あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

日本亭 相模原本部店 @3

喰日:2010/11/25(木)
所在:神奈川県相模原市中央区星が丘1-3-14
履歴:@

当然ココに寄る訳で。
むっちゃ混みすぎやろ!!!
注文してからめっさめさ待たされての30分。
これじゃラーメン屋はいって食べ終わる方が早い。。。
ま、しょうがないか。ないのか?!

のりから白身GO 280円
しゃけ弁GO 280円
20101125_日本亭相模原本部店-001
しゃけショボ!
のりから白身かなりお得!
今日はひさびさに食べ過ぎたな。。。


100点満点中76点(∵)





Magical Girl Lyrical NANOHA The MOVIE 1st
20101126_魔法少女リリカルなのはTheMovie1st-001
20101126_魔法少女リリカルなのはTheMovie1st-002
20101126_魔法少女リリカルなのはTheMovie1st-003
これ買うのにレジで40分も掛けた。祭りすぎw
まさかDVD買う如きで二郎みたいな行列を味わうとは思わんかった。
なにはともあれようやく発売日を迎えましたよ。
とりま、真っ直ぐ帰宅して早速視聴。
ちと映画の時から改変されちゃった?と思う箇所もあったが
なにはともあれ、我が生涯に一片の悔いなし、です。(言いすぎ)
ディスク1を見終わってただ今2を視聴中(2は舞台とか座談会等が収録されています。)
田村ゆかりと水樹奈々は幾度か顔を見ていたのですぐ分かったけど
さすがに他はまったく分からなかったな。名前とキャラ(別作品だがw)は分かったけどw
コレ終わったらディスク1に戻って吹き込み版に戻ります。(少しばかり聞いてたw)
吹き込みはスバルとティアナとビビオなので映像との時代ギャップに頭が追いつかねーw

そうそう、なのはtypeってーのも始まるとか。
なのは専用雑誌だっけか?かるくスルーでしょう。w
そんでもって、ゲーム第2弾。
「魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE THE GEARS OF DESTINY」
コレは購入でしょう。完全にネタになるだろうからw
ポータブルソフト少ないんスよwでも、なぜまたA's?
前作の「THE BATTLE OF ACES」の調整版かな?
システム自体をおもいっきり変えてくれることを期待したいねw

The MOVIE 2nd A'sを製作してくれているらしい。
内容は名前通りA'sに該当するとか。A's後の話でもいいけどなーw
スポンサーサイト



山田うどん 田名店 @12

喰日:2010/11/25(木)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4093
履歴:@

天ぷらそば大盛り 370円
20101125_山田うどん田名店-001
天ぷらの烏賊が結構入っていて
それなりにボリュームがあって良かったぞ。


100点満点中67点(∵)





じゃがりこローストオニオン
20101125_じゃがりこローストオニオン-001
悪くない!

壱発ラーメン 相模原店 @3

喰日:2010/11/24(水)
所在:神奈川県相模原市中央区横山4-25-2
履歴:@

駐車場むっちゃ増えたなぁ~w
20101124_壱発ラーメン相模原店-001

コーンラーメン醤油味噌 650円
20101124_壱発ラーメン相模原店-002
オススメされる2番、7番の7番をチョイス。
思ったよりチャーシュー入ってたけど塩っぱくて辛いな。
他はいつもどーり安定型。


100点満点中70点(∵)




らあめん花月嵐相模原店
20101124_らあめん花月嵐相模原店-001
嵐が付いちゃいました。
リニューアルオープンのクーポン券貰っているんだけど
行くことがあるかどうか。。。


自炊
20101122_自炊-001
安物の肉は脂肪だらけで嫌やわぁ~

CARNIVAL BUFFET 多摩境店 @6

喰日:2010/11/21(日)
所在:東京都町田市小山ケ丘4-3-2
履歴:@

1000円引券が今月迄なので行ってきた。
20101121_カーニバルブッフェ多摩境店-004

モーニング 924円
ドリンクバー 126円
20101121_カーニバルブッフェ多摩境店-001
20101121_カーニバルブッフェ多摩境店-002
20101121_カーニバルブッフェ多摩境店-003
ドリンクバーは不要だけど、応援でオーダー。
モーニングだとコーンフレークの牛乳があるしねw
ケーキがちょっぴりオシャレだった。

1000円引券を使ったので実質50円で食べちゃいましたw
元は十分取ったな。うん。


100点満点中72点(∵)

吉野家 綾瀬店

喰日:2010/11/20(土)
所在:神奈川県綾瀬市深谷中4-6-14
履歴:補給廠

フェスタで十分腹を満たしちゃったから
正直飯を食べる気にはなれなかったんだけど。。。
20101120_吉野家綾瀬店-001

牛キムチクッパ 280円
20101120_吉野家綾瀬店-002
正直びもす。
白菜は美味かったけどね。


100点満点中62点(∵)





続きを読む

おたる寿し 相模原横山店 @4

喰日:2010/11/18(木)
所在:神奈川県相模原市中央区横山3-17-6
履歴:@

スシローに行きたかったけど
めんどくさくてついついコチラにね。

20101118_おたる寿し相模原横山店-001
20101118_おたる寿し相模原横山店-002

寿司いいね。
いくらのショボさには気落ちしたけど
かねがね満足です。

いまさらながら生姜喰らうの忘れてたなw


100点満点中72点(∵)

無添加らーめん舗 星

喰日:2010/11/17(水)
所在:神奈川県相模原市中央区上溝5-12-4
履歴:グランプリ出場店

相模原市は広い。
まだまだ未訪問の店はたくさんだ。
さすがに全て網羅するのは無理でしょう。
20101117_無添加らーめん舗星-001

メニュー
20101117_無添加らーめん舗星-002
醤油、塩の630円から揃えている。
冬季限定というのがあったのでコチラをオーダー。

みそラーメン 730円
20101117_無添加らーめん舗星-003
20101117_無添加らーめん舗星-004
トッピングの彩が綺麗ですねぃ。
味もまずまずです。
更に健康に配慮した具材なので
安心して頂けます分はプライスレス。w


100点満点中71点(∵)

もっちりつけめん しゃりん 南大沢店

喰日:2010/11/16(火)
所在:東京都八王子市南大沢2-3
履歴:ろくりんしゃ

オープンして3日目のコチラに訪問。
20101116_しゃりん南大沢店-001
場所を良く調べずに行ったため無駄に時間を浪費した。
駅の隣建物です。(はなまるうどんがすぐ目に付く建物)

中に入ると人の渋滞が出来てます。
満席ではないので店の回転が追いついていないのでしょう。

20101116_しゃりん南大沢店-002
トッピングを前以て取る方式です。
残念ながら豚はそのまま乗せられませんw

つけめんあっさり大 700円
20101116_しゃりん南大沢店-003
初見なので並予定でしたが
並んで時間を取られたのを気にして
大を注文してしまいましたw
並び始めてからの時間を考えると10数分なんですけどね。。。
並ぶと時間が長く感じてしまいますw

味はなかなかイケます。
700円でこのボリュームなら結構コスパの良さを感じる。
叉焼も気持ちばかり入ってますよ。

ドライブスルーは出来ないのであしからず。


100点満点中74点(∵)





東京ミートレア
立ち寄ってみると「清まる」に取ってかわり
「近江伝」という店が入ってました。
基本餃子を取り扱っている印象。
アンチ焼き餃子な佐々美には全く惹かれませんw
全体的に空きすぎです。こりゃ笑福門の二の舞になるんじゃ?

日本亭 相模原本部店 @2

喰日:2010/11/15(月)
所在:神奈川県相模原市中央区星が丘1-3-14
履歴:@

今日は5が付く日。

のりからGO 280円
しょうが焼きGO 280円
20101115_日本亭相模原本部店-001
2本立。安いからならではだね。
しょうが焼きの味付けかなり良い。

どうでもいいが割り箸がかなり上質w


100点満点中77点(∵)

RingerHut 八王子三崎町店

喰日:2010/11/14(日)
所在:東京都八王子市三崎町4-9
履歴:りんはー

喉を酷使しすぎた。
20101114_RingerHut八王子美崎町店-003

皿うどん 530円
20101114_RingerHut八王子美崎町店-002
たまには違うものをと思ったけど
この皿うどんめっさ変わったね。
なんつーか麺の太さから纏まってない。
やっぱちゃんぽんでいいよ。


100点満点中47点(∵)

横浜家系ラーメン 大和家 八王子店

喰日:2010/11/14(日)
所在:東京都八王子市東町1-2
履歴:時間あるでぇ~

ビックカメラが八王子でオープン。

八王子駅で下車すると
南側にデカデカと正体を現しました。
20101114_ビックカメラ八王子店-001

本日の超目玉商品のPS3は凄まじい行列。
応募だけ済ませて抽選結果が出るまでの
腹ごなしをすませることに。

壱発屋を提案するも強い勧めでコチラへ。
20101114_横浜家系ラーメン大和家八王子店-001
あっ!ココね。
前回八王子訪問時に時間が無くてスルーした所です。
場所はブックオフの裏。

6・3・1ラーメン(並)(硬薄少) 850円
ライス(並) 100円
20101114_横浜家系ラーメン大和家八王子店-003
海苔6枚、叉焼3枚、玉子1玉。
勧められてライスと一緒に頂くがコレは美味い!

炭水化物と炭水化物の夢のコラボレーション!
by放課後ティータイム

最後の方はちと味がクドクなってダメだったけど
非常に上手かったよ。チャーシューも美味。
ちなみに鶏の卵の他に鶉の玉子もありましたよb

餃子セット?(並)(硬) 800円
20101114_横浜家系ラーメン大和家八王子店-004
20101114_横浜家系ラーメン大和家八王子店-005
餃子はお察し。


100点満点中73点(∵)


12時にPS3発表があって照合したが
無残に敗退しました。。。
流石に14,800円は安すぎたんだろな。
凄まじい群がりだったぜ。w
赤霧島もちょっぴり狙っていたが遅すぎたねw

ちなみに1階のファミリーマートで
なめらかクリームシューが約半額だったので
ついつい買ってちまったヨィ。
20101114_ファミリーマートセレオ八王子店-001

魚角 淵野辺店 @2

喰日:2010/11/11(木)
所在:神奈川県相模原市中央区共和4-7-10
履歴:@

食べるメニューを決めて入ったのだが
ついついこんな物を見つけてしまい。

季節限定メニュー
20101111_魚角淵野辺店-002

そのまま注文へ。

牡蠣フライと具だくさん豚汁定食(特大) 790円
20101111_魚角淵野辺店-003
ちと味付けが濃い目だが美味。


100点満点中73点(∵)

じゃんぼ総本店

喰日:2010/11/09(火)
所在:東京都葛飾区亀有3-8-4
履歴:タルるートくん

南口でてすぐの場所にあります。
20101109_じゃんぼ総本店-001

たこ焼きという文字が弱点な佐々美は
あっさりと釣られてしましますた。涙
20101109_じゃんぼ総本店-002

たこ焼き 250円
20101109_じゃんぼ総本店-003
や!こりゃたこ焼きって呼んでいいのかね?
パリパリ感やカリカリ巻がなくめさめさ軟弱なたこ焼き。
爪楊枝で持ち上げようとするとあっさり破けて崩れてしまいます。
もち米とかとろろじゃねぇの?と疑ってしまうほど。
ちょっと期待していたたこ焼きではなかったかな。
中に入っているタコだけは立派です。


100点満点中55点(∵)





ブックオフ
20101109_BookOff亀有駅南口店-001
あれば立ち寄るのが佐々美という者。

つけ麺 道

喰日:2010/11/09(火)
所在:東京都葛飾区亀有5-28-17
履歴:小耳に挟んで

亀有駅北口から真っ直ぐの道を行き
交差点を左折すると右側に見えてきます。
20101109_つけ麺道-008
GPS周辺検索機能でまったくHITせず焦ったけど
なんとか来れるものなんですな。w
両さんの旗が亀有という場所を象徴していますね。

佐々美が付いたときには並びが無く
あっさり席に着けました。運が良かったかも。

券売機は入って左にあります。
20101109_つけ麺道-001
20101109_つけ麺道-004
麺の量とか読む余裕なんてまったくなかったので
おそらくノーマルメニューになるであろう「つけ麺」をプッシュ。

麺量と価格は
並盛 200g 0円
中盛 300g +50円
大盛 400g +100円
特盛 500g +150円
男盛 600g +200円
100g当たり+50円で提供するってかなりのコスパじゃね?

広告
20101109_つけ麺道-003
20101109_つけ麺道-002
茹で時間が最低12分掛かるという注意書き。
1ロット4食。カウンター8席なので半々での提供となる。
店内は明るく清潔感があります。

卓上
20101109_つけ麺道-005
酢にはレモンとリンゴがしっかり漬かってます。

店員は2名だったけど、途中で3名。
女性が客の誘導を行っていた。

前グループに入れなかったのが響いたか
席についてから30分待ってようやく出揃いました。

つけ麺 750円
20101109_つけ麺道-007
どこぞの料亭かと思うほど景色。
本日の日替わり薬味は豚肉と黒味噌の和え物だそうです。
店長の接客態度がこれまた良いんですよ。

さて、味はというとスープが濃ッ!
濃ッ!濃ッ!濃ッ!濃ッ!濃ッ!濃ッ!濃ッ!
んじゃこりゃ!っていうほど濃いですねw
この濃さに匹敵するのは未だかつて天下一品のこってりらーめんでしか
味わったことがないくらいの濃さです。
魚介系のスープかと思われる味がここまで濃くできるものなんですね。
こりゃ麺がスーパー進む。いや、ハイパー進む君です。
麺の太さは二郎級。男盛りにしなかったことを悔やみます。

トッピングの2種叉焼と穂先メンマも容赦なくスープが染みこみます。
玉子の黄身単体もかなりの濃さでしたね。
そこら辺の安物玉子でないのは見て取れます。

スープ割りも頼めば応じてくれます。
しかし、佐々美はそのままごくり。完飲!
さすがに身体に悪いことしたかなぁ~という実感あり。w


100点満点中85点(∵)


次回亀有来るときは豚喜と思っていたけど
こっちに再訪したいなぁ~。w
実現したらトッピングより麺を食べたいので
素つけ麺を頼むことになりそうだ。
結構オススメ。
濃い目が苦手な人は遠慮すべし。w





豚喜
20101109_豚喜-002
20101109_豚喜-001
地下1階にあります。
この日は残念ながら休業していた。
川口に2号店が出来たらしいから行くとしたらそっちになるかな。

CARNIVAL BUFFET 多摩境店 @5

喰日:2010/11/08(月)
所在:東京都町田市小山ケ丘4-3-2
履歴:@

行きたい場所たっぷりあったが
それらを鎮圧してコチラへ。

平日ランチ 1,029円
ドリンクバー 126円
20101108_CarnivalBuffet多摩境店-001
20101108_CarnivalBuffet多摩境店-002
20101108_CarnivalBuffet多摩境店-003
アイスがキーンと来たよ!

今までは食べ放題行くと限界まで食べていたが
最近はセーブするようになった。
コレが歳を重ねるっつー奴なんだな。w


100点満点中73点(∵)





FAIRY TAIL
シャルルはほっちゃんこと堀江由衣。
いつもの声質じゃなくて全く気づかなかったw

ステーキガスト 八王子高倉店 @2

喰日:2010/11/07(日)
所在:東京都八王子市高倉町40-9
履歴:@

なんか、普通に通ってしまってるな。w

ダブルハンバーグ 1,143円
20101107_ステーキガスト八王子高倉店-003
ダブルハンバーグでコレだけ安ければ良くない?
ソースも2つ付いてるしね。
ま、オニオンソースの方がそこまでだけど
デミグラの方が結構頑張ってた!

ねぎ塩チキンステーキ 1,050円
20101107_ステーキガスト八王子高倉店-002
前回のねぎ塩が美味しかったので
今度はチキンステーキの方をチョイス。
肉グラム数だけは牛肉の倍あります。

でも、感想としてはねぎ塩に飽きただけなのか
前回ほどの高揚感がなかったな。w

他の実食品
20101107_ステーキガスト八王子高倉店-001
20101107_ステーキガスト八王子高倉店-004
ライスもお替り自由なんでご心配なくb


100点満点中75点(∵)

かつや 八王子南大沢店‎ @4

喰日:2010/11/07(日)
所在:東京都八王子市松木31-21
履歴:@

期間限定メニューをば。

麻婆鶏カツ丼 619円
20101107_かつや八王子南大沢店#8206;-001
食べた瞬間四川を感じた。
こりゃ辛すぎ。舌がヒリヒリするゎ~w
辛い物好きには溜まらない一品かもね。

意外とボリューミー。


100点満点中60点(∵)

ベローチェ 原町田四丁目店

喰日:2010/11/06(土)
所在:東京都町田市原町田4-5-8
履歴:口直し

油が口に残っちゃってて気持ち悪い。
溜まらず突入です。
20101106_Veloce原町田四丁目店-001

こっちのベローチェはスペースが広いですね。
休憩するためブックオフで本を購入して休みに入ります。

プリモカフェ 250円
20101106_Veloce原町田四丁目店-002
アイス付いている分なんか得した気分。


100点満点中67点(∵)





ラーメン中本町田
予想を超えてめっさ混んでいたな。

中華料理 龍門

喰日:2010/11/06(土)
所在:神奈川県相模原市中央区相模原2-2
履歴:再訪キビシス

20101106_中華料理龍門-001

結構な客入り。
もっと閑散としているかなぁ~と
失礼な事を考えていました。すんまそ。

外で唐揚げ単品価格だけしか記載されておらず(しかも850円と高設定)
一体定食はいくらなんだ?と疑問を抱いたが
唐揚げを薦められていたので頼んでみた。

20101106_中華料理龍門-002
1,120えん・・・高いなぁ・・・。

10分待って登場。

からあげ定食 1,120円
20101106_中華料理龍門-003
この唐揚げはモモ肉ではなくムネ肉。
なので唐揚げに求める柔らかさがなくて少々硬めの肉質。
揚げカスまで入っていて下の野菜は油塗れになっていて
食べていると気持ち悪くなってきたよ。
油を切るくらいして欲しいよねぇ。
衣も甘味ないし小麦粉しか使用してないんじゃないかな。
安上がりなのに高値を付けられてイライラしちゃいます。w

めちゃめちゃ不味いって訳じゃないけど
正直食べたいと思う代物じゃないね。
薦められたときにも味を求めるなとは言われていたけどねw
とりま、15分で完食。

常連客っぽい人が食べていた五目そばは美味しそうだった。
安いそっちを頼んでおけば良かったなぁ。
1,000円以上払って後悔するってのはホント悲しいっす。


100点満点中19点(∵)

日本亭 相模原本部店

喰日:2010/11/05(金)
所在:神奈川県相模原市中央区星が丘1-3-14
履歴:GO TOP ARTIST

GO弁当
20101105_日本亭相模原本部店-001
11月まで延長してくれたんだね。
助かるぅ~。

からあげGO 280円
20101105_日本亭相模原本部店-002
日本亭の唐揚げが良くなっている。
300円切る値段ならかなりお得だね。
これならもう一品付けとけばよかったかもかも。


100点満点中76点(∵)





FORTUNE ARTERIAL 赤い約束
第五話「鍵」でAugustキャラが多数出演してたなぁw
とりあえず確認できたのは
夜明けなから「フィーナ」「麻衣」「菜月」「翠」
翠はキャラ設定が活かされてか放送委員やってた。
はにはにから「美琴」と渋垣夫妻の「源三」「英理」。
夫婦に至っては商店街の人になって台詞まであった。
本来が商社勤務のはずなんだけどね・・・。
他にも居たかもだけど佐々美がパッと確認できたのは以上。

似たような演出としてはKey作品である
アニメAIRの時もKanonキャラ出していたよねぇ~。
声優まで本家仕様だったしねw

知る人ぞ知るドッキリ企画って奴ですなb

らあめん花月嵐 田名店 @19

喰日:2010/11/05(金)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4321-1
履歴:@

津軽らあめんじょっぱり煮干 670円
20101105_らあめん花月嵐田名店-001

匂いは食欲をそそっていたけど実物は結構なイマイチ品。
すぐ感じるのは麺が伸びすぎていること。
スープも好みでなくて残念。匂いとのギャップがイクナイ。

来月の川越ちゃんラーメンに期待しましょう。


100点満点中40点(∵)


相模原の花月が嵐に改装中だった。
ノーマル花月は消え行く定めなのか。

All in @2

喰日:2010/11/04(木)
所在:神奈川県相模原市中央区中央1-3-9
履歴:@

20101104_オールイン-001

ばくだんメンチ 150円
20101104_オールイン-002
Mとそんな大きさ変わらないよーな?変わるよーな?


100点満点中62点(∵)

とんこつらーめん 幸村 @2

喰日:2010/11/04(土)
所在:神奈川県相模原市中央区中央1-9-19
履歴:@

とんこつみそラーメン(あっさり) 550円
20101104_とんこつらーめん幸村-001
醤油と味噌の違いがはっきりしていて良い。
木耳がかなり硬くてコリコリしていた。
今回も替え玉を頼んだが前回は無かった玉ねぎの刻みが入っていた。


100点満点中75点(∵)

Saizeriya 相模原田名店 @4

喰日:2010/11/03(水)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4486‎
履歴:@

ミラノ風ドリア 299円
20101103_Saizeriya相模原田名店-001
ペペロンチーノと同価格。

出てくるまでが長かった。
そんな混んでいる感じじゃなかったのになぁ。。。


100点満点中71点(∵)





どうしても腹が減ってコンビニ弁当。
20101103_ローソン-001
この唐揚げも悪くは無いが求めているものとは違うな。

CARNIVAL BUFFET 多摩境店 @4

喰日:2010/11/02(火)
所在:東京都町田市小山ケ丘4-3-2
履歴:@

八王子高倉店のみならず町田木曽店までもが閉店していた。
つーか、9~10月でカーニバルブッフェの規模が半分に激減してた。
なにがあったんだ!汗

今日はポイント2倍デーであるため、町田木曽を考えていたが
先述の理由のため唯一生存したいた多摩境へ。危なかった。

入ると客0。完全貸切状態。
時間帯がずれていたと考えてもかなり寂しい状態になっていました。
おいおいおいおいおいおい。大丈夫ですかね。。。。
最近ココ周辺で飯を喰らうときはジョイフルばっかでしたが
いつの間にかココまで落ち込んでいたんだろう。滝汗

ディナー 1,449円
ドリンクバー 126円
20101102_CarnivalBuffet多摩境店-002
20101102_CarnivalBuffet多摩境店-003
お気に入りは焼きそばとキャベツの千切りサラダとミートボール。
これだけしか食べてないけど十分腹いっぱい。
ドリンクバーは不要なんだけどカーニバルブッフェには
これからも頑張って欲しいので注文。実質はカルピス1杯のみw
120分時間あるけど、いつもどおりに30分で店を後にしたw


100点満点中77点(∵)

山田うどん 田名店 @11

喰日:2010/11/02(火)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4093
履歴:@

11月度新メニュー
20101102_山田うどん田名店-001

肉南蛮 480円
20101102_山田うどん田名店-002
熱かった。


100点満点中66点(∵)

あいちゃん弁当 @5

喰日:2010/11/01(月)
所在:神奈川県相模原市中央区中央4-5-7
履歴:@

いろいろと食べる場所を悩んだが
志摩というラーメン屋が弁当屋になっているのを
確認していたのでまずはそちらへ。
店は日本亭でしたね。
オープンセール等も無かったので後にした。

今日は早めに帰りたかったので
弁当屋であるコチラに移動。

6分ほど待って受け取った。
烏龍茶、緑茶のサービスもあったので
烏龍茶を貰っておいた。

唐揚げ弁当 450円
20101101_あいちゃん弁当-001
運んでいる間に頗るいい匂いがして気持ちが高ぶったが
実際に開けてみると唐揚げがかなりコジンマリとして
以前の威圧差がなく残念な状態になっていました。

う~~~ん。やっぱり残念。


100点満点中69点(∵)





深イイ話
漫画・アニメSPの第2弾やってました。
紹介された中で知っていたのは
「君に届け」と極最近手をだしたばかりの「北斗の拳」のみ。
他はぜ~んぜん知らない物ばかりw
コンビニとかで立ち読みとかしていれば違ったんだろうけど
特に新しい物に手を出そうという気が無くて遠のくんだよなぁ・・・
読んでも「こち亀」と「はじめの一歩」だけで終了ですからね。w

三四郎 相模原店 @26

喰日:2010/11/01(月)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4437-1
履歴:@

かけうどん 280→100
トッピングセット300円
20101101_三四郎相模原店-001
うどんが間に合ってなかったからなのか生茹で状態で出てきた。
天ぷらの竹輪もちょっと小麦粉を食べている感じがして
いつもの美味しさが損なわれていたなぁ。
かき揚げは前回より改善されていた。


100点満点中66点(∵)





FAIRY TAIL
最新刊の23巻まで借りた。
BOOK-OFFで立ち読みはしていたけど
やっぱ家でじっくり読みたかっただけに
非常に待ち遠しかったよw
アニメでは新章にようやく突入です。
気になったウェンディーの声優は佐藤聡美。
有名なところでは「けいおん!」の田井中律役。
これからも楽しみな作品です。文庫コミックだしてほすぃ~よ!

ステーキガスト 八王子高倉店

喰日:2010/10/31(日)
所在:東京都八王子市高倉町40-9
履歴:前回の記事

寿司を喰らいにブッフェへ!
20101031_ステーキガスト八王子高倉店-001
( #゜Д゜)<ガストになっててん!?

主体的にはメニューにサラダバー等が付いている感じで
一般的なガストとは一線を画すステーキガストに。
そういった意味では初見ですね。

肩ロースステーキテリヤキソース(150g) 1,000円
20101031_ステーキガスト八王子高倉店-004
うましょ~!!!

薄切ステーキねぎ塩ソース(120g) 1,050円
20101031_ステーキガスト八王子高倉店-003
佐々美実食品。ねぎ塩ソーステラウマス。

他の実食品
20101031_ステーキガスト八王子高倉店-002
20101031_ステーキガスト八王子高倉店-005
サラダが豊富で非常に良い。
ブレッドバーコーナーもありそちらも食べ放題。
フォカッチャにカレーを浸して食べるのがお気に。
メロンやプリンが無い分は「けん」に分があるが
それ以外は「ステーキガスト」の方が上だなぁ。
ドリンクバーはけん同様別料金なので注意。

ブッフェではなくなったが遜色なく満足しますた。


100点満点中77点(∵)





マリオカートWii
20101030_マリオカードwii-001
20101031_マリオカードwii-001
今回もWi-Fi対戦を楽しんだ。2人接続だとかなりラグくなるw
9000VR↑ばかりの組に入ると上位に食い込むのがほぼ不可能な状態にw
しかもハンドル操作は佐々美だけというね。
9000VR↑だとハンドル操作はほぼ絶滅危惧種な感じがw
やっぱりハンドルでは上は目指せないという現実なのか。。。
この事実にはちょっとガックリくる。
コントローラ持っているからできなくはないけど
やっぱハンドル操作を楽しみたいアナログ派な佐々美なのでしたw

使用キャラ
軽量・・・Mii
中量・・・マリオ、デイジー
重量・・・クッパ、ワルイージ、ファンキー、ロゼッタ

カート
軽量・・・ロケットキラー
中量・・・マッハバイク
重量・・・スーパーバウザー

カートはこいつら以外にチャレンジする気なしw

Wi-Fi対戦ではファンキー、デイジーは必ずといってイイ程みる。
デイジーがなぜ人気あるのか?と
疑問だったけど実際使うとかなり使いやすかったw
20101031_マリオカードwii-002a
課題コースがまだまだあるのがダメなんだよなぁ。
満遍なく上手く走れるようになっときたいが、無理!w

オリジン弁当 豊田店

喰日:2010/10/30(土)
所在:東京都日野市多摩平1-2-3
履歴:惣菜好きだけど高い

店舗
20101030_オリジン弁当豊田店-001
なにげに好きやで。

スマイル弁当で一律390円の弁当が提供されている。

スマイル唐揚げ弁当 390円
20101030_オリジン弁当豊田店-002
唐揚げは弁当の定番メニューやで!
日本人だと唐揚げってカレーと同じくらいに馴染み深いよね。


100点満点中68点(∵)





北斗の拳(アニメ)
声がなぁ~。どうも冴羽獠が脳内再生されて
ハードボイルドっぽさが非常に薄れてしまい
漫画のイメージがぶっ壊れますよ。
しかもサザンクロス編が長い!
原作だと1巻で終わったのに
無駄に長引かせている感があってイマイチ。
でも頑張って見る。
FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード