あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

ラーメン横浜家 西口店

喰日:2010/01/30(土)
所在:神奈川県横浜市西区南幸1-2-5
履歴:ヨボヨボー。

横浜家で頂いた餃子無料券を使用するべく別の横浜家を捜索しました。
「西口店」を目標に探していたのですが
コレがなかなか見つからず苦労しました。
なんとほっそい路地の内部に構えていたんですよ。
20100130_ラーメン横浜家西口店-008
マリモラーメンの脇を抜けていくとあります。
20100130_ラーメン横浜家西口店-001
こりゃなかなか見つからねーゎw

券売機
20100130_ラーメン横浜家西口店-002
入って左側。
20100130_ラーメン横浜家西口店-004
「角煮ラーメン」なるものに惹かれますが、
ジョナサンで1回飯を食べていることもあり
「みそキャベツラーメン」に甘んじます。

佐々美は1階だったので詳しくは分かりませんが
2階も飲食スペースがあるみたいですね。
ちなみに1回はカウンター6席のみと結構狭め。

卓上
20100130_ラーメン横浜家西口店-003

みそキャベツラーメン 800円
20100130_ラーメン横浜家西口店-005
20100130_ラーメン横浜家西口店-006
チャーシューがカンナリ美味かった。中心部だけが少し残念。
キャベツ、木耳も歯応えが良くて美味。
味噌はちょっと辛めでしたが、全然いけます。

特製ギョウザ 300→0(無料券使用)
20100130_ラーメン横浜家西口店-007
ついうっかり1口齧ってしまってからの撮影。汗
味はやっぱりイマイチ。
なので残り4つを頼れる兄貴に喰って貰いやした。苦笑


100点満点中66点(∵)


もちょい安ければ嬉しいかな。
なんか帰り際にまた餃子無料券貰ったらしい。
けど、期限が2月末まで。。。。。
そもそもそんなに横浜来ないよー!!!w





南幸店
20100130_ラーメン横浜家南幸店-001
少し混んでいた。


吉村家
前回よりも控えめだが、それでも大行列でしたね。
さすがは総本山!!
スポンサーサイト



ラーメン横浜家 岡野町店

喰日:2009/12/13(日)
所在:神奈川県横浜市西区岡野1-12-10(AIビル1F)
履歴:初訪問

横浜駅みなみ西口から真っ直ぐ進む。
20091213_家系総本山ラーメン吉村家-001

目的の家系総本山に無事到着。

外観
20091213_家系総本山ラーメン吉村家-002
めたくそ並んでます!w
仕方なく並んではいたのですが
以前、行列で時間を費やすのはかなり萎えたので
交差点の向かいにあったこちらのお店に変更しました。

外観
20091213_ラーメン横浜家岡野町店-002
まぁ、こっちも紛れも無く家系でしょう。
ただし「横濱家」とは関係のない店です。

メニュー
20091213_ラーメン横浜家岡野町店-009
券売機も撮ったんだが
ブレたのでこっちで我慢しておくれやす。

卓上
20091213_ラーメン横浜家岡野町店-006
ポットに入っているお茶は爽健美茶っぽい味がしました。

オーダーから5分で提供。
なかなか早い。

ラーメン 600円
20091213_ラーメン横浜家岡野町店-007
20091213_ラーメン横浜家岡野町店-008
なかなか濃い目のとんこつスープ。
チャーシューも結構熱いのが2枚。
良い炙り具合で美味しいです。
全体通して結構好きですね。


100点満点中73点(∵)



家系ならではの好みオーダーがありませんでした。
心の準備だけしていたのですが、不発で終わってしましましたよw
オーダー品を待っている間にサービス券を頂きました。
20091213_ラーメン横浜家岡野町店-004
20091213_ラーメン横浜家岡野町店-005
横浜駅周辺に4店もあるんですね。
サービス券を使用する機会があるかかなり怪しいですがね。^^;


お店を出たあと「吉村家」を覗くと
10人くらい行列が減っていましたが
さすがに食べた後なので横浜を後にしました。
20091213_家系総本山ラーメン吉村家-003
さすがは総本山です。是非とも食べてみたい!





横浜のラーメン家
20091213_大勝軒横浜駅西口店-001
20091213_九州大分らあめんたまがった西口店-001
他に「一風堂」もありましたよb


羽田空港のローソン
20091213_AirLawson-001.jpg
FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード