あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

御用寿司 田名店 @8

喰日:2010/09/30(木)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4447-5‎
履歴:前回の記事

あぶり親子丼 500円
あさり汁 100円
20100930_御用寿司田名店-001
イクラの質が変わった。
つかぁ、ここの汁物熱すぎる!
おたる寿司よりのあさり汁よりも好きだが
熱さだけが難点だよなぁ。


100点満点中74点(∵)





自炊
20100930_自炊-001
久々の自炊。腹いっぱい喰って500円しない。
完全に野菜を度外視してるけどねw
スポンサーサイト



北海道ラーメン 特一番

喰日:2010/09/29(水)
所在:東京都八王子市堀之内3-31-3
履歴:相模原にも同名店があるな

そんまま帰ってもしゃーねーし
新ネタを求めてコチラへ。
20100929_特一番-005

入った時に、あ~、なるほど・・・と。

旭川ラーメンと銘打っているだけあり
醤油ラーメンをトップに掲げている。

正油ラーメン 650円
20100929_特一番-004
色、味とも濃いですな。
コレを見ると昔のキリン食堂を彷彿する。
飲めないことはないけど、身体を大事にしたいしねw

同じ旭川ラーメンを銘打っていた「こだま」とは全然違う。
どっちが正しいんだろう?
こればっかりは実際現地に調査するまでは分からんな。
なにげに旭川市にも同名店があるっぽい。
そことの繋がりもあったりするのか・・・な?


100点満点中61点(∵)

かつや 八王子南大沢店‎ @3

喰日:2010/09/29(水)
所在:東京都八王子市松木31-21
履歴:前回の記事

29日は肉の日。かつやかなぁ。。。

で、来ちゃった訳だ。
20100929_かつや八王子南大沢店#8206;-001

エビチーズカレー丼 619円
20100929_かつや八王子南大沢店#8206;-002
でも、これムッチャうまっ。

チーズが掛かっているんならタルはあんま必要性なかったな。
同じサービスを受けられるんだったら
橋本行きゃよかったと後悔。


100点満点中75点(∵)





東京ミュウミュウ
首に鈴を付けられて喜ぶヒロイン。リアルならヒクゎ~w
ま、思い出されるのは朝倉音夢だったりするけどねb

三四郎 相模原店 @22

喰日:2010/09/29(水)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4437-1
履歴:前回の記事

クリームトマトうどん(特) 480円
20100929_三四郎相模原店-001
最近明太子ばっかだからたまにはトマトをね。
こちらもやはり美味い。


100点満点中76点(∵)





けいおん!!
ようやく最終回を迎えた。さらに映画化の告知!
楽しみではあるが。。。さて、どうしたものか。


RAINBOW 二舎六房の七人
こちらも最終回を迎えた。
原作はもうちょい続くらしいが、高い確率で手を出すだろうな。

紫昌うどん

喰日:2010/09/27(月)
所在:神奈川県相模原市南区橋本6-2-1
履歴:橋本SATY1F

なんかアリオで見たことがある品名が。
20100927_紫昌うどん-001

紫昌キャベツ焼き 130円
20100927_紫昌うどん-002
値段分はあるある。


100点満点中65点(∵)

らーめん いなばや

喰日:2010/09/27(月)
所在:神奈川県相模原市緑区橋本6-4-20‎
履歴:ラーメン禁断症

めっちゃラーメン食いたくって!
20100927_いなばや-001
「ダイゲン」でも「ぴり家」でもなく「いなばや」。

券売機
20100927_いなばや-003
750円スタートかぁ。高めやなぁ。

卓上
20100927_いなばや-002
壁に入っている感じ。

あっさり みそ 750円
20100927_いなばや-004
20100927_いなばや-005
みそ溶かしたことが良く分かるみそラーメン。
麺を思いっきり啜りたかったが、ちと短くてその点は残念。
が、コレですこし禁断症が収まったw
ちなみにゆで卵はみそラーメンに初期装備されてます。


100点満点中69点(∵)





尖閣諸島
なんつーか、中国も日本も馬鹿ばっか的な感じ。
中国やりたいほーだい。日本やられたいほーだい。
日本の抱えている領土問題は北方(ロシア)と竹島(韓国)とコレ。
一番勝率があるこの問題が解決できないなら他は1000%無理でしょうよ。

御用寿司 田名店 @7

喰日:2010/09/27(月)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4447-5‎
履歴:前回の記事

あぶり親子丼 500円
20100927_御用寿司田名店-001
今秋限定メニュー。

鮭は鉄板だなぁ。こんなに赤いイクラも久しぶりや。
ちなみにイクラはロシア語です。

他の上溝店や矢部店は持ち帰り限定だからなぁ。
ちょっと残念。昔は他2店舗あったよーな?


100点満点中74点(∵)

おたる寿し 相模原横山店 @3

喰日:2010/09/26(日)
所在:神奈川県相模原市中央区横山3-17-6
履歴:前回の記事

餃子の油が凄まじかったため
さっぱりした物が食べたくなって急遽訪問。

と、いつのまにかタッチパネルが導入されてた!
20100926_おたる寿し相模原横山店-001
ついつい呼び出しボタンを探しちまったよ。

食べた物
20100926_おたる寿し相模原横山店-003

常に99円という安価なのが嬉しいね。


100点満点中73点(∵)


今日は新宿に行こうかなと思ったけど
行くまでにこれだけ食べちまったら出かける気失せたw
他には府中やら相模大野やら川口やら亀有やらアリオやら
結構行く場所に悩んでいたんだけどなぁ。。。ま、こんな日もあるよね。

火焔山 餃子房 塩田店

喰日:2010/09/26(日)
所在:神奈川県相模原市中央区田名塩田2-2-8
履歴:一年経ったかー。

1周年を記念して餃子半額を
実施していることを知り早速訪問。
20100926_火焔山餃子房塩田店-002

テラスに通された。
注文から20分強でようやく到着。
流石に草臥れた。

韮鉄餃子2ヶ 609円
20100926_火焔山餃子房塩田店-001
ホントは1皿だけにしようと思ったのだが
ちと見栄を張ってWオーダー。
かなり熱いが韮が美味しい。結果、1皿で十分だった。
正直他メニューが高くて頼めなかったんだよなぁ。
饅頭くらいだったら頼んでもよかったかも。
メニュー見る限りだとランチはなさそう。


100点満点中62点(∵)

東京トンテキ 南大沢東京ミートレア店

喰日:2010/09/25(土)
所在:東京都八王子市南大沢2-1-6
履歴:オリジナル7

看板撮るの忘れた。
まっいいやw

オリジナル7の中で唯一未訪問であったコチラに。
とある番組で取り上げられていて非常に行きたかったお店です。

メニュー
20100925_東京トンテキ南大沢東京ミートレア店-001
まぁ、もとより注文品は決まっていたので
お冷が運ばれたと同時に注文。

10分待ってオーダー品到着。

トンテキ定食(ご飯大盛り) 1,000円
20100925_東京トンテキ南大沢東京ミートレア店-002
20100925_東京トンテキ南大沢東京ミートレア店-003
見た目うっえー。濃ぃよ~。スープまで濃い。
完全の若者向き。壮年の佐々美にはヘヴィ・D!だぜ。

肉が切られてねーじゃん!とツッコミを入れたが
箸であっさり切れるくらい柔らかい。
コレにはちょっとおでれぇーた。
味は見た目どおり濃い。一部粉じゃん!って思うところがあった。
でも、肉は先述どおり柔らかくて美味しい。
最後はアブラを食べているような感じもあったけど。汗
千切りキャベツはもっと欲しかったね。
10分で食べ終わってさっさと出ました。

別に苛立ちでさっさと出たわけじゃなくて
お店が混みだした上に、一人身は佐々美だけということで
いたたまれなくなっててねw


100点満点中60点(∵)


コレでミートレアのオリジナル7は全制覇と。
前はメッチャ混んでいた「にくまき本舗」はガラガラでした。
珍しさが無くなるとこうも違うものなのかw
他にも寄る予定だったのだが、腹壊して今日のところはトンズラしましたw





漫画本
今日7冊増えた。しかも1冊被ったw
だぁ~!家出るときにチェックしとくんだったぁー!
これでもココ2週間で50冊くらい読んでるんスけどねぇ・・・。涙


東京ミュウミュウ
20100925_東京ミュウミュウ-001
ふとしたことで手にしてしまったミュウミュウ。
購入しておきながらこういうのもなんだが
作品はイマイチの代物だとおもう。激しく後悔中。
久々に視聴したらセーラームーンにめっさ似せてるなぁと感じた。
視聴順はミュウミュウが先だったんだけれどねw
悪いけど愛着が低すぎて内容はほとんど覚えてなかったb

でも、このDVDは1つにつき4~6話収録されているのがいいよね。
物によっては2話だけとか、最悪1話だけというのもあるし。

GOLD RUSH 南大沢店 @2

喰日:2010/09/25(土)
所在:東京都八王子市南大沢2-1-6
履歴:前回の記事

前回ぎりぎりタイムオーバーで
購入できなかったハンバーグメンチを喰らいに!

ハンバーグメンチ 150x2= 300円
20100925_GoldRush南大沢店-001
やっぱウメェ~よん。
土日しか購入できなくなり
更に条件が厳しくなったね。涙


100点満点中76点(∵)





BACANA GRILL
20100925_BacanaGrill-001.jpg
「Hot Stuff」との入れ替わり店。
惹かれるメニューもないし、使うことはないかな。

すき家 相模原小町通店 @12

喰日:2010/09/24(金)
所在:神奈川県相模原市中央区小町通2-4-12‎
履歴:前回の記事

うっぜぇー車にイラつきながらも訪問。

豚とろ丼 380円
20100924_すき家相模原小町通店-001
やっべ!めちゃうめぇやコレ。
以前あった角煮丼より好きかも。


100点満点中77点(∵)





ダイの大冒険
最近アニメ見てます。やっぱ躍動感溢れる音楽がイイよね。
漫画本はしっかり全巻抑えてます。文庫コミックですが。w
コレも完結編やってくんねぇかなぁ。
ゲーム化したら心躍ること確実ですよ。

火焔山 田名店 (closed) @6

喰日:2010/07/24(金)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4135
履歴:前回の記事

最近行ってねぇーからなぁと
急遽思い出し訪問。

ランチメニュー
20100924_火焔山田名店-002
Aランチは食ったことあるしBやな。

エビ玉子炒め 923円
20100924_火焔山田名店-003
なんというか、ごはんお替りが活かせないおかず。
ちと塩が効きせ過ぎている感じかな。これならAが良かった。


100点満点中62点(∵)


なんと、明日で閉店するんだそうな。
食べて置きたいと思っている人、お店へ急げぇ~!
20100924_火焔山田名店-001

伝説のすた丼屋 相模原店 @2

喰日:2010/07/23(木)
所在:神奈川県相模原市中央区千代田2-3-19
履歴:前回の記事

別に腹が減っている自覚はないのだが
腹の虫が異様なまでに鳴り出したので
夜でもやっている店をサーチして訪問。

しっかし久しぶりな大雨だったなぁ。
おかげさまで身体が冷えちまったぜぃ。

ラーメン単品を頼もうとしたのだが
セットのラーメンのイメージが一緒にしか見えなかったので
損した気分を味わいたくなくてセットをチョイス。
夜も遅く、後は寝るだけだというのに無駄な出費とは良く言ったものだ。

食券を店員に渡すと
味を生姜にするかスタミナにするか
問われたので、スタミナを選んだ。

ラーメンセット 850円
20100923_伝説のすた丼屋相模原店-001
結果、ラーメンは半ラーメンっぽくめっさ少ない。
変わりにスタ丼単品で付いてきた味噌汁が消えた。
お得感ほぼない。(´・ω・`)

ラーメンは悪くないけど、所詮丼屋のラーメン。
食堂とかでよくでそうなラーメンって感じ。
ま、嫌いではないけど好きこんで食べる味でもないかな。
スタ丼は相変わらず美味かった。

ちなみにレディースセットは野郎でも注文おkとか。
紛らわしいネーミングは止めてほしいよ。ホント。


100点満点中66点(∵)





もっとTo LOVEる -とらぶる-
こいつも来期スタートのアニメ。
視聴予定なのだが神奈川だと純粋に見れないのが難点。
しかもエロシーンが前期よりかなり増えている予感。
う、嬉しくなんかないんだからね!素

しゃぶしゃぶブッフェ しゃぶ葉

喰日:2010/09/22(水)
所在:神奈川県相模原市緑区橋本3-28-1
履歴:初アリオ

周りが次々と訪問済みになっていく中
未だに未訪問であった佐々美。
さすがにそろそろクソ重い腰を上げてヨッコラセ。
20100922_Ario橋本-001

入った途端に迷った。
ここはアリオ先輩に連られてコチラへ。

20100922_しゃぶ葉-001
しゃぶしゃぶ食べ放題は初めてのスタイルやなぁ。

ディナー 2,079円
20100922_しゃぶ葉-002
20100922_しゃぶ葉-003
20100922_しゃぶ葉-004
鍋は昆布だしがデフォ。
あと1つは4種からお好みで。今回はチゲ。
つけだれはぽん酢とごまダレ。ぽん酢が味濃いめ。

数年ぶりのしゃぶしゃぶはめっさ美味かったが
さすがに飽きた。箸休めは榎茸に限るね。w
ラーメンスープだけはちょっと遠慮したかったなw
春雨はちょっと太めすぎるかな。
まぁ、すっげぇ満腹なので満足です!


100点満点中73点(∵)


入った時は夕飯時にちょっと早かったのか
結構空いていたが、出たときにはモロ混み状態だった。
日数を置いてから再訪やんな。





けいおん!!(K-ON!!)
なんかまだ最終回迎えてなかった。
でも今回の番外編の時系列がイマイチよく分からないなぁ。
唯の前髪を切れているから卒業前なんだろうけど
話の流れが新入部員勧誘用のビデオ作成なんだよね。わからんのぉw
まぁ、おもろいからいいんだけどね。
1,2,3,4,ごっはっん!


FORTUNE ARTERIAL 赤い約束
来期スタートのアニメ。原作エロゲーの期待作品。w
OP主題歌「絆-kizunairo-色」の歌手はLia。
まさかLiaがAUGUST作品に出てくるとは。歌も期待大。
挿入歌で原作歌が出てくることを切に願う。
そうすればカラオケで歌えるかもだから!

後来期スタートで視聴確定しているのは「薄桜鬼 碧血録」。

他のアニメは全く知らん。なるよーになれ!w

名代讃岐うどん 三四郎 相模原店 @21

喰日:2010/09/21(火)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4437-1
履歴:前回の記事

前回のソースカツ丼セットの内容を調査すべく再訪。
結果セット出来るのは
かま揚げ、ぶっかけ、かけ、ざる
4種のみセット可能である事が判明。
ちなみに全て280円。

まぁ、それよりカツカレーうどんが無くなったのが悲しいかな。
あれは結構好きだったのにな。

クリーム明太子うどん(特) 480円
20100921_三四郎相模原店-001
とりあえず安全牌で。


100点満点中77点(∵)





マリオカートWii
20100920_マリオカートWii-001
ファンキーコング使用。
まぁ、十分やったって感じだね。
あとはミラーの☆とタイムアタックを
全コースすれば全制覇といった感じ。
ロゼッタが出たらファンキーから移ってみる予定。
けど、もぅそこまでのやる気が出ないなぁw

CARNIVAL BUFFET 八王子高倉店 (closed) @11

喰日:2010/09/19(日)
所在:東京都八王子市高倉町40-9
履歴:前回の記事

ランチ 1,155円
ドリンクバー 126円
20100919_CarnivalBuffet八王子高倉店-001
20100919_CarnivalBuffet八王子高倉店-002
20100919_CarnivalBuffet八王子高倉店-003
20100919_CarnivalBuffet八王子高倉店-004
20100919_CarnivalBuffet八王子高倉店-005
今の佐々美にはコレが精一杯。
だいぶ腹いっぱいだったーよ。
ミートボールが一番美味かったな。
夜であれば寿司が食べられけんね。


100点満点中79点(∵)

RingerHut 八王子高倉店

喰日:2010/09/18(土)
所在:東京都八王子市高倉町52-22‎
履歴:なんだかんなで使うな

なんか腹が減って来たみたいで。
20100918_RingerHut八王子高倉店-001

長崎ちゃんぽん(麺2倍) 500円
20100918_RingerHut八王子高倉店-002
ホントは野菜たっぷりとかを頼みたかったが
そっちは麺増量できないんだよねぇ。。。
なので仕方なくデフォルトの長崎ちゃんぽんになってまうよね。
メニュー変わらん限りコレ一択やゎ。


100点満点中78点(∵)





りんごダックワーズ
20100918_りんごダックワーズ-001
いくらか忘れたが美味かった。

ラーメン魁力屋 相模原中央店 @2

喰日:2010/09/17(金)
所在:神奈川県相模原市中央区中央2-13
履歴:前回の記事

めっちゃ混んでいるという噂を
耳にしましたが、余裕で入れましたよ。w

正直全くもって腹減ってなくて
行く気は無かったけど付き合いで再訪。
まぁ、知人から貰った餃子無料券も使わないといけんしね、。
(前回訪問時は貰えなかったぞ?Why?)

みそラーメン(油抜唐辛子抜) 730円
餃子 280→0(無料券)
20100916_ラーメン魁力屋相模原店-001
20100916_ラーメン魁力屋相模原店-003
前回と同じだとツマラナイのでみそチョイス。
味噌を直に溶かしたラーメンですね。
この状態での叉焼3枚はかなり効いたよ。汗
沢庵がしょっぱすぎて今回は残念。
餃子は・・・・・・残さず消費しましたよ!w


100点満点中56点(∵)


ちなみに今回も無料券貰えませんでした。
ま、配布終了したんだろうけどね。





昨日
大雨だったので惣菜で済ませました。
20100916_惣菜-001
上記3つで330円くらいです。惣菜やっすいねぇ~w


たなちゃん弁当
20100916_たなちゃん弁当-001
セール中だったので写メっときましたw


オオカミさんと七人の仲間たち
最終回を迎えました。久々の猫々ナックルが見れて良かった。
あと、まち子さんをもっと早く出してほしかったかな。w

伝説のすた丼屋 相模原店

喰日:2010/09/17(金)
所在:相模原市中央区千代田2-3-19
履歴:まさかの地元IN

何時の日か食べようと思っていた
伝説のすた丼屋がいつの間にか
相模原にやって来ていました。
20100916_伝説のすた丼屋相模原店-001

この通りは生活路でよく利用するのだが
まったく気が付かなかったです。
ココって何あったっけ?定食屋?忘

駐車場は3台用意されています。
ちと分かりづらいけどねw

入ると偉いオブジェが迎える
20100916_伝説のすた丼屋相模原店-003
なんだかスモジを彷彿させますなぁw

メニュー
20100916_伝説のすた丼屋相模原店-004

すた丼 580円
20100916_伝説のすた丼屋相模原店-005
味噌汁が付いてくるんですねぇ。びっくりサプライズ。
玉子との絡みも絶妙で非常に美味しい。
正直この一杯でお腹は十分膨れました。
赤城にフラレたらココに立ち寄るかなw

ふと近くにあったドカスタ丼という
今は亡きお店を思い出して涙したりw


100点満点中68点(∵)


まだあまり知られていないためか結構空いていた。
あまり立地条件が良い訳ではないけど、
佐々美的には非常に嬉しいお店ですよ。b
折角今日は橋本のアリオに行こうと思っていたのに
なんていうお店を発見しちまったんだw><w

中華料理 金龍

喰日:2010/09/15(水)
所在:神奈川県相模原市中央区富士見6-3-12?
履歴:卒業しないでください!

今日は三四郎行ったので
もぅ外食する気はなかったのだが
今月未レビュー店をレビューしまくるという目標が
大きく逸れに逸れてしまったため
無理やりに思考を転換して足を進めたまで。

場所は相模原中央病院の裏あたり。
20100530_中華料理金龍-001

入ると元気のいいおばちゃまが
笑顔いっぱいで迎えてくれます。
ポットと合わせて麦茶が置かれます。

店内は結構広め。
テーブル席の他、奥には座席まである。
客が入っている所をみると
かなり親しまれている店というのがわかる。

メニュー
20100915_中華料理金龍-001
20100915_中華料理金龍-002
価格は高め設定という印象。

卓上
20100915_中華料理金龍-003

肉そば 850円
20100915_中華料理金龍-004
20100915_中華料理金龍-005
注文から3分くらいで出てきた。
他客の注文を見てもかなり早い印象を受けた。
コレは非常にポイント高いですね。

熱いから気を付けてと注意を受けてました。
確かに熱い!今日は気温は前日に比べれば極端に低かったが
それでも不十分以上に熱かった。
真冬の頃にはあり難い熱さだったろーねw

分類的には餡かけラーメン。佐々美的には良いイメージがない。w
でも、餡は油が強くて味的には非常に良いと思う。
スープも悪くないと思うのだが、入れ混じって良く分からん。
ただ、十分に飲める味というのだけは言える。
豚肉の塊が結構混入されていてその点は満足した。


100点満点中70点(∵)





けいおん!!
めでたく卒業を迎えられました。
原作に続いてアニメも完結。原作しらんケドw
音楽の作品だけあって主題歌はかなりの評判だったね。
本作品で一番沁みたのは文化祭での話。
なんかアニメって感じしなかったよ。

当日の「ぷっすま」には本作品の曲が使われていたのもビックリ!
火起こしは、恋起こし

名代讃岐うどん 三四郎 相模原店 @20

喰日:2010/09/15(水)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4437-1
履歴:前回の記事

ソースカツ丼&ざるうどん(冷) 630円
20100915_三四郎相模原店-001
三四郎のカツ、嫌いじゃない。
でも、よく考えたらこのセット
前回と同じ組み合わせと同じなんだけど
10円値上がりしてるんだよね!

前の組み合わせ
ソースかつ丼(120g) 390円
ぶっかけうどん(冷) 280円
390+280=620円

頼んだら「うどんを何にしますか?」と訊かれたのだが
他のうどんでも620円固定だったのだろうか。
表記されているのが非常に分かりにくくて困るゎ。怒


100点満点中69点(∵)






先週完破したアニメ。こちらも「とらドラ!」同様小説出身作品。
漫画をアニメを見る直前に読んでいたのだが
ちょっと手をだす順番を間違ったなぁ。。。汗
時系列ではアニメ→漫画なんだよね。
具体的に言うとアニメは紫を護衛する話で、
漫画では護衛が終わった後になっているって事。
残念ながら小説までは手を出していないです。
ま、小説まで手を出したのは「灼眼のシャナ」ぐらいですけどね。

らあめん花月嵐 田名店 @15

喰日:2010/09/14(火)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4321-1
履歴:前回の記事

裏メニュー頼むか悩んだが
660円出すのがちょっと惜しんで
飯の方へ手が出てしまう。

鉄板イタめしキムチチャーハン味 550円
20100914_らあめん花月嵐田名店-001
なんか、これから花月言ったときは
コレを頼めばいいやって感じになってきたw


100点満点中72点(∵)





とらドラ!
少しばかり前にアニメ完破。結構な良作。
大河が灰原哀に見えてしまうのは佐々美だけか?w
キャラ口調からするとシャナなんだけどね。汗
最近小説出身のアニメ多いよな。
盛るぜぇ~!超盛るぜぇ~!!

Saizeriya 相模原田名店 @3

喰日:2010/09/13(月)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4486‎
履歴:前回の記事

ペペロンチーノ 299円
20100913_Saizeriya相模原田名店-001
ミラノ風ドリアと同価格。
匂いはキツイが食べれば美味いw


100点満点中72点(∵)

松屋 京王八王子店 @3

喰日:2010/09/11(日)
所在:東京都八王子市東町1-1-20
履歴:前回の記事

新店舗のラーメン屋とか非常に気になったが
時間短縮の為に松屋へ。

牛めし 320→250x2= 500円
20100912_松屋京王八王子店-001
ま、特筆するものは無い。
味噌汁の具がそれなりに入っていたのが良かったかな?w
吹き掃除雑でごはん粒が
テーブルに残っていたのは頂けなかったな。


100点満点中76点(∵)

やよい食堂 @2

喰日:2010/09/10(土)
所在:千葉県野田市中野台351
履歴:前回の記事

宣告通りにコチラへ。
20100911_やよい食堂-001
よくもまぁ、好き好んで
こんなクソ遠い所まで来たナァ・・・(他人事w

ちなみに前回より10分近く早く着いた。
はっきり言って余裕なかったよ!w
前回と全く同じテーブルへ着くと、
カレーが尽きたことを告げられる。
うん!ノープログレム!
佐々美の目的とは異なったからね。

さて、注文の仕方は前回訪問時に熟知しているので
サラサラっと記入後、店員に手渡します。

さて、続々と出てきましたよ!

冷やし中華(大) 700円
20100911_やよい食堂-005
夏季限定メニューであるため、店員に確認してからのオーダー。
何を隠そう佐々美の目的である。
味が良い具合に締まっていて非常に佐々美好み。
麺のツルツルっとした喉越しが良い清涼感!
写真だと量がどのくらいか分からないだろうけど
他店冷やし中華の2倍分はあったと思うよ?全然余裕で完食したけどねw
ツユはこんなにイラネーよ!と思えるが食べてるとあんま気にならなかったな。
ただ、叉焼の味だけが非常に残念。薄味で千切りにしてくれると◎。

堅焼きそば 550円
20100911_やよい食堂-003
具沢山なのは素晴らしい姿勢だが
味が・・・・非常に好きくない。
(敢えて深く触れないでおくw
やよい食堂は餡かけが苦手か?汗

オムライス(大) 630円
20100911_やよい食堂-004
20100911_やよい食堂-007
ココまで来るとまさにドームだな。

天丼(大) 800円
20100911_やよい食堂-006
前回佐々美はコイツに結構苦しみましたが
今回の実食者はペロリと平らげていた。すげぇなぁ。。。


100点満点中84点(∵)


次回あらばカレー系攻めたいね。

ステーキハンバーグ&サラダバー けん 上溝店 @4

喰日:2010/09/10(金)
所在:神奈川県相模原市中央区上溝6-21-1
履歴:前回の記事

あんま腹減ってないんだけどなぁ。
焼肉屋で食べ放題を考えると割高になるんで
低予算で満足できるコチラの店へ。
もぅすっかりお気に入りなお店となっています。

熟成肩ロースステーキ(ポン酢) 1,050円
20100910_けん上溝店-002
180gと表記してあるので、1キレあたり90gとなる。
たまには豚肉を食ったるとおもって注文したのだが
いや~、腹減ってないときにコレは結構厳しかったゎ。
20100910_けん上溝店-001
20100910_けん上溝店-003
もぅコレだけで腹いっぱい。
今回はドリンクバーを注文しなかったが
前回も前々回も1杯しか飲まなかったから
正直ノンチョイスは良い判断であったと確信。
まぁ、ドリンクバー無料券を持っているって事忘れていたんだけどね。

あと、ポイントカードの判子が
2品分支払ったのにも関わらず1つしか押されなかった。
まぁ、大人しく帰ったけどココをケチる事って無くな~い?w


100点満点中70点(∵)





米づくり
20100909_二代目米づくり-001
初代同様にコレも好きやゎ~(はぁと

とんかつ赤城 @25

喰日:2010/09/09(木)
所在:神奈川県相模原市中央区千代田4-1-10
履歴:前回の記事

表に貼られていたリブロースとそぼろ丼が消えました。
リブロース食った人おるんかな?深謎
だが、シューマイは現役ですぞ。

メンチカツ定食 820円
20100909_とんかつ赤城-001
普通に美味いっ。
メンチで失敗する店は覆いがココは失敗例がまだ無いなぁw


100点満点中74点(∵)


中には3,000円近く出したのに
非常に粗悪なトンカツ(とば呼びたくないが)を出す店があるからなぁ。
是非赤城を見習ってほしいぜよ。

松屋 淵野辺店 @12

喰日:2010/09/08(水)
所在:神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-18-6
履歴:前回の記事

吉野家からハシゴ。所要10分。
牛丼屋をハシゴしたのは久しぶりやなぁ。w

牛めし 250円
20100908_松屋淵野辺店-001
松屋には味噌汁が付いているんでした!忘れてたゎw

でも、牛肉は吉野家の方が好きやな。w


100点満点中69点(∵)

吉野家 相模原店 @3

喰日:2010/09/08(水)
所在:神奈川県相模原市中央区富士見2-1-1
履歴:前回の記事

牛鍋丼 280円
20100908_吉野家相模原店-002
牛丼との差額は100円。
豆腐と白滝分を牛肉ケチってるかなぁとも思ったが
そんなこともあんまり感じなかったな。
コレはコレで十分アリかと。


100点満点中70点(∵)
FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード