食日:2009/01/10
所在:八王子市寺田町233-2
前回の記事いってきましたよ!
年越し二郎ならず年明け二郎!
というわけでホームのめじろ台へLet'sらGo!!
午後の部は午後6時より開店です。
6時20分に到着。
むちゃ寒かった(><。
遠くはるばる儂乙々!
そして到着と同時に凍りついた・・・。
行列長っ!またタイミング悪かったかぁ。
と後悔しながらも時間おいてまた並ぶ気はさらさらないので
そのまま末尾へ並ぶハメに・・・(ノ_<。シクシク
ざっと数えて23人並び。いつもに増して多すぎ。前より多いんじゃ;;
しかもムチャ寒い外をじーっと待ちに待って40分以上まって店内へ
更に20分まって椅子へようやく座ることができました。^^;
今回はビックリ!前のカップルが二人して大を購入していた!
儂以外で大を件を購入しているのを初めて見た。
・・・と思ったら親父さんに言って小に変更していた。
仲間だと思っていたのにィ!!!(>w<;
かくゆうわたくしめは大をオーダー。800円。
わたくしめには大が一番ぴったり来ます。豚を追加するとキツくなります。
ブタ小より大の方がいいですね。ブタより麺が好きなので^^b
麺硬めのオーダーから出されるのを学習していたので当然硬めでオーダー。
大は一番遅くだされて気分がちょっぴり萎えるのでその対策です!
学習の成果がでて一番始めにニンニクコールきました!!!やったですw
頼む人は見たことないけど大をオーダーの際は是非お試しあれw
今回はコールかかるまで1時間以上かかったけどね・・・^^;大(野菜マシマシ、アブラ少な目)

前回の撃写角度に失敗したので今回は気をつけて撃写りますた^^ 今回は野菜盛りに文句なしです。
どでもいいが隣の人も撃写ってました。オーダーは小の野菜アブラ増し。
撃写も無事完了しいざ尋常に勝負!
あぶらにカラメを掛けて野菜と一緒にお口へIN。
ン~マ~い!!さすがめじろ台です。
ブタを2切れ入っており一つ目が
ちょ~!柔らかくてンマかった!
二郎のブタっぽくなかったけどトロットロで儂好みですた!
もひとつは二郎ブタでごっつい塊でしたw まぁ、コレはコレで大いにアリなんでw
そして隣の撃写小に負けるものか!と勢い勇んで挑みましたがさすがに負けちゃいました。
撮影時間の差も大きかったのがイタカッタです>< さすが携帯電話には適わないっす;;
(
別に勝負している訳ではないのだがw隣に続いて完食。なんとか二番手に付けることができました。

程よい量で、スープも美味しかったです!
年越し二郎を行った立川もよかったけどスープがちと辛かったのでやっぱめじろ台の方が好きです。
今日はいつもより辛い!と感じたけど自爆のせいっぽいw(一時的にだったし間違いないねw
100点満点中
84点(∵)