あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

ラーメンショップ 練間 @2

喰日:2009/07/30(木)
所在:神奈川県相模原市上溝3939-1
履歴:前回の記事

人生3回目の訪問。重っw
20090730_ラーメンショップ練間-001 20090730_ラーメンショップ練間-002 20090730_ラーメンショップ練間-006
横断歩道を渡っての入店です。

ココの店名はネットで調べたのですが
「練間」って店を見る限り見当たらないんですよねぇ。謎
最初「ネギラーメン」って暖簾がでているからそれが店名だと思たゎw

続きを読む

スポンサーサイト



一風堂コレクション 町田店 @3

喰日:2009/07/29(水)
所在:東京都町田市原町田4-5-21
履歴:前回の記事

無料券有効期間にもう1品をどうしても
食したいために駆け込み訪問しました。
20090729_一風堂コレクション町田店-001

続きを読む

ラーメン二郎 めじろ台法政大学前店 @13

喰日:2009/07/27(月)
所在:東京都八王子市寺田町233-2
履歴:前回の記事

久しぶりに参上。
20090727_ラーメン二郎めじろ台法政大学前店-001
開店時間直後に到着。
かなりガラ空き状態。
やっぱ法政大が夏休みだからですかね?

続きを読む

ラーメン二郎 府中店 @3

喰日:2009/07/26(日)
所在:東京都府中市宮西町1-15-5
履歴:前回の記事

なんでこんな日差しの強い真夏日に
こんなトコにいるんでしょ?

二郎を喰らう者だから・・・
20090726_ラーメン二郎府中店-001

実は今日休業曜日である日曜日ですが
26日というイベントのため臨時営業してくれてます。
今回のSPトッピングはホワイトカレーです。

続きを読む

究極ラーメン 横濱家 相模原店 @2

喰日:2009/07/25(土)
所在:神奈川県相模原市清新7-16-9
履歴:前回の記事

少し前から出ていたキャンペーンの幟が気になって訪問。
20090725_究極ラーメン横濱家相模原店-007 20090725_究極ラーメン横濱家相模原店-008 20090725_究極ラーメン横濱家相模原店-001

続きを読む

たなちゃん弁当 @28

喰日:2009/07/24(金)
所在:神奈川県相模原市田名4126-6
履歴:前回の記事

非常に短いセールだが、とりあえず使えるときに使おう。
20090722_田名ちゃん弁当-001

今思えばこのセールのうち
自分が食べて置こうとおもった3種類の弁当が
全て現存するメニュー表に無い事が判明。
早い話、試作メニューですな。

続きを読む

ほっともっと 清新相模原店

喰日:2009/07/23(木)
所在:神奈川県相模原市清新7-2-2
履歴:初訪問?

「ほっかほか亭」から「ほっともっと」に変わってから
初めての利用になります?
20090723_ほっともっと相模原精神店-001

訪問のきっかけになったのはもちろんコレ。
20090723_ほっともっと相模原精神店-003 20090723_ほっともっと相模原精神店-002

続きを読む

RingerHut 相模原田名店

喰日:2009/07/22(水)
所在:神奈川県相模原市田名豊原4108-1
履歴:初訪問

本日から31日の10日間創業祭が開催されて
タダでさえ安くいただける長崎ちゃんぽんが
更に安くいただけるということで早速いってまいりました。
20090722_RingerHut相模原田名店-001

佐々美が基本的に利用するリンハーは中央店なのですが、
今回初めてこちらを利用しました。

続きを読む

ラーメン学 @3

喰日:2009/07/21(火)
所在:神奈川県相模原市淵野辺4-37-26
履歴:前回の記事

とあるサイトにて、なんかよくなっていそうな
印象を受けたため再訪しました。
前回から半年ぶりですね。改善を期待して入店です。
20090704_ラーメン学-001 20090721_ラーメン学-004
外装は以前の極太Dayだった時の写真を使用しています。

続きを読む

深大寺そば 立川支店

喰日:2009/07/21(火)
所在:東京都立川市錦町1-3-26
履歴:初訪問

先の大勝軒を出た後、
向かいにある蕎麦屋に目が留まりました。
20090721_深大寺そば-001 20090721_深大寺そば-003

雨がぱらついているのが気にはなりますが、
せっかく立川まで来たので出来ればもう一軒回りたかったので
ココにハシゴすることに決定。

続きを読む

東池袋 大勝軒 なべ丸

喰日:2009/07/21(火)
所在:東京都立川市柴崎町3-4-7
履歴:初訪問

立川に到着し二郎に向かったのだが臨休だった。。。
中を少し覗けたのだが、普通に作業しているっぽかったから
体調不良は誇示付けか?w
20090721_ラーメン二郎立川店-003 20090721_ラーメン二郎立川店-001 20090721_ラーメン二郎立川店-002

仕方なく以前番組で紹介されていた「UMA」を捜索したのだが、
肝心な店が非常に分かりづらく見つけられなかった。
(おそらく建物自身は把握しているのだが、
「UMA」という看板が見当たらなかったので自信なしw)
まぁ、携帯で調べたところ今日は普通に定休曜日だったみたいw

ネタが尽きた。
う~ん。クマったよw

と、いうことで周辺検索で大勝軒というのが近くにあると判明し
行き着いたのがココであります。
20090721_東池袋大勝軒なべ丸-001
東池袋系なので、まぁなんともなしに開店直後にでも関わらず入店です。
写真は丁度暖簾を掛けようとしている所ですw

続きを読む

カーニバルブッフェ 八王子高倉店 @5

喰日:2009/07/20(月)
所在:東京都八王子市高倉町40-9
履歴:前回の記事

カーニバルブッフェ大好きです!w

食べ放題というシステムは料金と量を特に気にせずに
自分のペースで好きに調整できるところが大きなメリットですよね^^
20090720_カーニバルブッフェ八王子高倉店-001

続きを読む

ラーメン きら星

喰日:2009/07/19(日)
所在:東京都武蔵野市境南町3-11-13
履歴:初訪問

最強ラーメン伝説2を見て以降
非常に行きたかったココにようやく訪問です。
20090719_ラーメンきら星-001 20090719_ラーメンきら星-016 20090719_ラーメンきら星-017

開店時間少し前に到着したのですが既にオープンしていました。
行列覚悟できたのですが意外と空いていました。
「一生懸命営業中」という立看板がいい味だしてますねぇw

続きを読む

シダックス 八王子八日町クラブ

喰日:2009/07/18(土)
所在:東京都八王子市八日町9-2
履歴:3回

レストランカラオケと銘打っているシダックスへ。

続きを読む

味の天徳 八王子店 @2

喰日:2009/07/18(土)
所在:東京都八王子市中町7-7
履歴:前回の記事

再訪。
20090718_味の天徳八王子店-002 20090718_味の天徳八王子店-009
20090718_味の天徳八王子店-001

続きを読む

一風堂 町田店 @2

喰日:2009/07/17(金)
所在:東京都町田市原町田4-5-21
履歴:前回の記事

前回頂いた無料券が今月末までなので利用すべく再訪。
1ヶ月経過で流石に客数は落ち着いた様子。
20090717_一風堂町田店-001

続きを読む

立花 矢部店 @2

喰日:2009/07/17(金)
所在:神奈川県相模原市矢部3-1-19
履歴:前回の記事

前回紹介してから半年くらい経過したので改めて紹介。
この間に何度も利用させて貰っています。
場所はJR矢部駅から徒歩1分くらいの所にあります。
20090717_立花-001

最近何度訪問しても肝心のたこ焼きが無くて
「止めちゃったのかな?」と、心配していたのですが
今日(12時前)覗くと久しぶりにたこ焼きが売られていたので
ついつい飛びついちゃいましたw
想定の範囲外です!

基本的には看板にもあるとおり
和菓子・だんご・寿司がメインで売られていますが
そっちは利用したことがありませんw

続きを読む

RoyalHost 相模原中央店

喰日:2009/07/15(水)
所在:神奈川県相模原市富士見6-2-20
履歴:1回


高いというイメージしかないファミレス。
20090715_RoyalHost相模原中央店-007

この日替わりランチが目に止まり、意を決して入店。
実に4~5年ぶりの入店になります。
20090715_RoyalHost相模原中央店-006

続きを読む

カーニバルブッフェ 八王子高倉店 @4

喰日:2009/07/12(日)
所在:東京都八王子市高倉町40-9
履歴:前回の記事

今月は減量しなければ!
という意志はどこ吹く風かな。(=д=A)

まぁ、運動前の腹ごしらえだからいいよね?ね?w
20090712_カーニバルブッフェ八王子高倉店-001 20090712_カーニバルブッフェ八王子高倉店-002

続きを読む

ラーメン二郎 池袋東口店 @2

喰日:2009/07/11(土)
所在:東京都豊島区南池袋2-27-17
履歴:前回の記事

前の大勝軒本店で食べ終わって10分後に到着。
間髪要れずに連食するのは久しぶりですね。笑
行列は15人くらいだったかな。
20090711_ラーメン二郎池袋東口店-005 20090711_ラーメン二郎池袋東口店-006
20090711_ラーメン二郎池袋東口店-009 20090711_ラーメン二郎池袋東口店-008 20090711_ラーメン二郎池袋東口店-007
価格表が貼りなおされて新しくなりますた。笑
6月2日にはつけ麺が開始されてようですね。
ちなみに本日は開店の15分前である
11時15分には既に開店してました。

場所は都道435号からパーク街に入った所にあります。
20090711_ラーメン二郎池袋東口店-004 20090711_ラーメン二郎池袋東口店-003

ココ池袋東口店の隣には先ほど食べた
大勝軒本店の直営店。南池袋大勝軒があります。笑
この時間(13時過ぎ)はお互いに行列を抱えていました。
凄い光景ですた。
20090711_ラーメン二郎池袋東口店-001 20090711_ラーメン二郎池袋東口店-002 20090711_ラーメン二郎池袋東口店-019

続きを読む

東池袋 大勝軒 本店

喰日:2009/07/11(土)
所在:東京都豊島区南池袋2-42-8
履歴:初訪問

行って参りました!
つけ麺発祥の大勝軒本店です!
約2年前にココからすぐの旧本店が惜しくも閉店したのですが
昨年に再オープンした場所です。

入り口傍には佐々美が尊敬してやまない
山岸一雄先生が座りながらですが
来客を持て成していらっしゃいました。
どこぞの看板娘よりもかなりの効果がありそうですね。笑

山岸先生に許可を頂いてから撮影を開始します。
(優しいお声で快諾を頂きました。
会話出来ただけでも嬉しい限りです。
背筋がゾワッとキましたよw)


店舗
20090711_東池袋大勝軒本店-001

お座りになられている位置はココです。
20090711_東池袋大勝軒本店-002
ちょっと盗撮っぽく撮影しましたw
(バレバレな感じですねw)

続きを読む

とんかつ赤城 @11

喰日:2009/07/08(水)
所在:神奈川県相模原市千代田4-1-10
履歴:前回の記事

めじろ台に行く予定が
雨がポツポツ降り出したので方向転換しこちらへ。
20090708_とんかつ赤城-001

続きを読む

食彩キッチン メイフライ

喰日:2009/07/06(日)
所在:東京都奥多摩町日原68
履歴:初訪問

TOKYOトラウトカントリーの施設内にある洋食屋さん。
東京とは思えない程ど田舎の中、そば・うどん系しか食えないと思っていたが
こういうシャレたお店があるのは在り難いっスね。
20090705_メイフライ-001 20090705_メイフライ-002
20090705_メイフライ-009 20090705_メイフライ-010 20090705_メイフライ-008
釣堀も開いており、釣り好きーな人が結構立ち寄るらしい。

続きを読む

つけめんらあめん相模原 大勝軒 @4

喰日:2009/07/03(金)
所在:神奈川県相模原市清新7-1-1
履歴:前回の記事

大勝軒の禁断症状が出だしたので溜まらず訪問。
20090703_つけめんらあめん相模原大勝軒-001

続きを読む

FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード