あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

ラーメン二郎 府中店 @11

喰日:2013/01/xx
所在:東京都府中市宮西町1-15-5
履歴:@

今日は26Day。
メルマガでSTは「お餅」と聞いて
走って来ました。w

目印にしている宮西国際通り商店会が
改装中で通り過ぎてしまったわ。w

20130126_ラーメン二郎府中店-001

アルバイト募集中です。
二郎食べ放題とか超魅力的です。w

券売機
20130126_ラーメン二郎府中店-002

故障中です。
おそらく印字ができないのでしょう。
ラーメンを購入すると印字されてませんでした。
大やブタ追加は差分を現金払いで変更可。

ラーメン(メンカタニンニクヤサイオモチ) 600円
20130126_ラーメン二郎府中店-004
20130126_ラーメン二郎府中店-005

「お餅は野菜の下に隠れてます。」
という説明付きで着丼。

麺が変わらずいいですね。
メンカタ効果で一層ゴワゴワしてます。w
スープも安定している。

20130126_ラーメン二郎府中店-006

お餅はスライスカットが2枚入ってます。
そのままだと味が付いていなく味気ないですが
スープに潜らせて湿らせると粘りが付いてウマイ。

ブタ少ないなぁ~と思ってたら
丼底に隠れてましたぁ。
ブタは先に食べる派としては思わぬ伏兵。

全てに置いてバランスの良い二郎でした。


74/100





からあげ聖林
20130126_からあげ聖林-001

常盤の町田商店隣りに出来てました。
まったく盲点でしたが
中津からあげを食べた身として
そんなに魅力的ではないかな。
(^。^;)
スポンサーサイト



ラーメン二郎 府中店 @10

所在:東京都府中市宮西町1-15-5
履歴:@

最近二郎喰ってないからなぁ。
たまには府中に行くかなと思って訪問。

あら不思議今日は26Dayじゃないですか。
なんと今回は「ミートソース」なんだそう。

はい、嘘です。
すべては狙って行きました。

平日であるため、さすがに時間は狙っては行けません。
ここは地味に並ぶしかないですね。

あれ?ここってイタメシ屋だっけ?
ナポリタンとか出て来てもおかしくないくらい
ミートソース臭に包まれています。
これまでの二郎では考えられないねw

小では流石に寂しいので大盛りかブタの
どちらか追加しようと思っていたが大盛りが売り切れ。
動的にブタ増量決定。

もう幾度となく体験している行列ですが
慣れることは一生ないですね。
絶頂で40人くらい並んだかな。

佐々美の同ロットのニンニクコールが
かなりグダグダがあったが、まぁ対面です。
(コール不順や後コールなど)

ブタ入り(メンカタニンニクヤサイミートソース) 750円
20120326_ラーメン二郎府中店-001
久々に怖い物見たさでニンニクを入れてみました。
あれ?全然辛くない。これは胃に優しそう。
二郎スープとミートソースは
完全に喧嘩するだろうという予想を裏切って
お互いのいいとろこを活かしたスープになってベリーうまい!
ニンニクも活かされていて、これは待った甲斐があった。

麺もいつもどおり二郎随一の極太麺。
ブタは野菜囲むように配置されていた。
上から見るとこんな感じ。
20120326_ラーメン二郎府中店-002
しかも最高に美味かった。
スープはミートソース効果で赤く染まっていた。妙

これまでのSPトッピングでは
クリームシチューの次に当たりだった。


75/100


そいや卓上のカレー粉が姿を消していた。
もう少し利用しておけば良かったな。





かなで
20120326_麺創研かなで紅-001
結構混んでた。
何もなければ6月訪問予定。

ラーメン二郎 府中店 @9

所在:東京都府中市宮西町1-15-5
履歴:@

26Dayによりコチラへ召集。

ザルラーメン(メンカタヤサイシチュー) 700円
20111126_ラーメン二郎府中店-002
20111126_ラーメン二郎府中店-003
初ザルラーメン。
ブタが細かい塊がスープの中に大量投入。
チョー柔らくめさうまっ。
SPトッピングはクリームシチューの上田と有田。w
野菜の方へシチューパウダーが乗っています。
二郎スープを殺す事なく調和がとれてる。
ココまでピッタリ合ったのは初めてだ。

20111126_ラーメン二郎府中店-004

府中二郎ならではの太麺ともども大満足な一品でした。


75/100





購入本
20111130_購入本-001
ねこねこは数年前に購入したもの。w
H2は予算オーバーだったが、まぁいいや。
しかし読み終わるのはいつになるんだろう。
3年後かな。。。

ラーメン二郎 府中店 @8

喰日:2011/06/25(土)
所在:東京都府中市宮西町1-15-5
履歴:@

初めて26日以外で訪問した気がします。
なぜなら感謝サービスを実施していたから!w

ラーメン(野菜トマト) 600円
20110625_ラーメン二郎府中店-001
今日のSPトッピングはトマト。
カットされたトマトをイメージしていたら
ゼリー状のトマトでした。
アブラコールとの相性は見ていてヤヴァそうでしたよ。

味としては、二郎を殺していたね。
麺は依然として極太麺。
食べごたえあるわぁ~。

実際には今日が26Day扱いでした。
翌日もあるのかな?と思っていたらやっていなかったしね。

600円提供はホント頭が下がります。


70/100





ラーメン二郎松戸駅前店
20110625_ラーメン二郎松戸駅前店-001
相変わらずの行列。





明大前
明治大学があると信じていたのに実際は違った。
実際に明治大学があるのは御茶ノ水。





牛乳仕立てのつめたいココア
20110625_牛乳仕立てのつめたいココア-001
ナタデココは入っていない。

ラーメン二郎 府中店 @7

喰日:2011/04/26(火)
所在:東京都府中市宮西町1-15-5
履歴:@

本ブログを開設してから
なぜか訪問回数が2番目に多い府中二郎。
(二郎の中ではの話)

上野毛が26Dayを休止してから選択肢が
こっちしかなくなってしまったんですよねぇ。。。汗

20110426_ラーメン二郎府中店-005
20110426_ラーメン二郎府中店-004
20110426_ラーメン二郎府中店-001
提灯が新しくなりました!

体調がすぐれず、腹もちょっと壊し気味ですが
頑張って1時間並びました。b
(初めて府中二郎の厠にお世話になりましたw)


ラーメン(野菜揚げ葱) 600円
20110426_ラーメン二郎府中店-002
素晴らしい盛りっぷり!
今日のSPトッピングは揚げ葱です。
細かいのがチョーぶっ掛けられてますw
少し食べずらかったけど、味はなかなかマッチしてます。
鼻に抜けるちょっとした辛みが良い感じ。
麺は変わらずぶっと麺!
野菜はキャベツ多め。しかし茎も多め。w
久々にガリガリっと顎を鍛えましたよb


77/100





のざる
5月3日に祭りがあるらしいゾ。
詳細は不明だが数店舗の店主が集結らしい。
あ~、120%行きたいけど150%行けねぇ~よ。涙

ラーメン二郎 府中店 @6

喰日:2011/02/26(土)
所在:東京都府中市宮西町1-15-5
履歴:@

ラーメン(野菜ハヤシ) 600円
20110226_ラーメン二郎府中店-001
20110226_ラーメン二郎府中店-002
完璧。カレーより甘さ増し。
この太さは府中二郎ならではだな。

それより助手の人ってやっぱり・・・だよね?w


78/100





すた丼屋
20110226_伝説のすた丼屋府中店-001
ココ最近の躍進がすげぇ。

ラーメン二郎 府中店 @5

喰日:2010/06/26(土)
所在:東京都府中市宮西町1-15-5
履歴:前回の記事

26Dayが土日と重なることは数少ないので
この機会を逃さず居られるか!

20100626_ラーメン二郎府中店-001
なにかとお久しぶりな府中。

11時半にオープン。
行列は30超えかな。
相変わらずの賑わいを見せてます!

券売機
20100626_ラーメン二郎府中店-002
ザルラーメンが気になりますねぇ~。

ラーメン(野菜高菜) 600円
20100626_ラーメン二郎府中店-004
20100626_ラーメン二郎府中店-005
スペシャルトッピングは「ピリ辛高菜」。
ひさびさな府中ですが麺は変わらず二郎No1。
このごわごわな麺で府中に来たって感じがしますw
全てパーフェクトな二郎。
しかし高菜が二郎スープを食ってしまっていて
ノーマル二郎を感じることがなかったなw
辛さは抑え目で平気な顔で食べれる範疇。
コレはコレで非常に美味しかったです!


100点満点中79点(∵)





デュラララ!!
めでたく最終回を迎えた。
まぁストーリーは完結した状態ではないが
コレはコレで面白かったな。


AngelBeats!
コチラも最終回。
〆のイマイチ感が拭えないかな。
ラストシーンとか普通に想像できちゃったからな。
よく使われる手法だからねぇ~w。
結局全員の経緯を触れられる事無く終わってしまった。
ま、最後は辛口だけど全体的には面白かったですよ。b

ラーメン二郎 府中店 @4

喰日:2009/09/26(土)
所在:東京都府中市宮西町1-15-5
履歴:前回の記事

今日は26Day。
そうだ、府中へ行こう!
20090926_ラーメン二郎府中店-001

時間をずらして見た物の待ちは30人程。
相変わらずタイミング悪い佐々美です。

1時間半後に実食。

ブタ小ラーメン(麺硬野菜梳り節) 750円
20090926_ラーメン二郎府中店-003 20090926_ラーメン二郎府中店-002
麺と野菜が硬い。麺は初の硬めコールしたからだけどねw
あと、ブタがパサっていたよぅ。涙。
めじろ台」といい最近ブタを追加するとハズレになるなぁw
でも、スープはいつも通りで美味しかったよ。
梳り節はもちょい細かく梳られていれば食べやすかったかも。トッピングとしてはアリです。
卓上カレー粉を初めて試してみた。
悪くは無いんやけど、カレーは味がガラっと変わるので佐々美は二郎味が良いな。


100点満点中77点(∵)


まだ未訪問である「上野毛店」も26Dayやっているんだけど
佐々美はメルマガ登録してないから今回は断念。
こんなことならしておけば良かったなー。

ラーメン二郎 府中店 @3

喰日:2009/07/26(日)
所在:東京都府中市宮西町1-15-5
履歴:前回の記事

なんでこんな日差しの強い真夏日に
こんなトコにいるんでしょ?

二郎を喰らう者だから・・・
20090726_ラーメン二郎府中店-001

実は今日休業曜日である日曜日ですが
26日というイベントのため臨時営業してくれてます。
今回のSPトッピングはホワイトカレーです。

続きを読む

ラーメン二郎 府中店 @2

喰日:2009/05/26(火)
所在:東京都府中市宮西町1-15-5
履歴:前回の記事

Σ(゜Д゜アッ-!!
二郎の日(26Day)ですやーん!!!
つー訳なんで府中へGo!!
ちなみに上野毛店にも26の日はあります。
訪問した事まだないんスけどね^^;


時間に余裕があったから
ちと時間潰してから要塞へ。

ココの場所がわからない人のために
前回に続き攻略をば。
まず、宮西国際通り商店会を探せ!
すべてはそれからだ。
20090526_ラーメン二郎府中店-001 20090526_ラーメン二郎府中店-010 20090526_ラーメン二郎府中店-011
看板が全てで3つ。両端に1つずつ。
そして真ん中の看板付近で周りを探せ!
さすれば道は開かれん!

20090526_ラーメン二郎府中店-002 20090526_ラーメン二郎府中店-004
20090526_ラーメン二郎府中店-003 20090526_ラーメン二郎府中店-005
前回と同じヌコちゃんも
見かけたんだけど撮り損ねたorz

17:27 開店 待ちは30くらいか?

続きを読む

ラーメン二郎 府中店

喰日:2009/04/26(日)
所在:東京都府中市宮西町1-15-5
履歴:初訪問

今日は26日。
26(じろう)として特別日としている府中へ行って着ました。
今回のじろー日は桜海老をサービスしているらしいね。

20号線から行けば30分早く着いたんだけど
チャレンジ精神を出して府中街道から行こうとしたら
道に迷っちゃいましたよ。。。(=_=;ゞ

着いた時のは13:00でした。
お店は分かりづらい場所ありましたよ。
危うく通り過ぎるところでした。

初めての人は
宮西国際通り商店街の通りを
細心の注意を払って歩くことを強くオススメします。
20090426_ラーメン二郎府中店-001 20090426_ラーメン二郎府中店-002
20090426_ラーメン二郎府中店-004 20090426_ラーメン二郎府中店-005 20090426_ラーメン二郎府中店-006

待ちは外待ちだけで20人強。
中待ちまで考えると25人強。
多いな・・・。
さすが日曜日だけはあるね。

暇つぶしにヌコを激写w
20090426_ラーメン二郎府中店-003 20090426_ラーメン二郎府中店-009 20090426_ラーメン二郎府中店-008
ヌコヌコいえ~ぃいえ~ぃ!
ヌコヌコいえ~ぃいえ~ぃ!!

場所は変わっているけど、同じヌコさんです^^
もう1匹いて撮ったんだけど、
真っ暗になっちゃったんで削除しましたw

続きを読む

FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード