あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

とくとく弁当 @4

喰日:2010/05/31(月)
所在:神奈川県相模原市鹿沼台2-12-5‎
履歴:前回の記事

今日は月曜日。
とんかつ屋が定休日になぜか良く設定しているね。
つー訳でココ。脈絡ねぇーよw
20100531_とくとく弁当淵野辺駅前店-001

白身ミックス弁当 350→300(マンデー価格)
20100531_とくとく弁当淵野辺駅前店-002
白身フライが異様に大きかった。
から揚げも大きかったしいつもより美味しかった。
この系統の弁当屋の唐揚げはどうも好きじゃなかったのだが
今日だけはいつもの唐揚げとは違ったよw
コレまで食べてきた弁当で一番のアタリかもと思える一品だった。
ゴチ!


100点満点中74点(∵)





ラーメン光・光家
20100531_ラーメン光光家-001
だいぶ前から目にしていて知ってたけど
近藤家がイメージチェンジしていますよ。
他人のレビューを参考にする限り特に変わり映えはしてない様子。
入店することないだろうなぁ。。。
スポンサーサイト



名代讃岐うどん 三四郎 相模原店 @5

喰日:2010/05/31(月)
所在:神奈川県相模原市緑区田名4437-1
履歴:前回の記事

明太子クリーム、トマトクリームが品切れってでとった。
クマったなぁ。。。

よし!カレーうどんにするか!
あれ?大盛りのするのとカツ付ける値段がおんなじ(100円)やぞ?
あー、そいやかき揚げが気になっていたな。

カツカレーうどん(並盛り) 530円
トッピングセット 300円
20100531_名代讃岐うどん三四郎相模原店-001
良くイメージせずにオーダーしたら
こんなんなっちゃいました。^^;
カツカレーうどんに天ぷらは同考えても不似合いすぎですw
かなり食べずらかったけどカレーが濃厚で美味しかった。
こりゃ当たりだわ。トッピングの天ぷらを除けばw

トッピング内容は
かき揚げ(120円)、いか天(130円)、ちくわ天(100円)で
セットにすると50円引きされます。
ただ、カレーよりはうどんのつゆに浸して食べたかったな(^~^;;
カツもあった訳だしはっきり言って要らなかったよ。


100点満点中71点(∵)


三四郎使いすぎなんだけど。。。
美味いんだからしゃーないわなw

博多長浜ラーメン 六角堂 共和店

喰日:2010/05/30(日)
所在:神奈川県相模原市共和4-22-6
履歴:清新ならあるで。

前を通ると電光掲示板で
「替玉無料」との広告が!
20100530_博多長浜ラーメン六角堂共和店-001

券売機
20100530_博多長浜ラーメン六角堂共和店-002
入って左。

広告
20100530_博多長浜ラーメン六角堂共和店-003
20100530_博多長浜ラーメン六角堂共和店-004
おお!無料は今日までですか!
こりゃバッチタイミング!!

麺のかたさオーダーはなんと9種類!
「ごくやわ」のやってませんは意味不明。
結構あるよね。こーゆー店w

卓上
20100530_博多長浜ラーメン六角堂共和店-008
色とりどり。
自分で潰すニンニクもあったでぇ。

長浜らーめん 600円
20100530_博多長浜ラーメン六角堂共和店-005
20100530_博多長浜ラーメン六角堂共和店-006
バッチリ豚骨を訊かしたイカスープ!
煮卵もしっかり付いていてチャーシューもホロホロです。
レベルたっけーなぁ。清新よりコッチの方が好みですね。

他客がいなくなって一人で黙々替え玉をバシバシコールしていた。
ちょっと気まづいながらも、
店員さんが心地よい対応してくれるので
非常に嬉しかったですね。

3回替え玉したこきには
お腹いっぱいというより
さすがに味に飽きてきたよ。汗w
スープは美味なんだけど麺に飽きましたw


100点満点中78点(∵)


液晶クリーナーがほしい。。。
「夜明けな」「リトバス」のを使っていたけど
いつの間にか取れてもぅた。
なかなかほしい物がなくて今フリー中。
クリーナー熱烈募集中。

かつや 八王子南大沢店‎ @2

喰日:2010/05/29(土)
所在:東京都八王子市松木31-21
履歴:前回の記事

29日は肉の日。
Joyfullで昼食を済ませた直後だが、
この日を逃す訳にもいかず真っ先に向かいましたw
20100529_かつや八王子南大沢店-001

席に付き先週に開始した
新メニューをオーダー。
すると、エビフライ2つ付けて良いか訊かれたので
そこは笑顔で1秒了承。^^

100円引券
20100529_かつや八王子南大沢店-002
先週の通い詰めでめっさ増えたw

マグロカツ丼 619→519
20100529_かつや八王子南大沢店-003
エビフライ2つは29日サービス♪
マグロカツは間違いなく美味い!
だが、しょうが醤油を掛けすぎです。
正直掛けすぎているお陰でご飯は進みません。
コレは非常に迷惑でしたな。

エビフライも意外と身が入っていた。
そういえばエビフライ丼の人にもエビフライをサービスしていたw
エビフライ丼だとエビフライ7本になるのか。。。。
エビフライエビフライばっかいってると頭おかしくなるゎw


100点満点中72点(∵)





GO! GO! MANIAC!
20100529_カラオケ-002
平均にも達していない点数はスルー希望w
見て欲しいのは登録数の方。
699人とかどうかしてるぜ!



最近タイトルに「!」を付けるのって流行ってるのな。
今、パッと思いつくだけて
「Angel Beats !」「デュラララ!!」「けいおん!」
「しゅごキャラ!」「ちゅーぶら!!」「リトルバスターズ!」
「けいおん!」と「しゅごキャラ!」にいたっては次期で更に増えとるしなw
(「けいおん!!」「しゅごキャラ!!どきっ」)

更には「けいおん!!」なんて主題歌両方に付いとるしw
これも時代の流れの一つと言っていいでしょ。w

ついでに「しゅごキャラ!パーティー!」ってば
番組終了してたってこと今日知ったw
さすがに原作に追いつきすぎちゃって
アニメオリジナルでは賄いきれなかったのかな?かな?w


卓球
団体戦男女共に銅メダルっぽい。
やったじゃん!
女子の方は香港に負けていると思っていたけど
佐々美が応援を止めていたら逆転してたっぽいw
応援し甲斐がないのぉw

Joyfull 町田多摩境店 @8

喰日:2010/05/29(土)
所在:東京都町田市小山ヶ丘5-1-4
履歴:前回の記事

日替わりランチがリニューアルしたので
元より予定していての訪問です。

日替わりランチ(ライス大盛り) 399円
ドリンクバー 350→150円(チケット使用)
20100529_Joyfull町田多摩境店-002
20100529_Joyfull町田多摩境店-003
えびカツめっちゃ美味かった。
おかずが贅沢に3種類もあり十分な食べ応え。

昼時だというのに他客が少なくて静かだった。
おかげさまでじっくりと堪能できたよ。


100点満点中88点(∵)


土曜のJoyfull出現率が高まりそうだw





スコール
20100528_Skal-001.jpg
さくらんぼと黄桃のバリエーションが出てたので買っちったw

おむすび屋 とんむす本舗 町田店 @2

喰日:2010/05/28(金)
所在:東京都町田市原町田4-5-19
履歴:前回の記事

いつの間に新メニューがでとった。
20100528_おむすび屋とんむす本舗町田店-002

ねぎマヨとんむす 320円
20100528_おむすび屋とんむす本舗町田店-001
ねぎとの相性は分かった。
が、細かい刻みのトッピングなので
ボロボロとこぼれる。
米の中に入れるとかの工夫がほしいね。
ただ乗せるだけでは芸がなさすぎ。


100点満点中62点(∵)


マヨネーズ無料配布無くなってね?

とんこつらーめん だるまのめ 伊勢原店

喰日:2010/05/28(金)
所在:神奈川県伊勢原市桜台1-21-1
履歴:いせはらヽ(゜д゜#)ノダァー!!

先に中華料理店に入ったのだが
店員が全く出迎えてこなくて目標変更です。
20100528_とんこつらーめんだるまのめ伊勢原店-008

券売機
20100528_とんこつらーめんだるまのめ伊勢原店-002
入り口入って右側。
とりま、良く分からん店では左上を選択。
コレ基本です。

1階はカウンター席
2階はテーブル席

卓上
20100528_とんこつらーめんだるまのめ伊勢原店-001
ゴマ、豆板醤、紅生姜、ガーリック、高菜、他多数
ガーリックがイイ!w

店員がなかなか来なくて1階に券を持っていこうとしたら
丁度お冷を持って上って来ました。
麺の硬さはハリガネ、バリカタ、カタ、普通、やわめ、バリヤワから選べます。
あと、ランチタイムサービスということで小ライスとか黒烏龍茶が
付くということだったので今回は脂肪吸収を抑える黒烏龍茶をオーダー。

黒だるまらぁ麺 700円
20100528_とんこつらーめんだるまのめ伊勢原店-004
20100528_とんこつらーめんだるまのめ伊勢原店-005
20100528_とんこつらーめんだるまのめ伊勢原店-006
マー油かぁ。。。。と、ちょっとギョッ!とした。
けど、前回の拒絶反応は起こさずクリームっぽい白い液体が
めっちゃまろやかにしていて食べやすかった。
麺の細めんながらも程よい噛み応えでウマウマ。
チャーシューもほろほろでまろやか!美味。
味玉がついているのが嬉しいね。

スープもほとんど飲んでしまったぜよ。
うひっ。ごっそーさん。


100点満点中73点(∵)

ラーメン二郎 めじろ台法政大学前店 @18

喰日:2010/05/27(木)
所在:東京都八王子市寺田町233-2
履歴:前回の記事

20100527_ラーメン二郎めじろ台法政大学前店-001
開店時30人弱。
雨だろうが不動の人気ぶり。
店先には黒烏龍茶専用の黒い自販機も設置されてましたよ!

残念ながら来月開店の
「ラーメン二郎都営三田線西台駅東口前横断歩道先高架下店」の広告が
貼られていませんでした。。。

つーより店名が長すぎw
通称は「西台駅前店」にしたいらしい。
元からコレにしとけよ!って思うんだぜw

気合で券購入。
20100527_ラーメン二郎めじろ台法政大学前店-003

ダブル大ラーメン(麺硬野菜マシマシ) 1,000円
20100527_ラーメン二郎めじろ台法政大学前店-004
約1年半ぶりの大ダブル。
麺が本当に硬めでポキポキといった感じ。
スープはのざる似のカネシをガツンと利かせたスープ。
野菜はもやし率がグンと増えました。
豚は大当たりはないもののハズレ豚半分くらいで上々な感じ。
さすがに硬い豚も入っていてキツカッタです。
噛めば噛むほど中からしみこんだカネシが染み出てきて苦しみました。汗

結果、引き分けといった感じかな。
3戦した結果、1勝1敗1分。
うぅ~ん。この先めじろ台での大ダブルオーダーを封印しよう。
なかなかなお手前だったぜ!(´・ω・`)ノッ


100点満点中74点(∵)





ラーメン二郎西台駅前店(ラーメン二郎都営三田線西台駅東口前横断歩道先高架下店)
6月27日オープン!
基本平日のみ営業。遠征の敷居が高いぜ。
オープン祭り参加は見送り濃厚。
だって、場所が非常にアクセスしにくい場所なんだむぉ~んw
しかし今年も順調に二郎勢力が伸びているなぁ。
伸ばすなら相模原にしてほすぃ。
スモジあるけどあそこは南区だし、中央区にほしいね!w

名代讃岐うどん 三四郎 相模原店 @4

喰日:2010/05/26(水)
所在:神奈川県相模原市緑区田名4437-1
履歴:前回の記事

我ながらめっちゃ利用しまくりですw

白胡麻坦々うどん(特盛り) 480円
20100526_名代讃岐うどん三四郎相模原店-001

黒胡麻が黒胡椒だった印象に変わり
白胡麻はラー油が大量に混入されています。
当然ながら辛いです。
汗が噴出されてこの時期では微妙な食べ物ですね。
冬であれば重宝しそうです。


100点満点中75点(∵)

Joyfull 町田多摩境店 @7

喰日:2010/05/25(火)
所在:東京都町田市小山ヶ丘5-1-4
履歴:前回の記事

用事が午前中に済んでしまったため
食べる場所に困りました。
らあめん零はこの日に限って臨休。
太麺日であるKAZEは開店までにはまだ早い。
めじろ台へいって二郎もしくはとんかつ赤尾。
スモジや藤沢二郎も考えたがどうもめんどくさい。w
とまぁ、なんだかんだ悩んで結局ランチの安いココへ。
20100525_Joyfull町田多摩境店-001
明日だったら26Dayの府中二郎に訪問だったのにな。。。w
ちなみにSPトッピングは「クルトン」らしいです。

メニュー
20100525_Joyfull町田多摩境店-002
20100525_Joyfull町田多摩境店-003
日替わりランチの内容が所々変わってました!
たまには訪問してみる物ですねw

日替わりランチ(ライス大盛り) 399円
ドリンクバー 350→150(チケット使用)
ゲゲッ!
保存し損ねたっぽくて写真がありませんw
まぁ、今日のメニュー「照り焼きハンバーグ&鶏の唐揚げ」自身は
以前の記事にあるのでそちらを見てもらえれば分かります!w
前回よりもキャベツが多く盛られていてよかったよ。
あとハンバーグも厚くなっていた感じがするw

ちっさい子供連れが多くて
異様のけたたましい声が飛び交っていました。
店を走り回わったり嘘泣きする子供を見ると萎えましたよw
さっさと平らげて今日は店を後にしました。
昼すぎに訪問するのは考え物ですね。汗


100点満点中78点(∵)

たいやき 藤家 相模原星ヶ丘店 @5

喰日:2010/05/25(火)
所在:神奈川県相模原市星が丘1-1-22-101
履歴:前回の記事

久しぶりのココの存在を思い出しましたw
20100525_たいやき藤家相模原星ヶ丘店-001
20100525_たいやき藤家相模原星ヶ丘店-002

ヨーグルト 150円
シェリル 150円
20100525_たいやき藤家相模原星ヶ丘店-003
左がシェリル、右がヨーグルト
ココアをめっちゃ効かしたシェリル。めっさ甘っ。
ヨーグルトはプレーンっぽいやつ。甘くない。
まぁ、たまにはいいけどやっぱ150円は高いなぁ。
100円にしてくれない?w


100点満点中63点(∵)

名代讃岐うどん 三四郎 相模原店 @3

喰日:2010/05/24(月)
所在:神奈川県相模原市緑区田名4437-1
履歴:前回の記事

何かとお気に入りのお店
田名食堂が消えたときはガッカリしたけど
三四郎になっても問題ナイサー!

クリームトマトうどん(特盛り) 480円
トッピングセット 350円
20100524_名代讃岐うどん三四郎相模原店-001
トマトぉ?!ってちょっぴり拒絶反応を示していたのだが
まぁ、怖いもの見たさでのオーダー。

うまーいでっしゅ!
分かりやすく言えばトマトソーススパゲティーのようなもの。
葱も揚げ玉も自由にトッピングできるのが更に良い。

エビ天(140円)、ちくわ店(100円)、から揚げx3(150円)
こいつらが1皿に盛られていると40円引きになります。
まぁ40円引いたところで高いという印象は変わらないのだが
最近世話になっているため今回は取ってみました。
内容は期待を十分に応える内容だったので後悔ナイサー!

エビはしっかり身がはいっておりプリプリ食感を感じました。
「かつや」とか「てんや」とかのエビより断然に良かったです♪
ちくわはこれだけ大きいのに100円というあり難い価格。
「はなまるうどん」の磯辺揚げの比ではないですね。
唐揚げもあちこちの弁当屋で推し出している唐揚げより美味かった。
揚げ具合も好みでコレはアタリですね。
財布に余裕があるときはまた取りそうな感じ。


100点満点中78点(∵)





サッカー日韓戦
あっさり負けたね。日本糞よぇー!w
W杯は95%の確率で全敗と予想。
結果が散々な癖して日本の総理なんぞに
ユニフォームをプレゼントしている場合じゃねぇだろ。
練習しろよ。練習。w

天丼てんや 豊田店

喰日:2010/05/23(日)
所在:東京都日野市多摩平2-5-3
履歴:盛極軒が休みだった。


今日ほとんど一日中眠っていた。
我ながら鬱。w

メニュー
20100522_天丼てんや豊田店-001

天丼 500円
20100522_天丼てんや豊田店-002
つゆウマス!天ぷらもウマス!
1コインでこの味とこのボリュームなら満足。
他メニューにはちょっと惹かれるものはないけど。w


100点満点中75点(∵)


隣にある吉野家の看板が青くなっていた。
そばが前面に押し出されていた。
青い看板の吉野家ってそば主体だっけ?謎

かつや 八王子南大沢店‎

喰日:2010/05/22(土)
所在:東京都八王子市松木31-21‎
履歴:3種制覇!

ニュータウン通りにあるコチラへ駆け込み訪問。
20100522_かつや八王子南大沢店-005

29の日
20100522_かつや八王子南大沢店-002
29日に訪問するとなんか良いことがあるらしい。
今月29日に行くか?w

卓上
20100522_かつや八王子南大沢店-001
タルタルソースがあります!
全店から完全に姿を消したと思っていたのに
残っているところはあるんですね!
これは高ポイントです。

カツ丼(松) 892→699(キャンペーン価格)
20100522_かつや八王子南大沢店-003
20100522_かつや八王子南大沢店-004
タルタルソースとからしをぶっ掛けてウマーッ。
生卵部分があったのは残念だが十分美味しく頂いた。
接客もよかったです。


100点満点中78点(∵)


相模原橋本店にもそのうち行かんとイカンな。

かつや 相模原店 @4

喰日:2010/05/22(土)
所在:神奈川県相模原市共和3-12-12‎
履歴:前回の記事

藤沢へ行く予定だったが
ちょっぴりガッカリしたので
止めておきました。

店舗
20100522_かつや相模原店-001

広告
20100522_かつや相模原店-003
イラストは宮下あきら作

カツカレー(松) 997→699
20100522_かつや相模原店-002
かつやのカレーは久しぶりだったけど
やっぱり美味しいね。特筆することもないけどw


100点満点中79点(∵)

かつや 上溝店 @3

喰日:2010/05/20(木)
所在:神奈川県相模原市上溝2380-2
履歴:前回の記事

昨日シルシルミシルで取り上げられたかつや。
20100520_かつや上溝店-001
20100520_かつや上溝店-002

今日からシルシルミシルのキャンペーンと
マグロカツ丼がスタートしました。

シルシルキャンペーン
20100520_かつや上溝店-003
あっれ?最初言ってた全品100円引きがやってませんねぇ。
しかも「他のサービス券はできません」ときている。
こりゃいつも愛顧している客に対しての挑発だな。男らしくない。

ダブルロースカツ定食 997→699(100円券使用できない)
20100520_かつや上溝店-005
20100520_かつや上溝店-006
カツ丼(松)もカツカレー(松)も実食済なため
唯一未食の定食をオーダー。

あんまり腹の足しにならんなぁ~とおもったら
後から来たよ!壮絶な気持ち悪さが!
衣と油を植え付けられてかなり気持ち悪くなってます。
かなり後悔中。


100点満点中13点(∵)


思ったよりも客が少なくて唖然とした。
シルシルミシル効果もかつやには効かないんだね。
そこらへんが男を感じるw

今回で100円券が2枚になった。
困るよね。こーゆーのって。






この後にめっちゃ降られた。
前身ずぶ濡れでくしゃみが止まらん。
また喉が嗄れそう。。。

そろいも揃って壁に向かってキャッチボールしている餓鬼共が邪魔だった。
互いにキャッチボールすりゃいいだろ?w

山田うどん 田名店 @6

喰日:2010/05/19(水)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4093
履歴:前回の記事

肉汁そば(2玉) 590円
20100519_山田うどん田名店-001
今回はそばをチョイス。
間違いないっ!(永井秀和風


100点満点中75点(∵)

火焔山 田名店 @4

喰日:2010/05/18(火)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4135
履歴:前回の記事

20100518_火焔山田名店-001
あぁ~、Bランチ?

Bランチ(豚の角煮) 934円
20100518_火焔山田名店-002
20100518_火焔山田名店-003
今回は野菜を食べる余裕がなかった。
豚と煮卵はうまかったが野菜がイマイチ。


100点満点中73点(∵)

とくとく弁当 @3

喰日:2010/05/17(月)
所在:神奈川県相模原市鹿沼台2-12-5‎
履歴:前回の記事

マンデー価格を思い出してしまったために訪問です。
全然食数が減らないなぁ。。。苦笑

店内を眺めると、やはり「日本亭」とは
何かしらの繋がりがあることが分かります。

のりから白身 350→300(マンデー価格)
20100517_とくとく弁当-001
弁当箱自身が揚げ物で溶けているのが
気になるけど弁当自体は満足。
2本しかはいっていないスパゲティーの存在は意味不明だが。w
おそらく上記問題を回避するための断熱材的要素なんでしょう。無意味w


100点満点中73点(∵)





NewスーパーマリオブラザーズWii
ココ最近やっていました。
まぁ、思ったより良くも悪くもなかったかな。
もともと期待が高かったからね。評価としては高いよ。

リモコン独自の操作がどうも気に入らないね。
体制が悪い状態と誤動作するので困るw
本ソフト自身はコレまで佐々美がプレイしてきた
マリオシリーズ要素がふんだんに取り込まれているのは良かったね。
スピンジャンプの使い道はさっぱり分からんかったけどな。
やっぱ一番の売りは2~4人同時プレイってところだね。
これはやっていて楽しい。CMの作りも上手だった。今見ても楽しそうだし。羨w
それにしてもコインバトルってなにも特典ないよなぁ。コレにはガックリですな。
できればマリオブラザーズステージで4人対戦ってのがあっても良かったかと。

佐々美の今までのマリオシリーズプレイ暦は
MB,SMB,SMB3,SMBU,SML,SML2,SMW,SMYI,NSMBW
ってなところ。まぁ佐々美の割には結構やっている感じかな。
SMB(スーパーマリオブラザーズ)でノーミスクリアが
出来なかったのが今でも悔しい思い出。w
USA自身はやったことあるけど思い入れは全くない。
ココに上げた中で唯一クリアもしてない。w

既にもぅやることがほとんどなくてWii自体の存在意義が危ういw
他にやるたい奴なんてある?あっても戦国無双3くらいじゃね?

名代讃岐うどん 三四郎 相模原店 @2

喰日:2010/05/17(月)
所在:神奈川県相模原市緑区田名4437-1
履歴:前回の記事

黒胡麻坦々うどん(特盛り) 480円
20100517_名代讃岐うどん三四郎相模原店-001
オーダーした時に「辛いけど大丈夫ですか?」って訊かれたけど即おk。
大量の胡椒が降りかかっていてムセた。舌が痛い痛いよ~。
調味料があんまり好きではない佐々美にはちとキツイ味付け。
冬の寒いときはこの発汗が気持ちいいのかもだけど
熱くなってきた最近ではノーサンキューな感じ。

もっとネギやら天カスを入れていれば
味が柔らかくなって美味かったと思うな。


100点満点中70点(∵)

松屋 豊田店

喰日:2010/05/16(日)
所在:東京都日野市多摩平1-2-18(第1ビル1F)
履歴:牛丼激戦区

盛極軒に行くと言うアイデアが挙がるも
平和的協議によってコチラになりました。
20100516_松屋豊田店-001

凝りもせずに同じ物をオーダー。

カルビ焼肉定食(ライス大盛り) 680円
20100516_松屋豊田店-002
うん、うまい!


100点満点中76点(∵)





更新
忘れないようにしないとね!

ミスター日本一周 @3

喰日:2010/05/16(日)
所在:東京都日野市旭が丘2-7-38
履歴:前回の記事

長期休業から復帰した際に
メニューが一新されたらしいでよ。

んで店にはいると確かに変わった。
カウンター上部の日本地図から
「時計台ラーメン」「みちのくラーメン」「瀬戸内ラーメン」が消え
店名にもなっている看板メニューの
「日本一周ラーメン」が消え去った!

ちょっちょま!





ま、いいや。
続きでも書いて行きましょう。

特に他に頼むのがなくなったから仕方なくって感じで
生き残ったご当地ラーメンを注文。

なんばんラーメン(太麺) 830円
20100516_ミスター日本一周-003
20100516_ミスター日本一周-007
やっぱりうめぇな、当たりラーメン。
野菜も美味い。バラ肉も美味い。
いつも言っているがスープがそもそも美味い。
今回はしっかりスープも残さずに飲み干しますた。( ̄¬ ̄*)


100点満点中78点(∵)


辛味チャーハンセット 950円
20100516_ミスター日本一周-004
食べてみんことには強くは言えないが
ふつーに高く感じる。


ジャンボラーメン 1,600円
---
敢えて写真は伏せておこう。w
実食者から「俺様の勇士を公開せんかーっ!」と
言われたら封印解除してみるっぺよ。
---
メニューには「ご家族でどうぞ メン四玉入り」とある。
丼は以前まであった「日本一周ラーメン」と同じ器。

どうしても「日本一周ラーメン」と比べてしまうが
正直言って期待ハズレ品。
「日本一周ラーメン」は各当地の多彩な具材を
ミックスさせた一品でめさめさ美味しい一品だったのだが
この「ジャンボラーメン」は価格が高くなった割には
イマイチ寂しいものだった。
味玉2個分は追加されているが
他はチャーシュー5枚、もやし、メンマ、のり。
ボリュームは確かにありそうでスープの完飲を断念されていた。

ただなぁ~、「日本一周ラーメン」の時の
餅とかさポイント高かったのになぁ~。。。
ま、コレなら無理して頼むことはないね。
ただし家族でならアリかもしれへん!
佐々美だったら二郎食ってるけど。w

すたみな太郎 立川店

喰日:2010/05/15(土)
所在:東京都立川市砂川町2-12-16‎
履歴:シルシルミシルに出演してた。

まぁ、縁があって訪問することになりました。

土日祝ランチ 1,680円
ドリンクバー 200→0円(無料券)
20100515_すたみな太郎立川店-009
20100515_すたみな太郎立川店-013
20100515_すたみな太郎立川店-014
20100515_すたみな太郎立川店-015
20100515_すたみな太郎立川店-016
もぅ苦しいほど喰った。普通に歩けないくらい。
今思えばホタテ取りすぎたなw

残念なところは
網に肉が即焦げ付くきやすい
アイスが非常に取りづらい
デザートが通路にあるところくらいかな。

平日ランチだと1,180円らしい。
近くにあったら頻繁に利用しただろーなぁ。w


100点満点中83点(∵)





にくまき番長
20100515_にくまき番長立川店-001
またも肉巻きおにぎりの店舗を発見してしもた。
腹一杯出なければ食べれたんだろうけれどさすがに今日は無理やったゎ。
立川はいろいろと食べてみたい店が多くて困るw
すたみな太郎はこの先利用することはないだろうけど。汗

松屋 淵野辺北口店

喰日:2010/05/14(金)
所在:神奈川県相模原市中央区淵野辺3-19-9
履歴:松屋No2?

なんか切なくも腹が減ったので
小雨振るなか淵野辺まで飯を求めたよ。
20100514_松屋淵野辺北口店-002
なんか鮪丼なるものが始まってるぞ?

カルビ焼肉定食(ライス大盛り) 680円
20100514_松屋淵野辺北口店-001
お冷がセルフになっていた。
あと、ちょっとこの肉はイマイチだったな。
焼肉のたれを使用したのが仇となった?
ごはんの量が相模原特盛り級だったのは気にいった!w


100点満点中72点(∵)





デュラララ!!
Angel Beats !
リアルタイムで視聴。
どちらも面白い展開になってキターッ!!

らあめん花月嵐 田名店 @7

喰日:2010/05/14(金)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4321-1
履歴:前回の記事

昨日行ったばかりだというのに
またも花月へ来ていたよ。

思ひ出食堂の冷やし中華 720円
スライスゆでたまご 100→0円(無料券)
20100514_らあめん花月嵐田名店-001
夏季限定のこのメニュー。
まだ5月上旬だというのに夏期?

味はサイコーに美味かった。
なるとだけちょっぴり残念だったが
これなら冬でも食べたいです!本音


100点満点中79点(∵)


あさはかなり。

らあめん花月嵐 相模原緑が丘店

喰日:2010/05/13(木)
所在:神奈川県相模原市中央区緑が丘1-1-12
履歴:4月9日オープン

ココも嵐。新店舗は嵐しかでねぇのかな?
20100513_らあめん花月嵐相模原緑が丘店-001

先に入った4人家族が邪魔だったな。
ずーっと券売機のところでチンタラしていて
ちょっと佐々美イライラ気味。w
少し待っていた客2人がココの店を後にしていたな。
こりゃ営業妨害もいいところ。
佐々美としても近隣にあるめん坊に変更するか悩んじゃったよ。

サービス券もらいました。
20100513_らあめん花月嵐相模原緑が丘店-002
なんだかすっごく見覚えのある券ですねw

20分近く待ってようやく出てきました。
「山岡家かっ!」と、独舌。

嵐げんこつらあめんゴースト 720円
20100513_らあめん花月嵐相模原緑が丘店-003
20100513_らあめん花月嵐相模原緑が丘店-004
この塩うっめーな。
体調悪いけどスープも飲んだよ。
もやしもシャキシャキでほどよくスープが絡んでいた。

馬鹿でかい声で電話していた客がいてうざかったな。
客に恵まれてないね。


100点満点中65点(∵)

御用寿司 田名店 @2

喰日:2010/05/13(木)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4447-5‎
履歴:前回の記事

丼物も充実してるね。
20100513_御用寿司田名店-001

ランチ丼 500円
20100513_御用寿司田名店-002
刺身は日本人の心やねぇ~。
が、わさび入れすぎ。
またも悶絶しちまったぜよ。


100点満点中71点(∵)

ラーメン二郎 八王子野猿街道店2 @5

喰日:2010/05/12(水)
所在:東京都八王子市堀之内2-13-16
履歴:前回の記事

ご無沙汰なのざる。
20100512_ラーメン二郎八王子野猿街道店2-001

行列を覚悟していたが
券を買っている間に空席ができて
そのままシットダウン!

小ラーメン(野菜マシマシ) 700円
20100512_ラーメン二郎八王子野猿街道店2-002
20100512_ラーメン二郎八王子野猿街道店2-003
カネシのパンチを利かせた麺!
味が濃いので佐々美好みではないのだがそこは二郎。
豚はでっかい塊が2匹。
藤沢二郎と比べると圧倒的にこっちの方が麺量はあった。
藤沢二郎は神保町を越える麺量だと思ったのにな。(話それたw


100点満点中76点(∵)


終始行列ができるかできないかの混み具合。
コレまでののざるでは考えられない状況なのだが
まさかの客離れ?汗

山田うどん 田名店 @5

喰日:2010/05/12(水)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4093
履歴:前回の記事

つけ汁麺増量キャンペーンが気になって訪問。
20100512_山田うどん田名店-001

肉汁うどん(2玉) 590円
20100512_山田うどん田名店-002
あんまり増えたようには感じなかったが
前回の肉汁うどんと比較すると
1.5倍くらいにはなっているみたいね。


100点満点中74点(∵)

名代讃岐うどん 三四郎 相模原店

喰日:2010/05/11(火)
所在:神奈川県相模原市緑区田名4437-1
履歴:田名食堂

跡地がうどん屋になりました。
20100511_名代讃岐うどん三四郎相模原店-002

うどんメニュー
20100511_名代讃岐うどん三四郎相模原店-003

田名食堂をまんま居抜き。
トッピングを先の取って最後にうどんをオーダー。
田名食堂と同じといえばおなじシステム。

クリーム明8太子うどん(特盛り) 480円
20100511_名代讃岐うどん三四郎相模原店-001
大盛りにしようが、特盛りにしようが値段は同じ。
なら特盛りを選択するに決まっていますよぉ。

味はともかく明太子はうまい!
この金額でこの量を食べさせてくれるってだけで満足です。


100点満点中78点(∵)
FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード