20120128_自家製麺ほうきぼし-009
スープ付き。
細切れのチャーシューがかなり美味しい。
筍っぽいのも入っている。

650円なら納得の一品。
近くにあれば通うこと間違いなし。
混んでいないのが不思議なくらいだ。嬉。


おくら納豆まぜ麺 650円
20120128_自家製麺ほうきぼし-006



78/100


更に連食しようとも思ったが
このあとはアイスを食べまくって余裕なくなった。
^^;





ラーメン二郎赤羽店
20120128_ラーメン二郎赤羽店-002
20120128_ラーメン二郎赤羽店-004
行き方は赤羽駅から西口にでて
左手の1番街を抜けると看板が見える。
いよいよ明日オープン!
さてさてどのくらい並ぶことになるんだろう。
まぁ今回は移転だから少しばかりは大人しめかもね。
あんまり期待できないが。

佐々美は参戦不可なので
行く人は完全装備の防寒対策をして
風邪をひかないようにね。

鬼瓦

所在:東京都文京区本郷5-25-17
履歴:初代けいすけ

朝っぱらから地震激しかったなぁ。
震源地は大丈夫だろうか。

前回は雨に阻まれて行けなかったが
今回はしっかり晴れてくれたので
勢い勇んでデッパツ!
20120128_本郷三丁目駅-001

最寄り駅から徒歩で目的地へ向かう。
東大!ではなく今回は前にあるこっち。

20120128_麺屋鬼瓦-001

知らないうちに昨年夏に初代けいすけが博多へ移転。
この事実に先日かなりのショックを受けたが
同じ場所で同系列ながらじろーけーの店が出ていると
聞いて行って参りました。

券売機
20120128_麺屋鬼瓦-002

U字カウンターで10席。
店員は1人なので満席になると
手が回らなくなりそう。

ラッキーなのか空いていたので空席に着席。
食券を渡すと「野菜と脂どうします?」と訊かれた。
野菜コールは普通増し、増し、増し増しの3つ。
冒険は止めて増し増しは控えた。
脂の方は知らんのでそのまま。

ラーメン小(野菜増し) 680円
20120128_麺屋鬼瓦-005
20120128_麺屋鬼瓦-006
ポクポク麺。豚に味染みていて美味い。
結構大ぶりで2枚もあるし食べごたえあり。

卓上にかなりの調味料あり。
20120128_麺屋鬼瓦-004
豆板醤、カレー粉、黒胡椒、魚粉、ゴマ、一味唐辛子、酢
ニンニク、ラーメンタレ、フライドガーリック、塩胡椒、辣油
こんだけ置いている店初めてみたよw

佐々美はカレー粉を頂いた。
さすが万能調味料!
あと、味玉がかなりの出来。
すっげぇ満足。

スープを飲み干すととある店への
挑発的な文字が現れるらしいが
次の予定があるので断念。

味は二郎には程遠いけどその大に似てるね。
調味料も豊富だから好みに変えられるのが高ポイント。


78/100





つけめん四代目けいすけ
20120128_本駒込駅-001
本駒込駅から徒歩15秒で着けるけいすけ。
20120128_つけめん四代目けいすけ-001
ほんとはこっちを連食しようとしたのだが
もぅ佐々美の腹は悲鳴をあげていたので断念。。。
なんか食べ歩きももぅできないなぁ~。汗





自動販売機
20120128_自販機-001
20120128_自販機-002
20120128_自販機-003
いろいろ気になるラインナップ。
特に生姜のはちみつレモンが気になった!





ブックオフ
20120128_BookOff千駄木店-001

マクドナルド 相模原田名店 @11

所在:神奈川県相模原市中央区田名4484‎
履歴:@

前回貰った無料くぽ~んを使うために。

ラスベガスバーガー 380円
ハンバーガー 0x2= 0円
20120127_McDonalds相模原田名店-001

グランドキャニオンバーガーと比べると
かなりこじんまりとしちゃった。


68/100





声優
花澤香菜と小倉唯のコメンタリーを聞いた。
双方共ほんわか声なので頭の中がお花畑になって
なにがなんなのが理解できねぇ~よ!w

前々からなのが良くわからないけど
最近高校生の声優って多いって感じる。
佐々美が知ってるだけで小倉瀬唯、瀬戸麻沙美、日高里菜の3人。
他にはいるんだろうね。どでもいいけど。
花澤香菜は成人してるので悪しからずw

らーめん館

所在:神奈川県相模原市中央区千代田4-1-1
履歴:特一番跡地

さっそく訪問。
今日がオープン日だったらしい。

しおらーめん 420円
20120126_らーめん館-002


60/100


聞いた話に寄ると相模大野あたりから
移転してきたんだそうな。

伝説のすた丼屋 相模原店 @6

所在:神奈川県相模原市中央区千代田2-3-19
履歴:@

雪だった。
3時間半掛けてようやく家に着いた。
ホンッッッット疲れた。。。orz

麻婆丼 680円
20120124_伝説のすた丼屋相模原店-003
スタ丼の肉が入っていると思いきや入ってない。
漬物が全く合わないのに入ってる。

利ざやが高い割にはかなり残念な品。
ボリュームはあるのは認めるけどそれだけじゃぁね。
普通のスタ丼の方が良かった。


48/100





山猫亭
20120125_山猫亭-001
ONE跡地。いつオープンするんだろ。





スコール
20120124_Skalラムネ味-001
雪の日はこれに限る!





ラーメン二郎赤羽店
1月29日オープン。
行きたい気持ちは100%だが
行ける確率0%。
祭り行きてぇ~なぁ~。=_=;

ほっともっと 相模原弥栄店 @4

所在:神奈川県相模原市中央区弥栄2-1-19
履歴:@

あかぷよまんを求めたが置いてねぇ。
前回もそうだったので取り揃えてないと断定。

知識が皆無なので正直どうでもいいが
AKB48とコラボっているみたいね。

ダブルロースかつ弁当 550円
20120123_HottoMotto相模原弥栄店-002
20120123_HottoMotto相模原弥栄店-003
これはかつやよりコスパいいんじゃまいか?


69/100


ちなみにAKBですぐ名前がでるのは板野友美。
とある番組を経て悪い印象でしかないのだが
嫌いも好きのうちということか?w





らーめん館
20120125_らーめん館-001
いつのまに?!
昨日まで特一番だったはずだが。。。
マイナーチェンジかな。

マクドナルド 相模原田名店 @10

所在:神奈川県相模原市中央区田名4484‎
履歴:@

ひさびさの好感触の品だったので
もういっちょお世話に。

グランドキャニオンバーガー 380円
ハンバーガー 0円
20120122_McDonalds相模原田名店-001
合体。うますっ


75/100

とんかつ赤城 @46

所在:神奈川県相模原市中央区千代田4-1-10
履歴:@

出かけようとするも目的の店が閉店してたし
そもそも雨だったりして断念。

開店20分で満席。
すっげ。

カツカレー(大盛) 940円
20120121_とんかつ赤城-001

いい歳になっちまったし
そろそろ大盛りも卒業かな。


77/100





辛い梅味
20120121_辛い梅味-001
最近の主食。ぉぃ

CoCo壱番屋 相模原アイワールド店 @2

所在:神奈川県相模原市中央区中央4-5-1
履歴:@

SFをやっていた佐々美にとっては
ダルシムネタに敏感でした。w
20120119_CoCo壱番屋相模原アイワールド店-002

カレー専門店に入るのいつ以来だ?

最後のグランドマザーカレー 780円
20120119_CoCo壱番屋相模原アイワールド店-004
ま、ふつーだね。

籤の方は残念ながらハズレちゃいましたが。><


60/100





魔法少女リリカルなのはA's THE GEARS OF DESTINY
20120119_なのはGod-001
マテリアル3人のコスチューム解放完了。
ココ最近やる気もやる暇もないので
あんまりお目にかかりそうにもないが。w

アンケートも回答済み。
めっさ好みがばれちゃうじゃまいか!恥





海賊無双
3月1日発売予定。
PS3抱き合わせも出るらしいが
まぁ時期も最悪だしスルーでしょう。
ソフトは買いそうだが。え

マクドナルド 相模原田名店 @9

所在:神奈川県相模原市中央区田名4484‎
履歴:@

グランドキャニオンバーガー 380円
ハンバーガー 0円
20120116_McDonalds相模原田名店-002

誇大広告がひどいマックだが
今回はなかなかのがんばりじゃないでしょうか。


77/100


今週末も無料クーポンキャンペーンをするらしいでよ。





おかし
20120117_お菓子-001
中央より両サイドの辛い梅にめっさはまっとる!
夜中に毎日貪りまくってダメ人間まっしぐら!w

松屋 上溝店 @8

所在:神奈川県相模原市中央区上溝6-1-29
履歴:@

ここまで短時間でレビュー数を増えるのは
これまでかつてあっただろうか。

牛めし 240円
20110115_松屋上溝店-001


77/100


すき焼きたべたかったなぁ。
ココも店舗限定メニューをやってほしい。
ちょ~切実。

よってっ亭

所在:神奈川県相模原市中央区星が丘1-1-22-102
履歴:ちょっと

白いたいやき屋があった店舗の隣り。
課題店としていたため常に狙ってました。
20110114_ちょっとよってっ亭相模原店-001

いや~、なぜ狙っていたかというと
こんな興味惹かれるメニューが掲載されてっからさ!

さばの味噌煮定食 600円
20110114_ちょっとよってっ亭相模原店-005
鯖がデカくて好印象だが
骨がモロ残っているので食べづらい。

味噌汁に豆腐たっぷりはいっているなど
他の部分に関しては文句なし。

夜遅くまでやっているみたいなので
また利用する機会もあるかも。

ついでにメニュー
20110114_ちょっとよってっ亭相模原店-002
20110114_ちょっとよってっ亭相模原店-003
20110114_ちょっとよってっ亭相模原店-004



68/100





20110114_PetiteTente.jpg
気になりゅ~。
毎日はやっていないみたい。

シダックス 相模原相生クラブ @4

所在:神奈川県相模原市中央区相生3-12-11‎
履歴:@

最近毎日のようにメルマガが送られてくる。
メッチャウザイので行ってキタ━(゚∀゚)━!よ。

メガポテト 680円
20110114_シダックス相模原相生クラブ-002
うっかりギガポテトと注文してしまった品。
ま、そんなものなくてメガになりましたがね。

明太子とバジルを頼んだが大正解。
が、ほとんど喰われてしまってあんま喰えんかった。
(´・ω・`)


55/100


店長らしき人の接客に好印象!

とんかつ赤城 @45

所在:神奈川県相模原市中央区千代田4-1-10
履歴:@

上溝駅で待ち合わせして徒歩で移動。

鳥唐揚げ定食 1,030円
20110113_とんかつ赤城-001
改善されてて良かった。
これなら安心して注文できる。

青海苔が塗されていた状態に戻るとなお嬉しい。


77/100





よってっ亭
20110113_ちょっとよってっ亭相模原店-001
数日前に開店しているのを確認。
課題店としてエントリーしますた。

らあめん花月嵐 田名店 @27

所在:神奈川県相模原市中央区田名4321-1
履歴:@

鉄板イタめしBLACKを求めていたが
券売機に見当たらない。
仕方なくビーフチャーハン味を頼む。

鉄板イタめしビーフチャーハン味 550円
20110112_らあめん花月嵐田名店-001
恐れていたことが、、、BLACKは終了したんだそう。
このビーフチャーハンも思った通りだなと
おもっていたら既食だったというヲチ。

これなら未食のラーメンにスべきだった。。。


63/100





ISP
知る限り全てのどのプロバイダもクソだか
特にdionが一番クソ。
思い出すたびに腹が立つ。
10万の怨みはデカイぞ?w

松屋 上溝店 @7

所在:神奈川県相模原市中央区上溝6-1-29
履歴:@

牛めし 240円
20110111_松屋上溝店-001
(沙*・ω・)
松屋の牛めしってこんなに美味かったっけ?


79/100





惣菜
20110110_惣菜-001
ま、いっか。

所在:東京都八王子市南大沢1-22-14
履歴:麺食楽

とんこつ塩 600円
20120109_縁-004


70/100

ステーキガスト 八王子高倉店 @7

所在:東京都八王子市高倉町40-9
履歴:@

流石に腹が減ってキタ━(゚∀゚)━!

カットロースステーキ&広島産カキフライ(レギュラー) 1,100円
ドリンクバイキング 200円
20120108_ステーキガスト八王子高倉店-002
いつもドリンクバー付けてるのに書いてなかった^^;
カキフライはうまいけど、肉がダメだったな。

ほかつらつらと。
20120108_ステーキガスト八王子高倉店-001
20120108_ステーキガスト八王子高倉店-003
20120108_ステーキガスト八王子高倉店-005
メロンが!
他いろいろ食ったけどメロンに尽きる!
完全にミルクプリンが豆腐の場所を強奪した形だな。
や、正解だと思うよ。w


78/100


14日からだったかな
サーロインステーキ1,000円だっけかな?
やるんだってさ!





無双OROCHI2
20100107_無双OROCHI2-001
宣言通り買っちゃいました。
ヨドバシカメラは町田八王子共に完売。
なのでビッグカメラで10分待たされてようやく購入。
ないかと思ったぜ・・・。

これを機にPS3を解放!ぇ
ちなみに佐々美のじゃない。w

とりあえずココまでやった。
20120109_無双OROCHI2-001
ま、手元にPS3がないので当分ここでストップ。
続きやるといっても最初からだろうな。

いろいろと残念事があるんだがな。。。
まず文字小さすぎ!読めない!
ウチ貧乏やねん。ハイビジョンじゃないねん!
あと痛いのが馬のジャンプ。
あの礼儀正しい着地ってそんなのってないよぉ~。
フリーズも2回ほど起きた。PS3弱っ。

なんだかんだでそれなりに楽しめたのでお~け~。
つかキャラ多すぎ。
いつレギュラー化されたかわからんキャラばかりやわ。




魔法少女リリカルなのはA's THE GEARS OF DESTINY
20120110_なのはGOD-001
ようやくコスチューム解放した。
起動時に逐一メッセージが出るのがうざったいね。
USBケーブルが行方不明なので直取り。
画像汚くてすまそ。





欽ちゃんの仮装大賞
超久々に(15年以上のブランク)見たらかなりクオリティが上がったね。
トップの龍にはすっげぇ度肝抜かされた!優勝も納得。
失格者が1名も出ないなんて、、、どうかしてるぜ!

審査員にいた芦田愛菜をあんま知らなかったけど
すっげぇしっかりした娘っ子だね。唖然w

ゴーゴーカレー 八王子駅前スタジアム

所在:東京都八王子市旭町2-6
履歴:GoGo

無駄に細道に入ったりして悩んでしまって
駅に戻る途中に見つけたぁよ。
富士そばと同じ建物だったのね。ココの地下1階。

20120107_ゴーゴーカレー八王子駅前スタジアム-001

カウンターがJの字に出来てる。
白が基調としていて清潔感溢れるね。

ま、安くあげるため一番やすいカツカレーを。

ロースカツカレー(ヘルシークエス) 600円
20120107_ゴーゴーカレー八王子駅前スタジアム-005
一口食べて固まる。ま、大丈夫。
卓上のマヨネーズがぷりぷりしていて
おかわり自由のキャベツとカレーにかけるとうまいっ!

ただ、ここはフォークオンリーで
食べないといかんのが辛いね。


70/100


カレーを出される前にお手洗いへ向かったら
「ありがとうございました~。」
と、声をかけられた時はビビったけど。w

5が付く日であれば無料トッピングが貰えるらすぃ。





つけ麺55
20100107_つけ麺55-001
オープンしていた。
こっちも5が付く日だが安くなるっぽ。





ネクター
20100107_Nectar-001.jpg
ドロリ濃厚ピーチ味
・・・ではなくミックス味。

松屋 上溝店 @6

所在:神奈川県相模原市中央区上溝6-1-29
履歴:@

豚めしが終了するというニュースが入ってきたが
まぁこっちもいつ無くなるかわからんしって事で。

親子そぼろ丼(特) 680円
20120106_松屋上溝店-001

(メ・ん・)?


58/100


後日松屋へ向かったら
豚めしがなくなってた。。。
しもたー!! ><

大勝軒直伝 金太郎 @9

所在:神奈川県相模原市中央区清新7-1-1
履歴:@

配当金を受け取ってから
こちらへ移動。

券売機
20120105_大勝軒直伝金太郎-001
なんか新メニューができてますな。

新メニューに気が取られていて気づかなかったけど
とんこつ野菜ラーメンが値下げされてます。
量減ってなきゃいいけど。

油そば 650円
20120105_大勝軒直伝金太郎-004
チャーシューが炙られて香ばしいね。
佐々美的には結構アリです。独創的。

味は基本背脂のみ。
薄目なんだけどこれもなぜかヤミツキになる。
金太郎の中で1番だぁね。


74/100


盛極軒が恋しくなってきた。。。
聖蹟桜ヶ丘にある太極軒もずっと休んでいるみたいなのだが
そのまま閉店しちゃうんかな?





年末ジャンボ宝くじ
非常に有り勝ちな話ですが購入金の10分の1で返ってきた。
ビギナーズラックを期待していたがいやはや。





食べログ
なんか騒がれてるね。
これのレビューはあんまり参考にしてないから
あんまり気にはならないかな。

続きを読む

かつ泉 相模原店 @2

所在:神奈川県相模原市中央区富士見3-7-6
履歴:@

赤城は今日まで休み。
20120101_とんかつ赤城-001

ランチを狙ってこっちへ来た。
20120104_かつ泉相模原店-001

明日からなんだと。。。
(_□_;

お通し
20120104_かつ泉相模原店-003


塩豚ロースかつ定食 1,764円
20120104_かつ泉相模原店-004
20120104_かつ泉相模原店-005
低温で長時間揚げたというだけあって
めっさ柔らかいよ。

基本塩で頂くのだが卓上にある
フルーツソースもなかなかのもの。

ごはん、キャベツ、味噌汁はおかわり自由。

赤味噌汁のなめこがめっさでかかったな。
やっぱ味が薄い方の白の方が好き。


65/100


年末年始ともに計画通りいかなかった。





すし銚子丸跡
20120104_改築-001
次は何が入るのかな?
汐見軒も潰れてしまったし
活気あふれる店がはいってほしいな。





魔法少女リリカルなのはA's THE GEARS OF DESTINY
ようやくサバイバルをクリア。
なのはさんであれば楽だったんだろうけど
ここはこだわりでフェイトさんでクリアした。
4回目の正直って奴だ。

60戦までは単調作業だけど70すぎると回復しなくなるから
ワンミスで撃沈することもしばしば。
とくになのはさんのバスターは要注意ね。w
あと4回はクリアすっべ。

ついでにタイムアタックはなのはさんの
ワンマンショーとしかおもえねぇ。
キャラ差がありすぎるんだから
キャラ別でタイムアタックできればいいのにな。
100sは切れると思うからやり直そう。
サバイバルもキャラ別にしてほしす。

PS3の連携と18日~開始されるアンケートで
衣装を開放すればとりあえずやれることは完了かな。

安楽亭 九沢橋店 @5

所在:神奈川県相模原市中央区上溝4553-1-4
履歴:@

年末年始はランチやってないんだって。
代わりになるものを。。。

冷麺 819円
20120102_安楽亭九沢橋店-002
麺が見た目コンニャクなんだけど
めっさコシがあってう~まっ。
これは意外とイケるよ!


77/100






miniSTOP
20120103_MiniStop-003.jpg
バジルチキンとXフライドポテト。
miniSTOPはフード系が充実しているから好き。
そのうちアイスクリームを食べんとな。

なか卯 相模原千代田店 @12

所在:神奈川県相模原市中央区千代田5-2-13
履歴:@

強い味方。

鶏塩うどん 490円
唐揚げ(5ヶ) 150円
20120101_なか卯相模原千代田店-001
鳥肉が柔らかでう~まっ。


71/100





雪見だいふく
20120101_雪見だいふく生チョコレート-001
20120101_雪見だいふく生チョコレート-002
外れないね。ホント好きですゎ。

ラーメン山岡家 相模原店 @5

所在:神奈川県相模原市中央区上溝4089-2
履歴:@

年末年始やってるとこって限られるんだよな。
20111231_ラーメン山岡家相模原店-001

券売機
20111231_ラーメン山岡家相模原店-003
本ブログ初公開!

プレミアム塩とんこつ(アブラヌキ) 780円
大盛券 150円
20111231_ラーメン山岡家相模原店-004
以前は良くやっていた初回大盛り。
今回は美味しそう+高かったので大盛りにしてみました。

結果、残念だったんだけどね!
背脂がウリだったのについ癖に脂抜きにしたのが
大失敗だったんだろうな。orz

20111231_ラーメン山岡家相模原店-006
麺も以前の食感がやや損なわれたような。。。


47/100
FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード