あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

ラーメン二郎 品川店 @5

喰日:2021/01/xx
所在:東京都品川区北品川1-18-5
履歴:@


20210129_ラーメン二郎品川店-004
20210129_ラーメン二郎品川店-001

小ブタ(ニンニクヤサイ) 850円
20210129_ラーメン二郎品川店-002
20210129_ラーメン二郎品川店-005
20210129_ラーメン二郎品川店-003


78/100
スポンサーサイト



ラーメン二郎 品川店 @4

喰日:2016/04/xx
所在:東京都品川区北品川1-18-5
履歴:@


20160411_ラーメン二郎品川店-001
20160411_ラーメン二郎品川店-002

小ラーメン(ニンニクヤサイダブル) 700円
20160411_ラーメン二郎品川店-003
20160411_ラーメン二郎品川店-004


80/100





5月に閉店した新小金井街道店が営業再開しているね。
後継ぎががんばってるんじゃろうか?

ラーメン二郎 品川店 @3

喰日:2014/10/xx
所在:東京都品川区北品川1-18-5
履歴:@

20141023_ラーメン二郎品川店-001

券売機
20141023_ラーメン二郎品川店-002

小(ニンニクヤサイ) 700円
20141023_ラーメン二郎品川店-003
20141023_ラーメン二郎品川店-004

二郎うめぇーな。


71/100

ラーメン二郎 品川店 @2

喰日:2011/04/16(土)
所在:東京都品川区北品川1-18-5
履歴:@

いろいろと候補が
入れ代わり立ち代わりして
行き先がココに相成りました。

20110416_ラーメン二郎-005
去年に改装していた品二郎。
中身もめっきり綺麗になって
以前していたニオイもしなくなりました。

普通盛小(野菜ダブル) 700円
20110416_ラーメン二郎-003
あぁ~、美味いっすねぇ。
豚がみえませんが中にしっかり埋もれてましたよ。
そんなに大きくはなかったですが美味。


74/100





鍋二郎
頼んでいる人をリアルで初めてみました。
本当に実在していたんですねぇ。
地元ならでは頼みたいですがさすがに鍋を持って
遠距離を行き来する訳にはいかないしなぁ~。。。

ラーメン二郎 品川店

喰日:2009/09/19(土)
所在:東京都品川区北品川1-18-5
履歴:初訪問

午前9時過ぎにJR三田駅に到着。
人と待ち合わせしていたのだが、その阿呆な相手が遅れてくるってことで
先に現状を確認すべく、とある総本山へ赴く。

反対出口にでるというドジキャラを演じてしまったが
それ以降は迷うことなく突き進みます。まぁ「」に来てますからねw

慶応通り振興会」を通り抜け
20090919_ラーメン二郎三田本店-001
抜けたところのこの道を真っ直ぐ進みます。
20090919_ラーメン二郎三田本店-002
ほら、見えて来ましたよ・・・・・。
20090919_ラーメン二郎三田本店-003
とてつもない行列がね!

既に開店しているにも関わらずこの行列。(時間は開店時間直後なんですけどねw)
ざっと40人並びってところです。
やっぱ本店ってば日時関わらず常にすげぇーでゲスなw

まぁ、連れがまだ来ないのでしばらく待つこと1時間。。。
よーやく合流できたので再度向かいます。

20090919_ラーメン二郎三田本店-005
ちょっ!をまっw
アレから減るどころか、テラ級で増えてまんがなw
なんちゅー絶景♪(意識ブッ跳びw

ざっと、60人ってところでしょうか。
いくら本店の回転が速いからといっても、
コレでは後の予定が計画倒れになってまう可能性大なので
今回は涙を呑んでココを後にしました。。。。(=.=)

ちなみにですが、看板が新しくなってましたよ!
20090919_ラーメン二郎三田本店-004

国道15号線下って品川を目指します。

三田本店から1時間強掛けてようやく着きましたよ。
まぁ、ココも「」に来てますので迷うことなかったですw
事前調査って結構役立つものですねb
20090919_ラーメン二郎品川店-004 20090919_ラーメン二郎品川店-005
行列はざっと20人ってところ。
まぁ、三田本店の行列を見た後ですので対したことないです。わっはっはーっw

20090919_ラーメン二郎品川店-001 20090919_ラーメン二郎品川店-006 20090919_ラーメン二郎品川店-002 20090919_ラーメン二郎品川店-003
看板の奥に券売機があるので入店する前に購入して置きます。
予定していた三田本店とのハシゴではなくなったので大の券を購入。
近頃初訪問はかならず小にしていたのですが、調子こいてのチョイスですbb
(ちなみに連れは小です。)

カウンター10席。テーブル席なし。
かなり古い建造物のようでちとニオイます。

店員は2名。
1ロットの調理食数はおそらく待ち人数に合わせている模様。
(2~4食ってところ。)

卓上
20090919_ラーメン二郎品川店-009

6~8分くらいで出てきました。

大ラーメン(野菜ダブル) 800円
20090919_ラーメン二郎品川店-007 20090919_ラーメン二郎品川店-008
品川のトッピング増量は「マシマシ」ではなく、「ダブル」、「トリプル」、「タワー」とコールする。
まぁ、未食な上に大を注文したので抑え目で「ダブル」をコール。
(先客でだれも「ダブル」以上のコールをしていなかったので、ちょっとコールしずかったw)
ココはかなり良い二郎ですね。
スープが結構抑えめで良い。ライトとまではいかないけどね。
(券を出すときであれば、油少なめコールもOK。)
麺は二郎にしては細い部類ですが、その分噛みやすくてしっかりとスープも染みていています。
ブタも絶賛するほどではないにせよ、普通の二郎ブタです。
野菜は「トリプル」でも問題なさそうでしたが、
キャベツが結構多く(3割?)て、非常に箸が進みます。

残念なところでは、先述の「ニオイ」と箸の質が悪かったところくらいですね。
あ~、美味しかった。大満足。
連れも満足した様子だったよ。


100点満点中79点(∵)
FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード