あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

あいちゃん弁当 @6

喰日:2013/06/xx
所在:神奈川県相模原市中央区中央4-5-7
履歴:@

ど~も昔の唐揚げが忘れられなくて
お腹いっぱいの状態にも関わらず
強行突破して注文。

メニューで扱われなくなったやつが
かなり増えていてビックリした。
かなり見づらいし印象も良くないから
作り直した方が良いんじゃないですかね。

あと、接客は相変わらずでした。

唐揚げ弁当 450円
20130617_あいちゃん弁当-002

。。。。。。。。

まぁ、仕方ないのかな。
過去は過去で諦めるしかないかな。

味はふつーに美味しいです。
ただココの弁当には味プラスボリュームを
求めているのでどうしても物足りない。

これならオオゼキに新たに入った
パン屋で買った方が良かったというのが
正直な感想。


52/100





ピザ
20130616_ピザ-001

チキンとハムでウマス。
スポンサーサイト



あいちゃん弁当 @5

喰日:2010/11/01(月)
所在:神奈川県相模原市中央区中央4-5-7
履歴:@

いろいろと食べる場所を悩んだが
志摩というラーメン屋が弁当屋になっているのを
確認していたのでまずはそちらへ。
店は日本亭でしたね。
オープンセール等も無かったので後にした。

今日は早めに帰りたかったので
弁当屋であるコチラに移動。

6分ほど待って受け取った。
烏龍茶、緑茶のサービスもあったので
烏龍茶を貰っておいた。

唐揚げ弁当 450円
20101101_あいちゃん弁当-001
運んでいる間に頗るいい匂いがして気持ちが高ぶったが
実際に開けてみると唐揚げがかなりコジンマリとして
以前の威圧差がなく残念な状態になっていました。

う~~~ん。やっぱり残念。


100点満点中69点(∵)





深イイ話
漫画・アニメSPの第2弾やってました。
紹介された中で知っていたのは
「君に届け」と極最近手をだしたばかりの「北斗の拳」のみ。
他はぜ~んぜん知らない物ばかりw
コンビニとかで立ち読みとかしていれば違ったんだろうけど
特に新しい物に手を出そうという気が無くて遠のくんだよなぁ・・・
読んでも「こち亀」と「はじめの一歩」だけで終了ですからね。w

あいちゃん弁当 @4

喰日:2009/12/16(水)
所在:神奈川県相模原市中央4-5-7
履歴:前回の記事

お口直し。

ミニのりから弁当 300円
20091216_あいちゃん弁当-004
妥当品。唐揚げ1個じゃモノ足んないよw
お茶サービスは続行中でした。かなり長く続くなw


100点満点中70点(∵)



白たいやき」「庵庵」と夜に3食したけど
こんなことなら「赤城」に行けば良かったかなぁ~w
1食で済むからねw





笑福門
なんか館内がゴージャスになってた。


戯言
今年から活動再開した「丹下桜(声優)」
来年から本格的に日本活動を再開する「ビビアン・スー(タレント)」
応援すっぞ!すっぞっぞ!!w
「仙台の給食」もそれとなく応援中。ぇ

あいちゃん弁当 @3

喰日:2009/10/18(日)
所在:神奈川県相模原市中央4-5-7
履歴:前回の記事

米が喰いたくて。
20091018_あいちゃん弁当-001

からあげ弁当 450円
ライス大盛り 50円
20091018_あいちゃん弁当-002
数年前に比べれば確実に唐揚は減ったものの
十分に食べ応えがあって良い。
ライス大盛りにした分丁度良い感じ。1.3倍くらいか。

注文を奥の方で聞いたのだけがちょっと気になったかな。
レジまで出てきて聞いたほうが良かったかもね。
お茶サービスは続いてました。


100点満点中77点(∵)





今月はしゃーなかったにせよ
来月はレビュー数を10回くらいに抑えたい。
3日に1外食かぁ。なんとか頑張ろ。

あいちゃん弁当 @2

喰日:2009/09/13(日)
所在:神奈川県相模原市中央4-5-7
履歴:前回の記事

ラーメンが2食続いたので流石に米物が食べたくなってきました。
いろいろと候補があがりましたが、
今ならお茶がもらえる「あいちゃん弁当」にケテーイ。
20090913_あいちゃん弁当-001 20090913_あいちゃん弁当-002

肉野菜炒め弁当 480円
20090913_あいちゃん弁当-003
たなちゃん弁当」の「野菜炒め弁当」と同価格ですが、
「あいちゃん弁当」の方が肉が入っている上に量も余裕で上回っています。
味は申し分なし。汁も残さず飲み干しました。

野菜もたまにはとらないとねb


100点満点中76点(∵)


点数は同じですが、単純に過去と現在の点数は比較できませんので悪しからず。
昔はかなり優しく点数をつけてますからねw
総合的にみてもこっちの方が評価は上です。言うまでもなくね。
点数は飾りと思っていた方が懸命です。ハッハーッ

いくらフィーバー月間だからといっても
無駄に食費を使っている感が拭えなくなってきている。
腹が減っているという感覚が全くないですからね。
とりま、連休入るまでは1日1食までにしようかな。

良い夢みぃや☆

あいちゃん弁当

喰日:2009/09/08(火)
所在:神奈川県相模原市中央4-5-7
履歴:10回近く利用してたよ!

第一目標の「こだま」へ向かうも休み。
ちょっと遠いが第二目標の「虎心房ダイニング」へ行くも未だ長期連休中。
さて、どうしたものかw

候補に挙がったのはこちら。
未レビューの「韋駄天」「花楽」「KAZE」。
そろそろガッツリ食べたくなってきた「大勝軒」。
未食のつけ麺がまだ続いている「金太郎」。
昨日から一気に魅力的に感じ出した「花月」。
簡単に済ませられる「松屋」「吉野家」。
と、四苦八苦するもゆったり食べている暇がないということもあり
持ち帰りができる魅力的な弁当屋になりました(^^ゞ
20090908_あいちゃん弁当-001
5年くらい前は結構利用してたんですよ。
おそらく「たなちゃん弁当」ともなにか繋がりがあると思うが真相は不明w

メニューや広告
20090908_あいちゃん弁当-002 20090908_あいちゃん弁当-003 20090908_あいちゃん弁当-004
ライス大盛りが50円なのは良心的ですね。

からあげ弁当 450円
20090908_あいちゃん弁当-005
サービスで「緑茶」か「烏龍茶」が貰えたので「緑茶」を頂きました。
さて、空けてみましょう。

パカッ
20090908_あいちゃん弁当-006 20090908_あいちゃん弁当-007
見って!この唐揚げのボッリューム!
バッキューム並ですよ!(意味不
「たなちゃん弁当」の唐揚げ弁当と見比べてください。
とても同じ値段の量とは思えませんw
まぁ、味は極ふつーですが量があるのでお腹一杯になりますたw
ごっつあんでーす!


100点満点中78点(∵)


昔のイメージが崩れるかちょっとビビッていましたが一安心です(^^)




FINAL FANTASY XIII
発売日が発表されたようです。今年の12月17日。
やばぁ~い!マジでXIIに本腰いれんと!
発売日に買って以降全くやってないんで・・・・(^^;
80冊くらいの未読漫画を読むのとかいろいろ予定があったのになぁ。
しゃーない、RPGも好きなんで来週くらいからやりますか!w
でも、XIIIはPS3なんですよねぇ。。。はぁ・・・、買うか?
まぁ、ティアラもやりたいからなぁ。うーん。うーん。
FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード