あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

吉野家 相模原店 @15

喰日:2021/04/xx
所在:神奈川県相模原市中央区富士見2-1-1
履歴:@


鰻重三枚盛 1,812円
20210420_吉野家相模原富士見店-001


70/100


納豆
20210422_納豆-001
スポンサーサイト



吉野家 相模原店 @14

喰日:2021/03/xx
所在:神奈川県相模原市中央区富士見2-1-1
履歴:@


20210308_吉野家相模原店-001

W定食 767円
20210308_吉野家相模原店-002


78/100

吉野家 相模原店 @13

喰日:2020/06/xx
所在:神奈川県相模原市中央区富士見2-1-1
履歴:@


20200603_吉野家相模原店-001

スタミナ超特盛丼 878円
20200603_吉野家相模原店-002


70/100

吉野家 品川駅港南口店

喰日:2020/04/xx
所在:東京都港区港南2-2-15
履歴:ねぇんよね


牛の鍋焼き午前 712円
20200403_吉野家品川駅港南口店-001


67/100

吉野家 品川駅港南口店

喰日:2016/04/xx
所在:
東京都港区港南2-2-15

履歴:牛丼パンチ

20160418_吉野家品川駅港南口店-001
20160418_吉野家品川駅港南口店-002

豆腐ぶっかけ飯(並) 290円
20160418_吉野家品川駅港南口店-003

こんなメニューもあったねぇ。


50/100

吉野家 小伝馬町店

喰日:2015/07/xx
所在:東京都中央区日本橋堀留町1-11-10
履歴:おべんきょ

20150722_吉野家小伝馬町店-001
20150722_吉野家小伝馬町店-003

特朝 550円
20150722_吉野家小伝馬町店-002


67/100

吉野家 相模原店 @12

喰日:2015/05/xx
所在:神奈川県相模原市中央区富士見2-1-1
履歴:@

過去の所在間違っているが
修正面倒なんでそのままで。

20150523_吉野家相模原店-001
20150523_吉野家相模原店-002

ベジ丼 530円
20150523_吉野家相模原店-003


50/100

吉野家 大分竹町店

喰日:2013/12/xx
所在:大分県大分市中央町1丁目5−1
履歴:みっくみくにしてやんよ♪

マックにするか悩んだがこっちにした。

20131230_吉野家大分竹町店-003

ロース豚丼 十勝仕立て 480円
20131230_吉野家大分竹町店-002

これ、甘ダレでうまいんだが!

牛ねぎ玉丼 380円
20131230_吉野家大分竹町店-001


74/100





大分府内城
20131230_大分府内城-003
20131230_大分府内城-012
20131230_大分府内城-018
20131230_大分府内城-028
20131230_大分府内城-032

天守とかないけど見どころは結構あった。

これまで大分駅に来る機会あったのだが
なんどもスルーしてしまったお城。
ようやく訪問かなったワイワイ。


大分駅
20131230_大分駅-001

なんだが大規模な改装が始まってるっぽい。

吉野家 中野北口店

喰日:2013/06/xx
所在:東京都中野区中野5-66-3
履歴:吉牛

腹が我慢の限界でついつい吉野家へ。

昨日の夜には丼いっぱい食べたのになぁ。
燃費が悪いったらありゃしない。。。><

20130622_吉野家中野北口店-001

牛丼(並) 280円
20130622_吉野家中野北口店-002

安定してうまいなぁ。

鰻丼が始まりましたが
今年も高いしもういいかな。

でもすき家のうな牛は食べてみたい。w


78/100





スマイレージ
今更ながら気になりだした。
時既に遅しだけどね。w

吉野家 相模原店 @11

喰日:2012/12/xx
所在:神奈川県相模原市中央区田名4126-6
履歴:@

焼鳥つくね丼 390円
20121211_吉野家相模原店-001

つくねが意外と大きく
あるものはコリコリしていて
まいうーだった。

タレはかなり甘め。
つくねのたれとしてはオーケーだけど
ごはんと一緒だとちと甘すぎかな。


76/100





水樹奈々
ROCKBOUND NEIGHBORS
20121211_水樹奈々RockboundNeighbors-001
とりあえずゲット。
( ^^)v

そば処 吉野家 長津田店

喰日:2012/10/xx
所在:神奈川県横浜市緑区長津田6-11-24
履歴:連邦の青い奴

青い吉野家。
20121020_そば処吉野家長津田店-001

豊田に一時期現れたんですが
すぐ橙にもどっちゃったんですよね。

無くなると異常に行きたい精神がでてしまうもの。

おもったよりコジンマリしていた。

メニュー
20121020_そば処吉野家長津田店-003
20121020_そば処吉野家長津田店-002

吉野家のうなぎはちょっと良くない印象だが
このうな重がかなり美味しそうにみえる。

が、前もって決めてたものを注文。

天重(小)と十割そばセット 680円
20121020_そば処吉野家長津田店-005

天重が美味しそうに見えたんですが
実際には海老天とかき揚げ2つと少なかった。
小でなければ3つになったのかな。

かき揚げは玉ねぎが甘味を出していて結構美味しかった。
アブラも多めだったけどね。

蕎麦は十割というだけあって
蕎麦の旨味がズシっとストレートにきますね。
ちぎれやすいけど旨い。


68/100





スコールライチ味
20121020_Skalライチ-001
20121020_Skalライチ-002

いろいろ納得の味であった。

吉野家 相模原店 @10

喰日:2012/10/xx
所在:神奈川県相模原市中央区田名4126-6
履歴:@

牛鍋丼 280円
20121009_吉野家相模原店-001

白滝に味がもうちょい染み込んでいればなぁ。
でも牛肉は美味しい。


67/100


お目当て品ゲットできず。

吉野家 相模原店 @9

喰日:2012/09/xx
所在:神奈川県相模原市中央区田名4126-6
履歴:@

新メニューが気になって。
20120914_吉野家相模原店-003

焼味豚丼が終わってました。
ま、仕方ないよね。って感じだ。

牛焼肉丼(ご飯増し) 510円
コールスロー 90円
20120914_吉野家相模原店-002

なんか店員のミスが目立ったなぁ。
これの前に別メニューが運ばれたし
他客にも配膳間違って怒られていたしね。


味はかなり濃い目ですね。
若い人にはもってこいなのでは?

サラダ系はひと昔のように
種類を増やしてほしいね。


70/100





ローソン
20120914_ローソン-001
いや~くったくった。
からあげクンの新潟カレー味が光る物を秘めてるね。
つい、呟いてしまったよ。w

吉野家 相模原店 @8

喰日:2012/08/xx
所在:神奈川県相模原市中央区富士見2-1-1
履歴:@

これまで記憶している限りだと
吉野家のカレー食べた事ないんだよね。
牛カレーが始まった当初から気にはしていたんだけど
今日まで食べる機会を失っていた。

ココはいっぱつ記録を作っておこうとおもって
吉野家れっつごした。

カレーを頼むと
「こく旨カレー」にするか「旨辛カレー」にするか訊かれました。
まさか2種類あるとは思わなかったです。汗

牛丼・カレー(並盛)(こく旨カレー) 480円
20120824_吉野家相模原店-001

まったりカレー。
辛さも良い具合だね。

肉単体では牛丼の味がした。
気がする。w


64/100





『ファミリーマート×初音ミク』プロジェクト

リンのオムナポリタン 430円
20120826_リンのオムナポリタン-001
20120826_リンのオムナポリタン-002
20120826_リンのオムナポリタン-004

オムライスは美味しいのだが
ナポリタンが残念すぎる。
弁当とかによくある味が薄っぺらいパスタ。
このパスタって改善されないんだろうか。

吉野家 大宮通芝辻町店

喰日:2012/07/xx
所在:奈良県奈良市芝辻町1-87−1
履歴:記録

このままだと奈良で何も記録が残らないと危惧して
無理矢理ココへ訪問。

メニュー
20120721_吉野家大宮通芝辻町店-002

新メニューのねぎ塩があります。
これは抑えておかないとね。

焼味ねぎ塩豚丼 390円
20120721_吉野家大宮通芝辻町店-003
さっぱりした良い香りがします。
頼んで知りましたが豚丼に比べて10円高いんすね。
胡麻と葱がしっかり肉を支えていていいですね。

なんか知らないけどポイントカードなるものを始めたらしいですよ。
ライバル店に押され気味なので打開策か何かかな。


70/100





奈良公園

夜は全くいなかったけど
お日様がでていると鹿もうじゃうじゃいまね。
公園内であればそこらじゅうにいます。

20120722_奈良公園-016
20120722_奈良公園-083
20120722_奈良公園-101
20120722_奈良公園-103

警戒心が強い鹿もいますが
大半が薄いので触るのもよゆーです。

20120722_奈良公園-082
20120722_奈良公園-111

ただし、残念なことに鹿は頭数は減少の一途をたどっているそうです。
対策には観光客に鹿せんべいを買ってもらうという事らしいので
ここは鹿応援のために買ってみました。1つ150円。

20120722_奈良公園-094
20120722_奈良公園-096
20120722_奈良公園-104

これがヤヴァイです。

20120722_奈良公園-099

これを持つとちょ~鹿がたかってきます。
大群のなかに入ると襲われます。w
1頭1頭に1つずつ分けて与えるのだが
さかってる鹿はおねだりなのかアチコチ噛んできます。
もうTシャツなんでバリバリに。ちょっとお高いなのTでもお構いなしw
おかげでTシャツが唾液だらけになってしまいました。。。
ケツを噛まれたときはマジ痛くて叩いちゃいましたよ。^^;
もちろん撮影する余裕はありません。

購入するなら1つずつをお勧めします。
これはガチ。




大仏殿

20120722_奈良公園-023
20120722_奈良公園-032
20120722_奈良公園-039
20120722_奈良公園-041
20120722_奈良公園-046

南大門から奈良の大仏まで。
想像よりはでかくなかったな。

吉野家 相模原店 @7

喰日:2012/07/xx
所在:神奈川県相模原市中央区富士見2-1-1
履歴:@

鰻丼二枚盛 980円
20120709_吉野家相模原店-001
昨年に比べて100円値上げされての提供。
なんか今回は苦手な味だな。
山椒のせいか。


66/100

吉野家 八王子大和田店

所在:東京都八王子市大和田町5-3-3
履歴:テコ入れ

20111210_吉野家八王子大和田店-001
8日からスタートしたとあるメニューが
気になっていたので早速食べに来ました。

焼味豚丼十勝仕立て 380円
20111210_吉野家八王子大和田店-003
すた丼屋みたいなもんか?と
予想していたけど全然違った。
ま、期待外れでしたが
供えられているキャベツの千切りが嬉しい。


61/100





マリオカートWii
未だに買取が4,000円。すげぇ~なぁ。。。
カービィも4,000円だったが売るかどうかは微妙だの。
ちなみにMSBWは2,500円。
PSPのFF零式とロウきゅーぶ!は高価買取対象外。
まじかw

吉野家 相模原駅前店 @2

喰日:2011/07/31(日)
所在:神奈川県相模原市相模原3-1-13
履歴:@

虎心房跡
20110731_虎心房-001
なんてこったい。。。
再開してから1年でまさかの閉店。
足繁く通いたかったなぁ。

流れてコチラへ。
20110731_吉野家相模原駅前店-001
期間3回目の利用。ここぞとばかりの利用っぷり。

牛丼(並) 380→270円
マヨネーズ 30円
20110731_吉野家相模原駅前店-002
マヨネーズも悪くない!
が、特になくてもいいかな。


72/100





麺屋 匠
20110731_麺屋匠-001
し・ん・て・ん・ぽ
今回は素通り。

吉野家 相模原店 @6

喰日:2011/07/30(土)
所在:神奈川県相模原市中央区富士見2-1-1
履歴:@

もちょい使っておきましょうか。

牛丼(並) 380→270x2= 540円
温泉卵 60円
20110730_吉野家相模原店-001
おいち。


70/100


天罰が当たったのか
この後大雨に打たれました。><

吉野家 小田急町田駅南口店

喰日:2011/07/25(月)
所在:東京都町田市森野1-39-18
履歴:宣言

20110726_吉野家小田急町田北口店-001
いくつもりはなかったのだが
偶然前を通り、さらに偶然宣言通り
値下げされていたのに気づいてしまった。

牛丼(並) 270円
味噌汁 50円
20110726_吉野家小田急町田北口店-002
食べなれているけど、
食べ飽きることなく、美味いと感じる。

接客態度に難あり。


69/100





BOOKOFF
20110723_BookOff小倉旦過店-001
20110723_BookOff福岡六本松店-001
20110723_BookOff福岡天神店-001
20110725_BookOff鹿児島荒田店-001
20110725_BookOff鹿児島唐湊店-001
20110725_BookOff鹿児島天文館店-001
20110725_BookOff鹿児島国分店-001





購入本
20110726_購入本-001

DVDも19本買っちまった。w
整理がまったく追いついてない。
読まねば読まねばと思いつつも
からっきしですよ。(TT)

吉野家 相模原店 @5

喰日:2011/07/13(水)
所在:神奈川県相模原市中央区富士見2-1-1
履歴:@

鰻丼二枚盛 880円
20110713_吉野家相模原店-001
20110713_吉野家相模原店-002
柔らかい。
三枚におろされて食べやすい。
けど、ちょい苦味を感じる。


59/100

続きを読む

吉野家 相模原店 @4

喰日:2010/09/21(土)
所在:神奈川県相模原市中央区富士見2-1-1
履歴:@

牛丼 270x2= 540円
玉子 50円
20110521_吉野家相模原店-002
オーダーミスはあったものの
しっかり対応してもらえたので問題なし。

この2杯で十分腹いっぱい。
なにこの衰え様はw


65/100

吉野家 豊田駅前店

喰日:2011/03/18(金)
所在:東京都日野市多摩平2-3-1
履歴:さっぶぃ

いつの間にか
青から橙に戻ってました。
20110318_吉野家豊田駅前店-002

牛鮭定食 500円
20110318_吉野家豊田駅前店-001
鮭ちっさいけど美味。
日本人なら魚喰わんとね。


67/100


青吉野家が経験できず残念だったなぁ。

吉野家 綾瀬店

喰日:2010/11/20(土)
所在:神奈川県綾瀬市深谷中4-6-14
履歴:補給廠

フェスタで十分腹を満たしちゃったから
正直飯を食べる気にはなれなかったんだけど。。。
20101120_吉野家綾瀬店-001

牛キムチクッパ 280円
20101120_吉野家綾瀬店-002
正直びもす。
白菜は美味かったけどね。


100点満点中62点(∵)





続きを読む

吉野家 相模原店 @3

喰日:2010/09/08(水)
所在:神奈川県相模原市中央区富士見2-1-1
履歴:前回の記事

牛鍋丼 280円
20100908_吉野家相模原店-002
牛丼との差額は100円。
豆腐と白滝分を牛肉ケチってるかなぁとも思ったが
そんなこともあんまり感じなかったな。
コレはコレで十分アリかと。


100点満点中70点(∵)

吉野家 甲府駅前店

喰日:2010/08/29(日)
所在:山梨県甲府市丸の内1-2-13
履歴:マックよりかマシ?

20100829_甲府駅-004

山梨記事が無いからなーと思って
駅前グルグル廻るも目に付く店がなくて
どこにでもあるコチラの牛丼屋さんへ。w
(駅弁記事があるのを忘れていたんだなw)
20100829_吉野家甲府駅前店-001

入ってから山梨グルメの「ほうとう」を思い出す。
もぅいいや~w

牛焼肉定食 530円
20100829_吉野家甲府駅前店-002
久しぶりだが松屋より美味しく感じた。
ただ、ご飯がめっさ御椀に付きやすくてクマった。


100点満点中69点(∵)


こんなことになるなら
武田神社までの道のりにあった
こっちに入ればよかったなーw
20100829_中華料理万福楼-001
20100829_らーめん工房一心-001

吉野家 綾瀬北店

喰日:2010/07/31(土)
所在:神奈川県綾瀬市寺尾中1-5-17
履歴:ここら辺様変わりしたね。

松屋、なか卯とか進出してる。
20100731_吉野家綾瀬北店-001

牛丼(並) 270円
20100731_吉野家綾瀬北店-002
キャンペーンでもない限り食べることはないね。


100点満点中72点(∵)

吉野家 相模原店 @2

喰日:2010/06/13(日)
所在:神奈川県相模原市中央区富士見2-1-1
履歴:前回の記事

外観
20100613_吉野家相模原店-001

うな丼(並) 500円
20100613_吉野家相模原店-002
なんか、うなぎを食べたっていう実感が湧かない。
これなら「たなちゃん弁当」のうな重の方がいいかな。


100点満点中65点(∵)


なんか最近のスーパーの鰻が高騰しとる。
手が出せへんわぁ~・・・。

吉野家 129号線上溝店

喰日:2010/04/13(火)
所在:神奈川県相模原市中央区上溝2380-6
履歴:歌唄ヵヮュス(*´p`*)


129号線沿いにある吉牛へ!
すき家を意識したテーブル席が用意されていました。
なんだか新しい吉牛って感じです。

キャンペーン中は牛丼、牛皿以外はやってないみたいね。
カレーがあること初めてしったよ。w

牛丼(並) 270x2= 540円(キャンペーン)
20100413_吉野家129号線上溝店-001
まぁ当然こうなる訳で。
サラダがコールスローって奴だけになってしまいちょっぴり残念です。
コレは美味いんだろうか。。。

今回は50円引き券貰えました。2枚w


100点満点中76点(∵)

吉野家 相模原店

喰日:2010/04/09(木)
所在:神奈川県相模原市中央区富士見2-1-1
履歴:のざる4連休ちぅ。

キャンペーンちぅ。
20100116_吉野家相模原店-001
昔の未アップ画像をぴっくあっぷ。

今回は110円引です。
20100409_吉野家相模原店-001

牛丼(並) 270x2 540円
20100409_吉野家相模原店-002
片方だけつゆだくにして貰った。
久々の吉牛を堪能いたしますた。

話に聞くと50円引券を貰えたらしい。
佐々美は貰えへんかったで!!!怒w


100点満点中65点(∵)
FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード