あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

和幸 多摩境店

喰日:2011/03/31(木)
所在:神奈川県相模原市中央区相模原3-9-21
履歴:かずゆき

ランチメニューをやっているらしいので
いくつかの候補をけちらしてやってきました。
20110331_和幸多摩境店-001

メニュー
20110331_和幸多摩境店-002
ランチメニューはお休み中らしいです。
なんでやねーん!
これならジョイフルいっとけば良かったなぁ~
と、脳裡を過りましたが入った手前引き返せず
そのまま注文。

ひれロース盛合せ御飯 1,280円
20110331_和幸多摩境店-003
20110331_和幸多摩境店-004
キャベツがなかなかおいしい。
胡麻ドレッシングとゆずポン酢で結構イケてます。
とんかつは・・・・・赤城が好きです。ぇ
和幸はごはん、味噌汁(蜆入)、キャベツが
おかわり自由ってところが良いです。
ごはんは残念ながら炊き置き物になってしまいますけどね。

おかわりするとこんな感じ。
20110331_和幸多摩境店-005

だいぶ腹いっぱい。
ごっそさん!


69/100





コストコ多摩境店
リアルで見ると凄い光景になってた。
社員?が4、5人入口前でずーっと立っていた。
おそらく来客者のためにいたんだろうな。
スポンサーサイト



味の天徳 星ヶ丘店 @4

喰日:2011/03/30(水)
所在:神奈川県相模原市中央区星が丘3-15-17
履歴:@

ここも結構遅くまでやってるよね。
20110330_味の天徳星ヶ丘店-001

券売機
20110330_味の天徳星ヶ丘店-002
油そばの種類が増えてます!
ノーマルの醤油に塩、豚骨が加わり3種類に増えてました。
なんという盲点でしょう。迂闊でした。

塩油そばダブル 760円
20110330_味の天徳星ヶ丘店-003
これもむっちゃ好きやゎ。
塩なのでそのままだとちょっと弱いが
基本の酢、ラー油に加えて、同じく卓上に置いてある
大蒜、胡椒を合わせればかなり美味いゎ!
つぎは確実に豚骨いくな。


77/100


餃子無料券
ちなみに餃子は1000円固定になったらしい。
一人で行くとハードルが高いな。
500円を2回でええのになぁ~。。。

らあめん花月嵐 田名店 @23

喰日:2011/03/30(水)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4321-1
履歴:@

男前純豆腐ラーメン 720円
20110330_らあめん花月嵐田名店-001
美味いかもしれないが辛い。


62/100





ウメッシュ
20110330_ウメッシュ-001
オブラートに包んだ梅酒。

たなちゃん弁当 @44

喰日:2011/03/27(日)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4126-6
履歴:@

メニュー
20110327_たなちゃん弁当-001

のり弁デラックス 480円
20110327_たなちゃん弁当-002

一時惣菜は中止するらしい。
地震の影響はココにまで響いていたんだね。


70/100

McDonalds 相模原ダイエー店

喰日:2011/03/26(土)
所在:神奈川県相模原市中央区相模原3-9-21
履歴:しおなちくお

麺以外が食べたいなぁと感じて
ぶらぶら~っと。していたらマック発見!

ダイエー1階に構えているマック。
20110326_マクドナルド相模原ダイエー店-002

アイダホバーガーセット 740円
20110326_マクドナルド相模原ダイエー店-001
結構くったぜぇサイズなんだけど
如何せん食べづらい。
ソースが並々と付けられているため
持ち上げて傾けるとポタポタ落ちる。

ハッシュポテトが挟んでいるから
セットのポテトと被っているオチ。
あんま気にせず食べる佐々美だけどね。w

食べ終わったら速攻で手洗いで汚れを落としましたよ。
味云々よりも食べ手の事を全然考えてない代物だね。


44/100

支那そばや 清新店

喰日:2011/03/26(土)
所在:神奈川県相模原市中央区清新7-5-3
履歴:@

20100926_支那そばや-001
これまで何度も訪問していたが
いろいろ都合が付かなかったお店。
今日こそは!という思いで行ってきますた。

メニュー
20110326_支那そばや清新店-001

席に座って注文。
御代は先払いです。

醤油ラーメン 750円
20110326_支那そばや清新店-002
想像通りの味でちょいガッカリ。予想を裏切って欲しかったw

あと、もう一つ残念な個所は画像の通りです。
(画像を見て「アレ?」って思った人はかなり鋭い。)

安定した味でシッカリ固定客を
掴んでいるあたりはさすがだなぁと感心。


59/100

ラーメン二郎 相模大野店 @6

喰日:2011/03/25(金)
所在:神奈川県相模原市南区相模大野6-14-9
履歴:@

今日は電車からの訪問。
20110325_ラーメン二郎相模大野店-003
中山を狙っていたんですが、
残念ながら計画停電まっさかりの様でしたので
こちらに変更しました。

食券
20110325_ラーメン二郎相模大野店-001
付き合いで小ブタを購入。
今回座った席は2人席っぽい。

小ブタラーメン(野菜) 800円
20110325_ラーメン二郎相模大野店-002
僅かに脂が多いもののブタは当たり。
柔らかくて二郎味がよく吸い込んでいて美味。
スープはちょいデロっていたが十分に許容範囲。


77/100


ひさびさの二郎は結構満足した。
開店から一時行列なく席に着くことも多々ありましたが
固定客を掴んだっぽく行列必至な店に戻った感あり。
女性1人客が2人も居たのはびっくりしたよ。

26Day
ちなみに明日は26Dayとワンコインフェアにちなんで
ブタを2種用意するらしい。何れも500円。

ま、今日来たばかりだから来ることはないだろうな。
ちなみに府中へ訪問予定ではあったが
SPトッピングは実食済の「味噌」であったためスルー決定。
そいや、府中のノーマルをまだ食べた事がないんだよな。。。

ちなみに今日の出費も十万超え。
めさめさ浪費してます。(TT)





購入本
20110326_購入本-002
とうとうギレンが制裁されちった。


購入本2
20110326_購入本-001
限定版がでてから日にちをおいて
よ~やく標準版が発売された。
こちとらネンドロイドとかいらんねん。
ゲーマーズで購入していない(町田戻った時点で既に閉店)ため今回は標準カバー。
(今回もカバーが用意されていたかはしらないけどw)

PSPの「THE GEARS OF DESTINY」にForceのトーマが参戦決定らしい。
この時点ですでに「A's」じゃねぇじゃん。。。(^^;)

なのは年齢遷移(てけとーです)
9歳 無印
9歳 A's(無印の半年後)
19歳 StrikerS
22歳 StrikerSX
23歳 ViVid
25歳 Force

StrikerSXは「サウンドステージX」の事。
なのはは未出演だったはず。w

かつや 上溝店 @6

喰日:2011/03/24(木)
所在:神奈川県相模原市中央区上溝2380-2
履歴:@

フェアメニュー
20110324_かつや上溝店-001

野菜炒めカツどん(白) 619円
20110324_かつや上溝店-002
野菜たっぷりで良い感じ。
カツとのコラボは微妙ではあるけどダメじゃない。

黒はたぶんたべないな。。。


72/100

安楽亭 九沢橋店 @3

喰日:2011/03/23(水)
所在:神奈川県相模原市中央区上溝4553-1-4
履歴:@

得々ダブル120ランチ 829円
20110323_安楽亭九沢橋店-001
デフォルトのLANファミリーカルビ?と
セレクトしたファミリロース。
ついでにソフトドリンクも1杯付きます。

ご飯は先に2杯もらっておく。
でも、実際に多すぎてごはんペースが難しかったw
焼肉のことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!


79/100





たいやき 藤家 相模原星ヶ丘店
20110321_たいやき藤家相模原星ヶ丘店-001
20110321_たいやき藤家相模原星ヶ丘店-002
「営業できません」ってところが状況を物語っているね。
食べておきかった人はお早めに。

COCO'S 相模原千代田店 @2

喰日:2011/03/21(月)
所在:神奈川県相模原市中央区千代田2-2-11
履歴:@

佐々美の願いが叶った!
20110321_ココス相模原千代田店-001

朝食バイキング 699円
20110321_ココス相模原千代田店-002
20110321_ココス相模原千代田店-003
20110321_ココス相模原千代田店-004
20110321_ココス相模原千代田店-005
満足したった!


80/100

伝説のすた丼屋 相模原店 @4

喰日:2011/03/20(日)
所在:神奈川県相模原市中央区千代田2-3-19
履歴:@

いろいろと回って
夜遅くまでやってたこちらへ。
いつの間に24時まで延長してたんだね。

肉ピーマン玉子丼 690円
20110320_伝説のすた丼屋相模原店-001
ピーマン食ったぜぇ。

とろすた丼 680円
飯増し 90円
20110320_伝説のすた丼屋相模原店-002
結構ある。


72/100

Denny's 相模原中央店

喰日:2011/03/19(土)
所在:神奈川県相模原市中央区中央6-14-8
履歴:唐揚剣士(Lv.1)

まだまだ唐揚げを追い続けますよ~。
20110319_デニーズ相模原中央店-001

若鶏の唐揚げと彩り野菜の黒酢あん 750円
洋風セット 220円
20110319_デニーズ相模原中央店-002
うーまっ。
高いけどね。


63/100

蒙古タンメン 中本 町田

喰日:2011/03/19(土)
所在:東京都町田市中町1-1-3
履歴:じょいんとれんと

20110319_蒙古タンメン中本町田-001
気にしていたお店。
行列もようやく引いたみたいね。

味噌タンメン 750円
20110319_蒙古タンメン中本町田-002
20110319_蒙古タンメン中本町田-003
蒙古タンメンの辛さ5に対して
味噌タンメンの辛さは3。

そこまで辛くは無いけど熱気があり過ぎて舌が痛い。
野菜はクタクタな佐々美好みなのだが
熱さのせいで箸が進まない。w

最近町田では熱さラーメンしか食ってないのぉ。


62/100





4月28日
20110319_エロゲー-001
keyの「Rewrite」
Augustの「穢翼のユースティア」
震災の影響か発売日が延期になって同じになっちゃった。
共に予約はしてませーん。購入するかどうかもわかりますぇーん。

べんとう工房 りりあん

喰日:2011/03/18(金)
所在:神奈川県相模原市中央区横山3-33-4
履歴:おべんと

メニュー
20110318_べんとう工房りりあん-001

唐揚弁当 500円
20110318_べんとう工房りりあん-002


67/100

SUNDOLL 矢部駅前店 @2

喰日:2011/03/18(金)
所在:神奈川県相模原市中央区矢部3-1-19
履歴:@

20110318_SUNDOLL矢部駅前店-001

チェリソーパン 150円
肉まん 140円
20110318_SUNDOLL矢部駅前店-002
美味。


71/100





矢部駅時刻表
20110318_横浜線時刻表-001

吉野家 豊田駅前店

喰日:2011/03/18(金)
所在:東京都日野市多摩平2-3-1
履歴:さっぶぃ

いつの間にか
青から橙に戻ってました。
20110318_吉野家豊田駅前店-002

牛鮭定食 500円
20110318_吉野家豊田駅前店-001
鮭ちっさいけど美味。
日本人なら魚喰わんとね。


67/100


青吉野家が経験できず残念だったなぁ。

ラーメン学 @6

喰日:2011/03/17(木)
所在:神奈川県相模原市中央区淵野辺4-37-26
履歴:@

地震発生日に行く予定だった店。
流れに流れて今日になりました。

小 700円
20110317_ラーメン学-001カネシをちょっぴり効かせた甘めのスープ。
麺も太めで学っぽかった。なかなかなお手前で。

そいやWコールは撤廃されていたよ。残念。


50/100





二郎
噂で二郎のもやしが不足していて
キャベツで代用していると耳にしたけど
ココは変わらないみたいだね。


赤城
20110317_とんかつ赤城-001
休まざる得ない!

なか卯 相模原千代田店 @9

喰日:2011/03/16(水)
所在:神奈川県相模原市中央区千代田5-2-13
履歴:@

和風新牛丼 290円
20110316_なか卯相模原千代田店-001
価格も抑え目になって新しくなった和風牛丼。
松屋チックに味付けが濃くなってました。


65/100





東北地方太平洋沖地震
気象庁命名に順ずる。
まぁ東日本大震災とかいろいろと言われているが同じやつ。

水やらガソリンやらを買いだめする人間が続出。
おそらく相模原のガソスタは枯渇しちゃったんだろうなぁ。
営業していないガソスタ前がえらい混雑したりして交通妨害続出。
海外が日本人の姿勢を絶賛する言葉がかけられているが
そんなに褒められたものでもないんだよねぇ。
略奪とかは起きないのはさすがだとは思うけども。

計画停電も昼間なら問題ないけど夜食らったらどうなるんだろう。
少なくとも佐々美宅では見動くが取れなくなる。なんか準備せんとな。

いろいろ考えると気持ちが沈むけど
がんばって活きまショイ。

さがみはら陽光台食堂 @5

喰日:2011/03/16(水)
所在:神奈川県相模原市中央区陽光台2-15
履歴:@

さばの煮つけ 231円
野菜炒め 157円
ごはん大 137円
ひじき煮 105円
青菜煮 105円
20110316_さがみはら陽光台食堂-001
締めて735円也。


73/100

らーめん戦国家

喰日:2011/03/15(火)
所在:相模原市中央区淵野辺4-1-20
履歴:@

20110104_らーめん戦国家-001
学が臨休だったのでコチラへ流れてきました。

入り口左手にある券売機で券購入。
カウンター9席のみ。

家系とんこつらーめん 590円
20110315_らーめん戦国家-004
ガッツリ家系。麺は短め。

サービス券
20110315_らーめん戦国家-002
撮影はしたものの、持って帰るのを忘れちった。w


61/100





横浜線
20110315_横浜線-001
完全運休したため、淵野辺周辺は寂しいものでした。
計画停電ってのはやっかいなものだ。

おたる寿し 相模原横山店 (closed) @5

喰日:2011/03/14(月)
所在:神奈川県相模原市中央区横山3-17-6
履歴:@

東電の意味不明な姿勢に
やけ食いに走る佐々美。

はまち 99円
焼ハラス 99円
うなぎ 99円
20110314_おたる寿し相模原横山店-001

炙り大トロサーモン 99円
炙りさわら 99円
ホッキ貝サラダ 99円
サーモン 99円
桜鯛 99円
20110314_おたる寿し相模原横山店-002

寿司うんめーのな。


71/100





この後にカラオケ屋へ突入しようとしたら
計画停電のために閉店してましたとさ。(∵)

山田うどん 田名店 @15

喰日:2011/01/14(月)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4093
履歴:@

今日の佐々美はだうどんモードです。
20110314_山田うどん田名店-001
正直安くはねぇーよなと感じていた山田うどん。
某番組の影響か価格が引き下がっています。
シルシルミシル効果すげぇー。ぁ。

3月メニュー
20110314_山田うどん田名店-002

豚キムチ丼セット 690円
20110314_山田うどん田名店-003
旨かった。


68/100

増田屋 中央店

喰日:2011/03/12(土)
所在:神奈川県相模原市中央区中央2-6-6
履歴:停電する?しない?

20110312_増田屋中央店-001
課題店だったココ。
ようやくの訪問となります。

店内は結構広め。

天ざる 600円
20110312_増田屋中央店-006
まごころ価格。


66/100


他にランチや鴨南等
取り扱っているメニューが多種に渡る。
特に角煮が非常にうまそうだった。

とんかつ赤城 @34

喰日:2011/03/11(金)
所在:神奈川県相模原市中央区千代田4-1-10
履歴:@

鳥かつ定食 1,030円
20110311_とんかつ赤城-002
うんまいっ!


73/100






地震
午後にでっかい地震が発生しますた!
宮城県沖合いでマグニチュード8.8だそうです。
相模原でも長時間断続的に強い揺れを感じたよ!震度4~5らすぃ。
また、一部では停電。佐々美宅は停電しなかったらしい。
損害も深刻な状態でもなかったです。いくつか床に散らばっていた程度。
とりあえず電気が通っていたので一安心です。
大津波も押し寄せて建物や車が流されている映像がバシバシと放映中。
今現在も電話利用不可。余震もちらほら感じている。。。。
もぅでっかい地震が来ない事を神に祈りませぅ。




先週購入したDVD-Rが見つかりません。
明日DVDレコーダーを修理に出さないといけないんだけどな。。。(=_=)

とんかつ赤城 @33

喰日:2011/03/06(日)
所在:神奈川県相模原市中央区千代田4-1-10
履歴:@

特選ロースカツ弁当 1,410円
20110306_とんかつ赤城-001

やっ!
一食では食べきれないっす。
ご飯が・・・・・まぶしくて、見えない。
ハッピーターンが余分だったな。


75/100

とんかつ赤城 @32

喰日:2011/03/05(土)
所在:神奈川県相模原市中央区千代田4-1-10
履歴:@

シュウマイ 500円
20110305_とんかつ赤城-001

冷めていたけどなぜが箸が止まらないよぉ~;;


70/100





今日は疲れた。また明日~ノッ

らぁ麺 胡心房 @2

喰日:2011/03/05(土)
所在:東京都町田市原町田4-1-1
履歴:@

野津さんに話しかけられて
年甲斐もなく照れてしまった佐々美です。
こんにちは。

20110305_胡心房-001
今日5回目の訪問で並ぶことを決意!
いつ来ても行列が耐えないなぁ・・・

つけ麺 850円
20110305_胡心房-002
今年から出されるようになった胡心房のつけ麺。
バースデイで取り上げられていたので非常に気になっていました。

昆布出汁だけをきかせた麺だけを
まず食べてみてくれと言われて食べてみたけど
味障の佐々美には???だった。

スープにつければそこは胡心房。
絶品でごわす。あっさり好きには堪らない。


68/100






夜遅くまで町田に居ついてしまって
帰宅したのが9時すぎですたよ。

気付けば今日の目的4つも達成してない。
なかなか時間が回らなくてイカンなぁ。

出費も結構しちゃったしな。十五万程。
来週も十数万~二十万出費予定。
時間が回らないどころか首も回らない。
しかも使途不明金が5万くらいあるし。ワケワカメ。(TT)

ど・みそ 町田店

喰日:2011/03/05(土)
所在:東京都町田市原町田3-1-4
履歴:聞いたことあるな。


20110305_ど・みそ町田店-001

みそこってりらーめん(もやしマシマシ) 700円
20110305_ど・みそ町田店-003
お昼は小ラーメンが付くらしい。
味は良かったとは思うが箸が最悪。
先に凹凸ありすぎ。食べづらくてしょうがない。
食べ終わった後、舌に変な後遺症が残ったよ。
箸を変更しない限り二度と来ない。


20/100





魔法少女まどか☆マギカ
今期のアニメで今一番面白いと思う作品。
序盤はつまんねぇ~、と思っていたけど
親友のさやかが壊れてから一気に面白くなった。
主題歌の「コネクト(ClariS)」はかなりのオススメ。
漫画本に手をだすか悩み中。
手を出すとおりこやかずみにも手を出しちゃいそうだしね。^^;


DOG DAYS
来期スタートするアニメ。一番の期待作。
魔法少女なのはシリーズのスタッフが手がけてるし
主題歌が水樹奈々と堀江由衣が担当。ガチすぐる。
水城奈々の歌名は「SCARLET KNIGHT」。learning対象だね。
何気に声優陣の中に丹下桜がいるのも1ポイント。

ラァメン家 69'N' ROLL ONE @3

喰日:2010/09/05(日)
所在:東京都町田市原町田3-1-4
履歴:@

20110305_69NROLLONE-001.jpg
20110305_69NROLLONE-010.jpg
なんか移転していた店。

煮干ラーメン 800円
20110305_69NROLLONE-008.jpg
小魚の匂いがプンプンする一品。
日本人が絶対的に不足しているカルシウムが補給できた気がする!
2号に続いてこちらも800円に値上がり。
どうも値上がりしたものを食べるジレンマがあるなぁ。

カウンターは多くなり、助手と3名体制に変わった。
駅から近くなり店内も広くなったので、非常にアクセすし易くなった。
行列もそこまでなかったしね。嬉。


74/100




聖剣伝説3
20110304_聖剣伝説3-001
普通に進めると購入することがない
「ニトロの火薬」を購入してみた。
20110304_聖剣伝説3-002
20110304_聖剣伝説3-003
そのままフォルセナへ向かうと
英雄王に邪神像を調べてみ?と言われる。
(転がっている死体(?)は放置かよ!というツッコミはなしで。)
20110304_聖剣伝説3-004
購入しないルートでは「?」としか
出ることがなかった邪神像がボコッと動いて穴が現れる!
落ちるとドワーフダンジョンボス(ジュエルイーター)がいる場所の
ひとつ前の場所へおちる。
そのままボスをボコるとワッツが強制的に邪神像の所へとばされる。
(邪神像も元に戻って穴も塞がるオマケ付き。。。)
勝手に戻すな!そして金返せ!!w

らーめん花楽 上溝店

喰日:2011/03/03(木)
所在:神奈川県相模原市中央区上溝5-3-1‎
履歴:ようやくすすんだ。

20110303_らーめん花楽上溝店-001

とんこつラーメン 680円
20110303_らーめん花楽上溝店-003
紅しょうがのアクセントが活きてる!


71/100
FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード