あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

ONE

喰日:2009/06/29(月)
所在:神奈川県相模原市相生4-1-17
履歴:初訪問

本日オープンのこちら。
20090629_ONE-001
「丸よこラーメン」の跡地。

続きを読む

スポンサーサイト



とんかつ 美さき

喰日:2009/06/28(日)
所在:神奈川県相模原市橋本6-8-7
履歴:初訪問

橋本まで来たので橋本ならではの店へ。
ランチサービス中に訪問しましたよ。
20090628_とんかつ美さき-001 20090628_とんかつ美さき-002
ココ、お店はひっそりと構えていますが結構盛えてますよ。

続きを読む

シャトレーゼ工場直売店 清新店

喰日:2009/06/27(土)
所在:神奈川県相模原市清新7-2-7
履歴:初訪問

前々からずーーーーーっと気にしていたパン屋(?)さん。
20090627_シャトレーゼ工場直売店-002 20090627_シャトレーゼ工場直売店-001
パン屋を紹介するのはコレで3店舗目です。
まだまだ沢山のパン屋さんが健在しているのでドシドシレビュりますよ~w

続きを読む

中華そば 青葉

喰日:2009/06/27(土)
所在:神奈川県相模原市中央4-5-5
履歴:初訪問

知らない間に一昨日開店していた
こちらへやってきましたよ。
ココって何があったんだっけ?たしか洋服店だったよーな・・・?
金太郎の超至近距離にあります。(笑
20090627_中華そば青葉-001 20090627_中華そば青葉-002

「青葉」と言われてクロスゲーム(あだち充作)のヒロイン
「月島青葉」が出てくるのは儂だけじゃないはず!w
一葉、若葉、青葉、紅葉で四葉です。
若葉が欠けちゃったんだけど・・・
。・゜・(つД`)・゜・。エーン

あ、すみません。ちょっと感傷に浸ってしましました。

閲覧者に怒られる前にとっとと入店しますよ~^^;

続きを読む

麺屋ZERO1 ミウィ橋本店

喰日:2009/06/26(金)
所在:神奈川県相模原市橋本3-28-1(ミウィ橋本1F)
履歴:初訪問

20090626_麺屋ZERO1-001
20090626_麺屋ZERO1-002 20090626_麺屋ZERO1-008
「きらら」の跡地。
食べたことあるけどそれなりのラーメンだったな。

ZERO1はわずか3週間前に
相模大野ステーションスクエア店
開店したばかりなのに連打を掛けるように出店です。
がっぽりもうかってますなぁ。ZERO1。

続きを読む

松屋 淵野辺店 @2

喰日:2009/06/25(木)
所在:神奈川県相模原市鹿沼台2-18-6
履歴:前回の記事

本日はトマトカレー開始日なので来ましたよ。
20090625_松屋相模原店-001

続きを読む

ラーメン二郎 相模大野店 @2

喰日:2009/06/23(火)
所在:神奈川県相模原市相模大野6-14-9
履歴:前回の記事

スモジ、オープン日にやってきました。
開店時間(夜の部)より早く到着したというのに既にOPENしていた。
佐々美は31番目の客ってところだに。

本所の過去記事→スモジ1スモジ2

20090623_ラーメン二郎相模大野店-002
20090623_ラーメン二郎相模大野店-004 20090623_ラーメン二郎相模大野店-001 20090623_ラーメン二郎相模大野店-017
府中店を遥かに凌ぐでっかい提燈(ちょうちん)が出来てましたw
6倍くらいはあるな。

続きを読む

たなちゃん弁当 @27

喰日:2009/06/18(木)
所在:神奈川県相模原市田名4126-6
履歴:前回の記事

そろそろ、30になっちゃうよォ(汗

続きを読む

松屋 淵野辺店

喰日:2009/06/17(水)
所在:神奈川県相模原市鹿沼台2-18-6
履歴:5回くらい?

レビュー対象を変更しました!
今まで牛丼屋等は除外としましたが
最近暇なんでレビュー対象に。
コレまでのちょっぴりレビューはこちら。
松屋1松屋2松屋3松屋4松屋5松屋6

逆にカップラーメンはレビュー対象外にしますよ。

20090622_松屋淵野辺店-001

続きを読む

味の天徳 星ヶ丘店 @2

喰日:2009/06/21(日)
所在:神奈川県相模原市星が丘3-15-17
履歴:前回の記事

カーニバルブッフェと同じように、ココの餃子無料券も
今月末までなのでやってきました。
20090621_味の天徳星ヶ丘店-001

続きを読む

カーニバルブッフェ 多摩境店 @2

喰日:2009/06/21(日)
所在:東京都町田市小山ケ丘4-3-2
履歴:前回の記事

割引券が今月末じゃなかったら、雨の中ココまで来なかったんだけど
致し方なく・・・・元気にやってきましたよ!w

20090621_カーニバルブッフェ-多摩境店-001
ブッフェ!ブッフェ!ブッフェ!

ゼルさんが居るのを確認して(他意はないw)入店。

続きを読む

一風堂 町田店

喰日:2009/06/20(土)
所在:東京都町田市原町田4-5-21 MSM町田IIビル1F
履歴:初訪問

本記事は写真が大量に掲載されています。
(守谷二郎OPEN記事の4~5倍はあるかも・・・。)
ついでに、記事も無駄に長いです。
覚悟ができた(?)人のみご覧くださいませw
-----


本日開店したこちら一風堂へやってきました。
福岡県に本店を置いている
ラーメン通の方ならご存知の博多ラーメン屋ですね。
佐々美も名前だけは聞き及んでおります。
食べたことがあるかは不明w

まぁ開店するのを知ったのは、JR町田駅構内広告に
たまたま目が留まったからなんですケドね^w^
何気ないところにある広告でも宣伝効果はあるってもんですw


開店15分前(11:00開店)に到着。
たくさんの造花と共に、人だかりが出来てました。
20090620_一風堂町田店-009 20090620_一風堂町田店-001 20090620_一風堂町田店-004
佐々美は20番目くらいかな。思ったより全然空いていたw

続きを読む

幸楽苑 相模原店

喰日:2009/06/19(金)
所在:神奈川県相模原市高根1-7-3
履歴:初訪問

創業価格フェアを開催してことを知ったのでさっそく訪問。

幸楽苑は8年ぶりかなぁ?
久しぶりに訪問です。(場所は違うけどw
20090619_幸楽苑相模原店-002 20090619_幸楽苑相模原店-001

続きを読む

たなちゃん弁当 @26

喰日:2009/06/18(木)
所在:神奈川県相模原市田名4126-6
履歴:前回の記事

また大感謝祭セールやってましたよ。
20090618_たなちゃん弁当-001

続きを読む

ばんぶう

喰日:2009/06/17(水)
所在:神奈川県相模原市星が丘1-4-16-102
履歴:2回

今日は減量を兼ねて3時間歩き回りました。
革靴の時は1時間もすれば足裏の痛みだすんだけど
スニーカーだと2時間半は足が持つよ。
いや~、新調したのは大正解ですね。

んで、らあめん零の前を通ったときにこんな貼り紙が。
20090617_らあめん零-001 20090617_らあめん零-002
歯の治療のため休業中らしいです。
ココの塩ラーメンはお気に入りなので早く復活してほしいですね。
集客力が大きな課題ですが。。。


んで、コレを掲載するために外食しちゃいましたよ。とほほw
20090617_ばんぶう-008 20090617_ばんぶう-009 20090617_ばんぶう-002 20090617_ばんぶう-001

350円ラーメンを売りとしているお店。(2~3年前?に100円値上げしたらしい。)
250円の時(4年前?)に「豚骨醤油ラーメン」と「鶏がら塩ラーメン」を食べて以来の訪問です。
3回目開店時間に訪問したけど仕込が終わってないくて諦めた記憶があります^^;

続きを読む

ラーメン二郎 めじろ台法政大学前店 @12

喰日:2009/06/15(月)
所在:東京都八王子市寺田町233-2
履歴:前回の記事

我慢週間と前の記事に書いたばかりなのにィ~!!><。
どうせコンニャクの意志ですよ~っとw

悪魔の囁きに惑わされて来てしまったのはココ。
20090615_ラーメン二郎めじろ台法政大学前店-001

あ~ぁ、ま~た二郎に来ちゃったよ。。。

続きを読む

カーニバルブッフェ 八王子高倉店 @3

喰日:2009/06/14(日)
所在:東京都八王子市高倉町40-9
履歴:前回の記事

お気に入りのバイキング。

続きを読む

らいおん

喰日:2009/06/13(土)
所在:東京都府中市宮町1-50くるる1F
履歴:初訪問

府中で音楽鑑賞をした帰りに寄りました。
いや~、2回程機会はあったんだけど
どっちともUターンしたんだよねアハハ^^
(1回目2回目)

漢字表記はなぜか「来恩」。
どうも百獣の王の「獅子」を思い浮かべていたんだけど違っていたゎ。
まぁ、正直掛けて作ったと思うんだけどね。

続きを読む

とんかつ赤城 @10

喰日:2009/06/12(金)
所在:神奈川県相模原市千代田4-1-10
履歴:前回の記事

予定していたお店が閉まっていたので、
どうしよっかと考えていたら
こちらが空いていたのでついつい入ってしまいました。

昔ほど通うことは無くなりましたが
気づけばココも10回目の記事になりますね。
20090612_とんかつ赤城-001 20090612_とんかつ赤城-006

続きを読む

ラーメン二郎 八王子野猿街道店2 @4

喰日:2009/06/09(火)
所在:東京都八王子市堀之内2-13-16
履歴:前回の記事

2ヶ月ぶりに訪問。待ちは0人。

店先
20090609_ラーメン二郎八王子野猿街道店2-009 20090609_ラーメン二郎八王子野猿街道店2-018 20090609_ラーメン二郎八王子野猿街道店2-006

続きを読む

ラーメン二郎 茨城守谷店

喰日:2009/06/07(日)
所在:茨城県守谷市美園4-1-5
履歴:初訪問

本日初オープンになる茨城守谷店に行ってまいりました。
注)佐々美はジロリアンではありません。
20090607_ラーメン二郎茨城守谷店-001 20090607_ラーメン二郎茨城守谷店-010 20090607_ラーメン二郎茨城守谷店-024
20090607_ラーメン二郎茨城守谷店-005 20090607_ラーメン二郎茨城守谷店-004 20090607_ラーメン二郎茨城守谷店-006
20090607_ラーメン二郎茨城守谷店-011 20090607_ラーメン二郎茨城守谷店-009 20090607_ラーメン二郎茨城守谷店-008
20090607_ラーメン二郎茨城守谷店-007 20090607_ラーメン二郎茨城守谷店-003 20090607_ラーメン二郎茨城守谷店-012 20090607_ラーメン二郎茨城守谷店-013

現地に到着すると整理券を渡されます。
20090607_ラーメン二郎茨城守谷店-002
(潰しているところに整理番号が書かれています。)

続きを読む

ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店

喰日:2009/06/06(土)
所在:東京都西東京市谷戸町3-27-24
履歴:初訪問

思い出しながら執筆中。
ところどころ誤りがあるかもしれんが勘弁ちょ。

桜台駅前店で食べ終わった後、
ココに寄るか帰るか30分間くらい悩みましたが、
西部池袋線をこの先利用するかを考えると
ほぼ利用することがないという事を踏まえ(というか、本日初めて利用した)
この機会を生かすため同じ路線上に展開している
ココひばりヶ丘店にやってきました。
20090606_ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店-007 20090606_ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店-001 20090606_ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店-002
20090606_ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店-003 20090606_ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店-004

ココは高い評価を見聞きしているので
楽しみにしていた二郎です。

続きを読む

ラーメン二郎 桜台駅前店

喰日:2009/06/06(土)
所在:東京都練馬区桜台1-5-1
履歴:初訪問

諸事情により写真は後日掲載。

らーめん大練馬店が昨日(6/5)にオープンしたとの情報が入り、
今回もらーめん大特有のオープン記念の100円提供をやっているということなので、
佐々美もご利益をいただくべく練馬まで来ました!
20090606_らーめん大練馬店-002 20090606_らーめん大練馬店-001

orz
ざっと数えて65人超え。。。
ちなみに結合場所はココ。
20090606_らーめん大練馬店-003

仕方なく連結するが


♪『エアーマンが倒せない』

5分経っても!10分経っても!
ま~ったく進ま~ないよ~!
この行列何分経っても進まない!
後ろに回って覗き込んでもまったく効果が得られない。
タイム連打を試してみたけど
衆寡敵せず意味がない。
次は絶対喰うために
僕はアラームだけは最後までセットするぅ~♪

♪完


つーわけで諦めて流れてきたのは
ここの桜台駅前店。
20090606_ラーメン二郎桜台駅前店-002 20090606_ラーメン二郎桜台駅前店-001


練馬駅から1駅で約1kmなので歩きましたが、
ついつい電話とメールに気をとられて通過して
倍くらい歩いていましたよ^^;
まぁ、減量している身ですからいいですけどね(ウソ

20090606_西武池袋線桜台駅-001
桜台北口から左折して50歩くらいで着きますw

続きを読む

ラーメン二郎 めじろ台法政大学前店 @11

喰日:2009/06/04(木)
所在:東京都八王子市寺田町233-2
履歴:前回の記事

ゼルさんと待ち合わせしてから出発。

17:35 着。
ちょっとーっ!ちょっとちょっとーっ!!
誰も居ないんですけどォ~!!!w


もしや臨休か?!
という、不安に駆り立てられたが
程なくおやっさんが準備のために出てきたので安心しました。
ε= (・c_,・。A)フウー
ちょっぴりチビっちゃったze。

誰も居ないことを良いことに激写祭り!w

遠くから。
20090604_ラーメン二郎めじろ台法政大学前店-002

ずん!
20090604_ラーメン二郎めじろ台法政大学前店-001

ずんずん!
20090604_ラーメン二郎めじろ台法政大学前店-003

ずんずんずん!
20090604_ラーメン二郎めじろ台法政大学前店-004 20090604_ラーメン二郎めじろ台法政大学前店-005

ふぅ~、お腹いっぱい。(ォィ

撮り終わった後はシャッターの前に並びました。
なんだかすんごく新鮮ですw
開店前から並んでいるからといって
勘違いされても困るので先に忠告しておきます。

注)佐々美はジロリアンではありません。


17:05 おやっさんがシャッターを開けて感動の対面を果たします。
惚れちまうやろ~っ!!!(待

続きを読む

奥津家

喰日:2009/06/02(火)
所在:東京都町田市木曽西1-1-21
履歴:初訪問

お店の人が覗いたら100%特定されるけど
まぁ、気にせずにドカンと行こう!!

今日はココ。
20090602_奥津家-001
看板が全て無灯だったからやっているかどうかわからなくて
心配だったけど覗いてみるとごくごくふつーに営業していたw

デイリーヤマザキが隣にあります。
夜に行こうとするときは上部で点灯している
居酒屋てっちゃん」の看板を探した方がいいかもね。
(写真では文字が光で潰れているけどね^^;)

いざ!尋常に!入店!

続きを読む

さぬき亭

喰日:2009/06/01(月)
所在:神奈川県相模原市横山1-1-13
履歴:初訪問

総本舗の後味を消すべく
彷徨ってこちらへ。

うどん屋です。
20090601_さぬき亭-009 20090601_さぬき亭-001

続きを読む

かつ膳総本舗

喰日:2009/06/01(月)
所在:神奈川県相模原市横山3-17-1
履歴:1回

久しぶりの訪問。
20090601_かつ膳総本舗-010 20090601_かつ膳総本舗-001

続きを読む

FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード