あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

とんかつ赤城 @29

喰日:2010/12/26(日)
所在:神奈川県相模原市中央区千代田4-1-10
履歴:@

ひさびっさのテイクアウト。

特選ロースカツ弁当 1,410円
20101226_とんかつ赤城-001
今回の肉は当たりだった。嬉。
ご飯が大盛りじゃないと食べ応えがなくなるが
前日の夜に大量に食ってしまっていたからな
今回に限っては良い按配だった。

しかしながら赤城はいつもうめぇのな。


100点満点中78点(∵)





今年の記事はココまでかな。
来年からこのブログをどーすっかね。
スポンサーサイト



日本亭 相模原本部店 @5

喰日:2010/12/25(土)
所在:神奈川県相模原市中央区星が丘1-3-14
履歴:@

しょうが焼きGO 280円
20101225_日本亭相模原本部店-001

うまいっ。
店員の声が大きくなって良かった。


100点満点中74点(∵)

McDonald's 16号相模原店 @3

喰日:2010/12/24(金)
所在:神奈川県相模原市中央区富士見3-7-2
履歴:@

またもセールしてた。

ビッグマック 200x4= 800円
20101224_マクドナルド16号相模原店-001

あんまり利用する機会なさそうなので
一気に8個ほうばった。w


100点満点中75点(∵)

夜鳴き軒

喰日:2010/12/22(火)
所在:神奈川県相模原市中央区共和4-8-1
履歴:今はどないなってんやろ。

数年ぶりな訪問。
20101222_夜鳴き軒-001

冷水気が独特の雰囲気を醸し出していた物体だったんだけど
極々ふつーの物に変わっていた。
あのキンキンに冷えた鉄釜が懐かしい。

夜鳴き軒こってりラーメン(並) 700円
20101222_夜鳴き軒-005
ええ匂い。味はふつー。

そいや、前回食べた二郎系の
もやしキャベツラーメンだったかな
そいつがなくなっていた。


100点満点中62点(∵)

かつや 相模原店 @5

喰日:2010/12/20(日)
所在:神奈川県相模原市中央区共和3-12-12‎
履歴:@

目的物。
20101220_かつや相模原店-001

七味から揚げ丼 514円
20101220_かつや相模原店-002
ここ最近唐揚げを攻めていたが
それらよりこの唐揚げの方が圧倒的に旨かった。
ボリュームも良いし、かなり気に入ったよ!


100点満点中78点(∵)

安楽亭 八王子大和田店

喰日:2010/12/19(日)
所在:東京都八王子市大和田町1-22-2
履歴:焼肉三昧や。

少し考えれば避けていたんだけどな。
20101219_安楽亭日野店-001

特盛りダブルカルビ250ランチ(ライス大盛り) 1,050円
20101219_安楽亭日野店-002

特盛り牛・牛カルビ200ランチ(ライス大盛り) 1,050円
20101219_安楽亭日野店-003

ソフトドリンク付きなんだが
イチゴのシャーベットを補給する気がないのか
ほとんどカスカス状態。

でもコレだけ焼肉が続いても
美味いものが美味いんだなぁ~。w


100点満点中67点(∵)

麺屋 なるきす 府中店

喰日:2010/12/18(土)
所在:東京都府中市緑町1-12-10
履歴:ふっつー

府中二郎を目指すものの
向かう途中にあるコチラの店に吸い込まれた。w
20101218_麺屋なるきす府中店-001

メニュー
20101218_麺屋なるきす府中店-002
20101218_麺屋なるきす府中店-003

白みそらーめん 650円
20101218_麺屋なるきす府中店-006
結構好みの味噌。

鉄鍋チャーハン 450円
20101218_麺屋なるきす府中店-005
おいち。

とんこつらーめん 620円
20101218_麺屋なるきす府中店-004

つけそば 690円
20101218_麺屋なるきす府中店-007


100点満点中66点(∵)

焼肉小倉優子 16号線相模原店

喰日:2010/12/17(金)
所在:神奈川県相模原市中央区中央1-5-4
履歴:うんこりん

20101217_焼肉小倉優子16号線相模原店-018
20101217_焼肉小倉優子16号線相模原店-004
以前にも一度来たことがあったが
そのときは開業間もないころだったためか
満席状態だったゆうこりん。

忘年会シーズンもあって予約していないし
今日も無理だろうなぁと思って度胸試しに入るとあっさり通された。
いらっしゃいりんこ~!(っと、声が掛けられる。恥)

メニュー
20101217_焼肉小倉優子16号線相模原店-001
20101217_焼肉小倉優子16号線相模原店-002
20101217_焼肉小倉優子16号線相模原店-006
20101217_焼肉小倉優子16号線相模原店-007
20101217_焼肉小倉優子16号線相模原店-005
他にB級グルメもあったよーな。

165種全品食べ放題+ソフトドリンク飲み放題 (3,333+333)*1.05= 3,849円
20101217_焼肉小倉優子16号線相模原店-008
20101217_焼肉小倉優子16号線相模原店-009
20101217_焼肉小倉優子16号線相模原店-010
20101217_焼肉小倉優子16号線相模原店-011
20101217_焼肉小倉優子16号線相模原店-012
20101217_焼肉小倉優子16号線相模原店-013
20101217_焼肉小倉優子16号線相模原店-014
20101217_焼肉小倉優子16号線相模原店-015
20101217_焼肉小倉優子16号線相模原店-016
20101217_焼肉小倉優子16号線相模原店-017
大奮発!!
ソフトドリンクのカップがでか過ぎ!圧倒されちまったよ。
残念なところを挙げると鴨肉が脂肪だらけで気持ち悪い。
ステーキが細切りにされていてステーキっぽさがほとんど無かった。
たこ焼きがソースに漬かり過ぎ。しかも蛸が無いのと同じくらい超小さい。
注文の間違い多発。頼んだのが来るのか来ないのかが確認が困難。

韓国冷麺は美味しい。
クッパにチーズは不要だと痛感。
デザートは杏仁プリンこりんが一押し。
どうせならノーマルプリンが欲しいところ。

ざっくり纏めると満足ってことだ。
ゆうこりんカップがちょっぴりほしかったりもした。


100点満点中72点(∵)





購入本
20101217_購入本-001
はじめの一歩 94巻
龍狼伝中原繚乱編 八巻
FAIRYTAIL 24巻 ← 付録に釣られた。涙


FORTUNE ARTERIAL 赤い約束
ようやく原作歌が挿入されたよ。
曲名はタイトルにも使われている「赤い約束」。
これでカラオケで歌える可能性がグンとアップしたね。嬉
他の歌もよろしくですよ。

mister donut 橋本駅前ショップ

喰日:2010/12/16(木)
所在:神奈川県相模原市緑区橋本3-28-1
履歴:どーなっと?

MeWe1階のミスド。
20101216_MisterDonut橋本駅前ショップ-002

D-ポップ 210円
20101216_MisterDonut橋本駅前ショップ-001
まぁ、味わうような状況ではなかったな。w

ちょっと早いクリスマスプレゼントもろた。w
20101216_MisterDonut橋本駅前ショップ-003
ポンデリングはやっぱ美味いなぁって思うね。
粘りのある食感が好き。


100点満点中60点(∵)





おでん鍋
20101216_三間堂-001

横浜家系ラーメン 大和家 淵野辺店

喰日:2010/12/15(水)
所在:神奈川県相模原市中央区淵野辺3-5-16
履歴:何時の間にバスロータリーが賑やかに!

正直腹減ってないし、今日は日本亭の日なんだけど
このままだといつもどおりズルズルと行かず仕舞いになりそうなんで
無理矢理訪問してきちゃいましたよ。
20101215_横浜家系ラーメン大和家八王子店-001

店内は活気が溢れています。
店員5名。カウンター16席。テーブル3卓。

卓上
20101215_横浜家系ラーメン大和家八王子店-003
大和家のスープにはご飯が合います。
否!良く合ってるんです!w
けど腹減ってないから今回は麺だけ。w

塩ラーメン(並)(硬薄抜→硬薄) 650円
20101215_横浜家系ラーメン大和家八王子店-005
20101215_横浜家系ラーメン大和家八王子店-006

「お好み通りでは無いため作り直します。」と
店主らしき方に言われましたが、
「そのままで構わないです。」と
伝えてそのまま頂くことにしました。
これを廃棄されたら勿体無いし、作り直させるのも申し訳ないしね。

食べ始めようとすると店主さんが謝罪と共に
お礼のトッピングを持って来てくれたよ。謝々。
20101215_横浜家系ラーメン大和家八王子店-007
なんか偉くゴージャスになっちゃったw

大和家の塩も結構イケテマスね。
チャーシューも柔らかくて美味しい。

先述な出来事があっても接客が頗る丁寧で怒りはほとんど覚えませんでしたね。
ちょっと行きすぎかな?と思えるぐらいです。w
真剣に取り組んでいる現われですね。素敵です。


100点満点中72点(∵)





ローソン
最近相模原にめっさ進出している気がする。


とくとく弁当
店が閉店したどころか建物すら消え去って更地化してたよ。汗

安楽亭 九沢橋店

喰日:2010/12/15(水)
所在:神奈川県相模原市中央区上溝4553-1-4
履歴:焼肉レストラン

今週頭から非常に行きたがっていたんだ。
20101215_焼肉レストラン安楽亭九沢橋店-001

ランチメニュー
20101215_焼肉レストラン安楽亭九沢橋店-002
なんと1コインランチまである!

卓上
20101215_焼肉レストラン安楽亭九沢橋店-003
タレは4種。甘、辛、とろ、レモン。

サービスランチ(100g) 500円
20101215_焼肉レストラン安楽亭九沢橋店-004
肉は中落ちカルビ。野菜は生サラダを選択。
しかもライスとスープがお替り自由なのである。
すげぇ~!

久々の焼肉は胃袋に染みたよ。


100点満点中75点(∵)

らあめん花月嵐 田名店 @21

喰日:2010/12/14(火)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4321-1
履歴:@

僕の味噌ラーメン 750円
20101214_らあめん花月嵐田名店-001
ボローネーゼバター添え。
お願いランキングから一気に知名度を上げた
川越達也氏とのコラボラーメン。

確かに一口目からバター味が強烈だった。
ただ挽肉がスープに混ざっちゃって食べづらかったな。


100点満点中62点(∵)

ラーメン二郎 中山駅前店

喰日:2010/12/12(日)
所在:神奈川県横浜市緑区台村町309-1
履歴:36店舗目だお。

20101212_ラーメン二郎中山駅前店-007
20101212_ラーメン二郎中山駅前店-015
今回の新店舗は「中山駅前店」。
前回同様に始発に乗り込みます。
横浜線一本で行けるので大分楽になりましたw

到着すると既に40人以上が並んでいました。
20101212_ラーメン二郎中山駅前店-002
20101212_ラーメン二郎中山駅前店-003
徹夜組とか宿泊組といった人たちでしょう。
凄まじい気迫を感じますね。
佐々美自身そういったものが希薄なので少しジェラ。ぇ

日の出からは風が強くなり
指が悴むくらい寒さがキツクなりました。
以降の冬の対策に活かすとしましょう。

6時半前に整理券配布。
20101212_ラーメン二郎中山駅前店-005
7時くらいで100人突破したと予想。
9時35分頃オープン。
予定より1時間25分程前倒しですね。

20101212_ラーメン二郎中山駅前店-006
徐々に前進するたび二郎の悪臭(w)が漂ってきて
食欲が欲心されてしまいます。
二郎自身が最近ご無沙汰なので尚のこと辛かったゎ。w

広告
20101212_ラーメン二郎中山駅前店-009
イラストが淡くて(・∀・)ィィ!!

カウンターは逆L字型で4-8の12席。
テーブルはない。奥に手洗い場がある。

券売機
20101212_ラーメン二郎中山駅前店-010
入って右手。
大ダブルを狙っていたが光の加減で売切に見えてしまい
仕方なく大豚に甘んじた。まぁ保険ということでおkにしとく。w
20101212_ラーメン二郎中山駅前店-011

卓上
20101212_ラーメン二郎中山駅前店-012
S&B黒胡椒のみ。蓮華はない。

着席して間もなくコールが掛かった!
1ロット4食。
小が先にコールが掛かるっぽいね。残念。

大ラーメン豚入(野菜) 850円
20101212_ラーメン二郎中山駅前店-013
麺硬め、マシマシコールの可否は不明。
まずは基本に乗っ取って豚を頂く。





うめぇ~んだけど!?
いや、うますぐるよ!やヴぁい神ブタktkr!!
全体的に柔らかくて大きいくてなにより美味いです。

20101212_ラーメン二郎中山駅前店-014
麺は二郎で考えると細い分類。麺類で考えると中太麺。
部分部分で味が染みているところとそうでないところが色ではっきり分かる。
スープは丁度良い濃さで頗る佐々美好みに整っている。
野菜も最近減りつつあったキャベツが満遍なく入っていて良かった。
温度の高さに少々苦しんだが、ほとんど休む事無く10分で完食。
小の人にも遅れを取る事なく店を後に。v(^^)v

最近の新店で外れること全く無いですね。
今後とも二郎の躍進に注目したいと思える一杯ですた。


100点満点中82点(∵)





中山駅
20101212_JR中山駅-002
最寄り駅。

ステーキのどん 相模原高根店

喰日:2010/12/11(土)
所在:神奈川県相模原市中央区高根1-6-1
履歴:どん

特に予定が立ててなかったのだが
ふと、最近ココ利用してないなぁ~と
思い出してしまったので訪問。
20101211_ステーキのどん相模原高値店-001

結構な賑わいです。
ソレもあってでしょうがオーダーから20分近くかかって
ようやくのことで品物が運ばれてきました。
ふつぅ~に遅いよね。w

日替わりランチ 730円
20101211_ステーキのどん相模原高値店-002
土曜日なので「コクマヨハンバーグ&とんかつ」になります。
味付けが良いですね。非常に美味しい。
無料なので頑張ってごはん4杯頂きました。

会計時に飴を頂きました。


100点満点中67点(∵)

魚角 淵野辺店 @3

喰日:2010/12/09(木)
所在:神奈川県相模原市中央区共和4-7-10
履歴:@

かれこれ3回目。
初訪問からそんなに月日経ってないし
結構なヘヴィローテです。w

鯖の味噌煮定食(特大) 490円
20101209_魚角淵野辺店-001
鯖の味噌煮を発案した偉人は誰ですかね。
缶詰みたく骨まで柔らかければ良かったのですが
さすがに残ってましたね。
骨は取ってくれたら嬉しいかな。


100点満点中75点(∵)





ローソンおでん
20101209_ローソンおでん-001
70円均一フェアやっていたので
久々に摘んでしましましたw
ツユも美味いし特に初めてのネタであったカニカマ。
コレって結構良くね?

C'est la Saison

喰日:2010/12/08(水)
所在:神奈川県相模原市中央区矢部1-14-8
履歴:ケーキは特効薬

セラセゾン
20101208_CestLaSaison-003.jpg
何気に人気が高いです。

トライフル 441円
20101208_CestLaSaison-004.jpg
目的物ゲッツ!
最近ケーキ屋でケーキ買うと
食べる時間を問われるけど、あれってばなんなんだろうね。
ドライアイスの量調節だと予想しているけど。

さて、味の方はというと。
なかなかうっメェ~じゃねぇか。
バナナ、キウイ、イチゴ、マンゴーと多種のフルーティーを
入れまくっているせいか高かったことも忘れて満足したぜ。
アンチロールケーキだけどついつい心許しちまった。w


100点満点中73点(∵)

麺家 うえだ

喰日:2010/12/08(水)
所在:埼玉県新座市東北2-12-7
履歴:みさえちゃん

志木駅
20101208_東武東上線志木駅-001
真の目的はコッチ。
駅名でパッ!と店名が出てくる人はかなりの通。

店舗
20101208_麺家うえだ-001
はい、コチラです。
平日なんで空いていることを祈っていたが
余裕で並んでましたw

前々から行こうと意気込んでいましたが
とある理由から行くのを避けていたんですねぇ~。
理由は書けないけど。
んで、つい最近朝ニュースで取り上げられた事で
欲望に火が点いたって訳です。w

券売機
20101208_麺家うえだ-005
上部には佐野実氏と石神秀幸氏のサインが掲示されている。
店前の幟で埼玉名物焦がし醤油らーめんってのを
大々的に宣伝していて、その券を購入しようとしていたが
「ココに来た理由って濃度測定不能だったスープが気になったからじゃね?」
と、我に返っておそらくソレであろう特濃を購入する。

食券を渡すとソフトにするかハードにするか問われる。
意味がさっぱりだがどりあえずハードで頼む。

卓上
20101208_麺家うえだ-004

カウンター10、テーブル1。
奥には手洗いがありそう。
店員は店主みさえちゃん含めて3人。
1人は客の誘導を兼任。

調理は同じ種類の奴だけを調理しているみたいね。
特濃の時は特濃のみを作られていた。
グループで来るときは同じメニューを頼んだ方がいいかもね。
焦がし系(?)の時なんてガスバーナー2本を使用して
丼目掛けてゴォォォゴォォォとfireしまくって
フランベ以上の炎を丼上で上げていたよ。
店に入った時ガス臭ぇなぁ~と思ったがコレのせいだったのね。
上部のコンセントが焦げてるのも頷けます。w

席に着いてから15分で出てきました。
(並び始めから考えると40分)

特濃(hard) 700円
20101208_麺家うえだ-006
20101208_麺家うえだ-007
20101208_麺家うえだ-008
麺のスープの引っ張りかたが半端ないのが少しでも伝われば嬉しいですね。
麺を持ち上げると偉い重量を感じるのが凄いです。
啜ろうとしてもなかなか難しい。ついついブルジョア流に食べてしまうw
むしろ天下一品があっさりに見えて見紛うほど。
具材のトッピングも非常にいいね。
チャーシューがハムみたいに柔らかで美味。このスープに非常に合います。
極太メンマも2本。硬くなく程よい噛み応え。
キャベツ、もやしはほぼ生の状態でシャキシャキとした食感が活きてます。

気が付けば7分で完食。
遠征した甲斐がある一品ですた。


100点満点中78点(∵)





BOOKOFF
志木駅南口店がなくなっていた。。。
最近向かってもなくなっているパターンて多いな。
少なくとも4回は経験してますよ。^^;
20101208_BookOff国立駅南口駅-001
20101208_BookOff新座志木南店-001


らあめん花月嵐
20101208_らあめん花月嵐志木南店-001
川越達也氏の味噌ラーメンは今日からスタートだったな。
100%食べに行くことになりそうだ。


ガスト
20101208_ガスト志木駅前店-001
記念撮影。


聖剣伝説3
20101208_聖剣伝説3-001
念願のソフトをゲット!しかも箱付き!
しかし佐々美はSFCを持っていなかった。。。

松乃家 朝霞台店

喰日:2010/12/08(水)
所在:埼玉県朝霞市浜崎1-3-10
履歴:勢力拡大中

北朝霞駅下車すると、ふとココを思い出しちゃった訳で。
20101208_松乃家朝霞台店-001
とんかつ和定食の店とあるようにトンカツを主としているっぽい。
同グループの松八とかぶってねぇか?w

広告
20101208_松乃家朝霞台店-002
たまたまこんなセールやってるもんだから
予定がくるっちゃうよ。もぅ。w

卓上
20101208_松乃家朝霞台店-003
にんじんドレッシング常備。

熟成豚ロースカツ定食 580→490円
20101208_松乃家朝霞台店-004
肉がふっくらと厚みがあって非常に良い!
トンカツを主にしているだけあって肉質にこだわってますね。
そこら辺のとんかつ屋以上のものが味わえます。
味噌汁も松屋のやつより味噌がざらざらしている。
お茶が結構熱かったね。油でべとついた口にはもってこいだったかも。


100点満点中74点(∵)


前チェックした時はココを含めてほんの数店舗しかなかったのに
今日チェックすると十数店舗に増えていたよ。
府中にもあるらしいからこの先も利用しそうだね。

RingerHut 相模原淵野辺店 @2

喰日:2010/12/06(月)
所在:神奈川県相模原市中央区共和4-1905-2
履歴:@

断食予定だったが思いのほか疲れていてね。
20101206_RingerHut相模原淵野辺店-002

かきちゃんぽん 790円
20101206_RingerHut相模原淵野辺店-001
小振りな牡蠣が幾つか入っていた。
よくよく牡蠣はカキフライにするのが
壱番かなと思うようになってきた。

海老は尻尾を外して欲しいな。
エビフライでなければ邪魔なだけだしね。

ノーマルちゃんぽんと違って春菊やら海苔やら烏賊が入っていて
いつもとは一味違うちゃんぽんが味わえて満足。


100点満点中72点(∵)

日本亭 相模原本部店 @4

喰日:2010/12/05(日)
所在:神奈川県相模原市中央区星が丘1-3-14
履歴:@

からあげGO 280円
20101205_日本亭相模原本部店-002
日本亭の唐揚げがマイブームです。w


100点満点中77点(∵)

とんかつ赤城 @28

喰日:2010/12/05(日)
所在:神奈川県相模原市中央区千代田4-1-10
履歴:@

先月未訪問だったので今月は早めに訪問。

鳥唐揚げ定食 1,030円
20101205_とんかつ赤城-001
唐揚げの質がガラッと変わりましたね。
一風変わった唐揚げが持ち味だったのに
コレでは他店の唐揚げと大差なくなっちゃいました。
ボリュームも隙間が出来た分減っちゃった感じ受けますね。
ご飯はお替り出来るので今回もガッツリ食べて店を後にしました。


100点満点中70点(∵)


唐揚げは当分様子見かな。

伝説のすた丼屋 座間店

喰日:2010/12/04(土)
所在:神奈川県座間市相模が丘4-2-36
履歴:ざまぁ~w

店舗
20101204_伝説のすた丼屋座間店-001

メニュー
20101204_伝説のすた丼屋座間店-002
20101204_伝説のすた丼屋座間店-003
メニュー豊富!
相模原店も徐々に増えていくのかな?

唐揚 560円
ライスセット 120円
20101204_伝説のすた丼屋座間店-004
最近唐揚げを追い求めている佐々美。
すた丼行くときはコレと決めていました!

残念ながら満足出来る唐揚げではなかったです。
まぁコレはコレでライスも良い盛りっぷりで良かったですよ。

すた丼ミニ 480円
20101204_伝説のすた丼屋座間店-005
連れに食わしたんだけど、反応はイマイチだった。苦笑

前以てシャーベットを注文しておき
食後に運んでもらおうと声かけると
「品切れました。」と言われた。
注文した時に確認しろよ。って思うねw
ま、軽く注意しておきましたけど。


100点満点中67点(∵)

潮中華KAZE @5

喰日:2010/12/04(土)
所在:神奈川県相模原市中央区横山1-2-19
履歴:@

限定品を目指して訪問。
20101204_潮中華KAZE-001
と、誰もいなかった。。。
気合入れすぎでしたかね?

パラパラと集まりだしたので
それとなく混ざって置きました。w

牡蠣潮らーめん大盛 850円
20101204_潮中華KAZE-005
本日20食限定メニュー。
さすがに並んでいる猛者は皆これを注文してましたねw
50円で大盛りにできるため頼んでおきました。

大振りな牡蠣が4つ入っています。
今回は塩ラーメンなので生牡蠣と同じくストレートに味わえるが
これならわざわざラーメンで食べる必要もないかな?というのが正直な感想。
カキフライを投入してたら面白かったかも。


100点満点中40点(∵)


今なら鶏郎の味噌バージョンである
「みそ郎」がやってみるみたいです。
ちょっぴり気になってます!

おはしCafe ガスト 相模原田名店 @2

喰日:2010/12/03(金)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4321-1
履歴:@

日替わりお昼ご飯 628円
20101203_おはしCaheガスト相模原田名店-002
今日は「ハンバーグBBQソースと野菜のフリット」。
ハンバーグに一工夫を加えている感じがする。
他のグラタンの奴が超旨そう。
ジョイフルみたいに曜日指定であれば
狙ってこれるんだけどなぁ。。。


100点満点中63点(∵)

山田うどん 田名店 @13

喰日:2010/12/02(木)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4093
履歴:@

キムチクッパ丼セット 540円
20101202_山田うどん田名店-001
吉野家よりこっちの方が好みかな。量的に。
久しぶりのこてっちゃんも美味かったしね。


100点満点中72点(∵)

HottoMotto 相模原弥栄店 @2

喰日:2010/01/09(土)
所在:神奈川県相模原市中央区弥栄2-1-19
履歴:@

上溝店のほっともっとが消えていた。
マックが無くなった事といい、徐々に元の姿を取り戻しているなぁ。寂。

から揚げ弁当 390→300
20101201_HottoMotto相模原弥栄店-001
まぁ、ごはんがたっぷりで食べ応えはあったな。


100点満点中71点(∵)

らあめん花月嵐 田名店 @20

喰日:2010/12/01(水)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4321-1
履歴:@

嵐げんこつらあめん塩 620円
ごはん(小) 0円
20101201_らあめん花月嵐田名店-001
ごはんに卓上紫蘇ふりかけを掛けてう~まっ!
ラーメンにごはんは悪くないものです。


100点満点中70点(∵)

かつや 上溝店 @4

喰日:2010/11/27(土)
所在:神奈川県相模原市上溝2380-2
履歴:@

100円券が今日までだったから。

海鮮カツ丼 519円
20101127_かつや上溝店-001
ボリュームたっぷりごっそーさん。
出来ればタルタルソースが欲しかったな。


100点満点中75点(∵)
FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード