あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

ラーメンショップ 練間 @6

喰日:2018/01/xx
所在:神奈川県相模原市上溝3939-1
履歴:@


20190109_ラーメンショップ練間-001
20190109_ラーメンショップ練間-002

大 ラーメン 700円
20190109_ラーメンショップ練間-003


74/100
スポンサーサイト



ラーメンショップ 池田 @3

喰日:2018/10/xx
所在:神奈川県相模原市横山台1-2-16
履歴:@


20181022_ラーメンショップ池田-001
20181022_ラーメンショップ池田-002

ラーメン+ネギ丼セット 680円
20181022_ラーメンショップ池田-003
20181022_ラーメンショップ池田-004


71/100

ラーメンショップ 練間 @5

喰日:2018/01/xx
所在:神奈川県相模原市上溝3939-1
履歴:@


大分前ですが新しくなりました。
20180123_ラーメンショップ練間店-001

ラーメン中 500円
20180123_ラーメンショップ練間店-002


72/100

ラーメンショップ つばき

喰日:2014/10/xx
所在:東京都小金井市貫井北町3-33-11
履歴:だよね。

リサーチして時の絵から
ラーショらしさがあるなと感じて
実際いってみたらラーショだった。

20141116_ラーメンショップつばき-001

結構な混み具合。

券売機
20141116_ラーメンショップつばき-002

食べたメニューを思い出す。うーん。。。。(・_・;)

ラーメン並 580円
20141116_ラーメンショップつばき-003

わかめ並 630円
20141116_ラーメンショップつばき-004

チャーシュー並 880円
20141116_ラーメンショップつばき-005

ラーショだね。
ニンニクをたっぷり入れて食べました。


61/100

ラーメンショップ 練間 @4

喰日:2013/03/xx
所在:神奈川県相模原市上溝3939-1
履歴:@

20130308_ラーメンショップ練間-003

ちょちょっと寄り道。

ラーメン 400円
20130308_ラーメンショップ練間-002

あんまり時間がないので
ノーマルの小。
価格も400円とお安く
すぐ提供されるので助かりますね。

なんだかんだで憎めない味。

会計は自分でするタイプです。
しっかり400円払った筈ですが
確認がテキトーで逆に不安になります。w


72/100





ゆいかおり
Shiny Blue げと。

元祖ラーメンショップ 相模原店 @2

喰日:2012/04/xx
所在:神奈川県相模原市千代田3-14-2
履歴:@

塩ラーメン 555円
20120419_ラーメンショップ相模原店-001
ネギ、カイワレまで入っていてこの価格。
肉が意外とデカくて軟骨っぽいところがあったがこれがうまい。

次回は南蛮系にいこうかな。


75/100

ラーメンショップ 練間 @3

喰日:2010/06/10(木)
所在:神奈川県相模原市上溝3939-1
履歴:前回の記事

暖簾が新しくなってからコンニチヮ。
20100610_ラーメンショップ練間-001

中ラーメン 500円
20100610_ラーメンショップ練間-003
どうも器を見ると壱発と想像するが
スープの味は結構違うんだね。
気が付いたら、卓上の唐辛子を手にしていたよw
量的には非常に満足です。あとは味だね。
佐々美の好みが変わったんかな?w


100点満点中60点(∵)





バーチャルコンソール
Wiiで旧作が遊べるゲーム。
価格が500円~なのだが高けーよなぁ。
64のソフトとかだと1000円~だし
しかも別売りのコントローラを購入しないといけない。。。
あ、最近気づいた事ですがWiiはGCとの互換性があります。
あったとしても結局は別途コントローラが必要なんですけどねw
任天堂据置ハードではスーファミまでしか知らないので
どーも漁りを入れる気がしないんだよなぁ。。。
それにしてもコントローラが必要だと気づかずに
マリオカート64を購入しちゃったことだし
今後のことも考えて買っておくか。。。。嫌だー!!!w

リクエストソフトとしては
「もえろツインビー シナモン博士を救え! 」ですな。
FCディスクシステムソフトなんだけどなんと3人同時プレイできるのです。
あぁ。。。やりてぇ~。。。

ちなみに「いっき」はオンラインで復活するらしい。
何気に惹かれていたりしますw

元祖ラーメンショップ 相模原店

喰日:2009/12/24(木)
所在:神奈川県相模原市千代田3-14-2
履歴:なんどか。

ラーショへ。

外観
20091128_元祖ラーメンショップ南蛮ラーメン-001
看板に「南蛮ラーメン」を掲げています。
結構な客の入りよう。

メニュー
20091224_元祖ラーメンショップ相模原店-001
20091224_元祖ラーメンショップ相模原店-002
ラーショ価格!

ラーメン 450円
20091224_元祖ラーメンショップ相模原店-003
20091224_元祖ラーメンショップ相模原店-004
水菜やメンマが結構な量が投入されてます。
メンマは結構な硬め、サイズもまばら。
チャーシューは1枚だがそれなりの厚さがあって美味。
スープも落ち着いたラーショスープ。
青ネギも結構はいっていたな。
結構好きやで。


100点満点中72点(∵)

らぁめんしょっぷ 庵庵 @2

喰日:2009/12/16(水)
所在:神奈川県相模原市横山台1-2-16
履歴:前回の記事

20091216_らぁめんしょっぷ庵庵-001
隣に「やきとり食堂一炭」が出来ました。
いつかは寄ってみたいっスね。

聞いた話だと修行元は「練間」らしい。

セロリらーめん 600円
20091216_らぁめんしょっぷ庵庵-002
20091216_らぁめんしょっぷ庵庵-003
「練間」にもある定番メニュー、と
話に聞いていたのでさっそく注文。
一見ネギラーメンっぽく見えますが、そこはセロリ。
セロリの匂いがかなり強烈にしますよ。w

味はというと・・・・・
佐々美はセロリあんまり好きじゃなかったのねw
新たな発見をしてしまいましたv^^v

接客はいつも通り丁寧ですた。
ちゃんちゃん♪


100点満点中25点(∵)

らぁめんしょっぷ 庵庵

喰日:2009/09/09(水)
所在:神奈川県相模原市横山台1-2-16
履歴:5回近く利用してたよ!

佐々美のお気に入りラーメン屋のひとつです。
20090909_らぁめんしょっぷ庵庵-001 20090909_らぁめんしょっぷ庵庵-010 20090909_らぁめんしょっぷ庵庵-009

先客なし。
まぁ、開店時間とほぼ同時に入店ですからっ!w

店内
20090909_らぁめんしょっぷ庵庵-005 20090909_らぁめんしょっぷ庵庵-002
店員は2名。
カウンター12席。
4人掛け座席が3卓。
お冷はセルフです。

メニュー
20090909_らぁめんしょっぷ庵庵-003 20090909_らぁめんしょっぷ庵庵-004
低価格設定。
伊達にラーメンショップの看板を引っさげてませんw

つけめん 450円
20090909_らぁめんしょっぷ庵庵-006 20090909_らぁめんしょっぷ庵庵-007 20090909_らぁめんしょっぷ庵庵-008
5分強で出てきました。
つけめんでココより安いところは無いのでは?
しかも、生意気に美味いから困るゎ。
ピリ辛までいかないアマ辛の良いスープ。
具材も一通り抑えてますし、文句いいようがないですね。


100点満点中79点(∵)


1コインでお釣りが出るのは「凄いっ!」の一言。

ラーメンショップ 練間 @2

喰日:2009/07/30(木)
所在:神奈川県相模原市上溝3939-1
履歴:前回の記事

人生3回目の訪問。重っw
20090730_ラーメンショップ練間-001 20090730_ラーメンショップ練間-002 20090730_ラーメンショップ練間-006
横断歩道を渡っての入店です。

ココの店名はネットで調べたのですが
「練間」って店を見る限り見当たらないんですよねぇ。謎
最初「ネギラーメン」って暖簾がでているからそれが店名だと思たゎw

続きを読む

FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード