あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

山猫亭 @6

喰日:2013/05/xx
所在:神奈川県相模原市中央区相生4-1-17
履歴:@

限定メニューがまだやっているみたいなので
早々の再訪となりました。

メニュー
20130530_山猫亭-003

前回食べた「旨辛ねぎ味噌」が
はやくもレギュラー入り。早っw

20130530_山猫亭-002

そしてざる麺が再提供されました。
が、昨年に比べ50円値上がってますね。

麺の選択はなくなり
平打限定になっている模様。
うう~ん。(´Д⊂

なんだかちょっと残念な気分。
でも唐揚げが付くので興味はそそられます。


それは兎も角課題メニューをオーダー。

あおさらーめん(中太麺) 700円
20130530_山猫亭-004

20130530_山猫亭-005

塩っ気がかなり強くなって残念すねぇ。
香る塩ベースみたいですが
前回食べた通りであれば良かったんでしょうが
全体的に辛くて正直イマイチですね。

ポイントカードも始まったみたいです。
500円で1スタンプみたいですが
これはちょっとメニューを選びますね。
(-_-;)

ざる麺もそうですが満腹セットも
一度は利用してみたいです。


56/100





Pino ダークショコラ
20130530_Pinoダークショコラ-001

ごはん食べたり、パンたべたり、麺たべたり
お菓子たべたり、、アイス食べたり
この食生活はダメだとは思っているんだけどなぁ。

野菜たべな!滝汗
スポンサーサイト



山猫亭 @5

喰日:2013/04/xx
所在:神奈川県相模原市中央区相生4-1-17
履歴:@

20130412_山猫亭-001

今日から5月7日までの限定メニュー
「旨辛ねぎ味噌」が提供されたので行ってみました。

注文時には麺を
細麺 or 中太麺
から選択できます。

旨辛ねぎ味噌(中太麺) 750円
20130412_山猫亭-003
20130412_山猫亭-004

やまねこ味噌に香辛料とネギを追加したバージョン。
ネギが激ウマっすね。箸がすすむゎ。
辛味は弱め。しかし、お願いすれば辛味マシもOK。

20130412_山猫亭-004

やはりこのさがみっこ玉子が
めっちゃ濃厚で癖になりますね。

いつもながら山猫亭の
レベルの高さに頭が上がりません。
(^^)

ついでに営業時間も
早々に20:00まで延長されたので
訪問敷居もグンと下がりました。
感謝。


78/100


ところで「あおさらーめん」は
何時までの限定メニューなんやろか。
抑えて置きたいメニューです。><

山猫亭 @4

喰日:2012/11/xx
所在:神奈川県相模原市中央区相生4-1-17
履歴:@

三田製麺所の特大が
どうも物足りなくてハシゴを決行。

金曜日を持って夜営業が終了するコチラへ。

メニュー
20121115_らーめん山猫亭-006

いろいろと豪華になっていますね。
これまで「白濁の塩」「甘にぼし醤油」「やまねこ味噌」と
頂いて来たのでココはもちろん残る「香る塩」でしょう。

香る塩 550円
煮たまご 100→0円
20121115_らーめん山猫亭-002
20121115_らーめん山猫亭-001

ほんのりと鼻を通る塩の香りが心地よいですね。
スープもあっさりしながらもコクが強く美味。
山猫亭は全メニューレベルが高いゎ。
麺は好みではなかったですがね。○○麺みたいで。w

チャーシューは硬め。
なんか軟骨とまではいかないけど
コリっていう食感でまた一風変わってますね。

メンマは硬すぎ。(^^;

やはり特筆するのはコレですかね。

20121115_らーめん山猫亭-003

この煮たまご。黄身がまた濃いこと。
味も見た目以上に濃厚ですげぇうめぇっす。
推測だがTKGにも利用している
相模原ブランド卵「さがみっこ」なのでしょう。
見ると有精卵らしいです。なるほろ。

とりあえずこれでメニューは制覇っと。
ヾ(@^▽^@)ノ

流石にハシゴすると腹にきました。w

そうそう17日からの営業時間は
11:00~17:00 です。
利用する方はお気をつけて。


74/100

山猫亭 @3

喰日:2012/05/xx
所在:神奈川県相模原市中央区相生4-1-17
履歴:@

昨日赤城だったので
今日は外食を控える予定だったのだが。。。

前回訪問から2回もフラれた店です。
ようやく両思いに!w

メニュー
20120511_山猫亭-001
人気がなかったのか
「赤とうがらし醤油」が「やまねこ味噌」に変更されてます。

さらに

20120511_山猫亭-002

季節限定でざる麺が提供されてます。

卓上
20120511_山猫亭-003
なにかとと増えてます。
揚げ葱は嬉しいところ。

更に厨房と客席が
完全に見えないように仕切られていましたが
吹き抜けになってました。

やまねこ味噌(こってり) 650円
20120511_山猫亭-004
20120511_山猫亭-006
注文時に「こってりできますがどうしますか?」と
問われたのでそのまま依頼した。
味噌の味がしっかり溶け込んでいて美味。
チャーシューも普通に美味。
もやしが結構生っぽいけど濃厚な味噌にはこのくらいが丁度ええ。


78/100


常に美味しい物を提供してくれるお店。
今後も通っちゃうだろうね。

山猫亭 @2

所在:神奈川県相模原市中央区相生4-1-17
履歴:@

さっそく再訪。

営業時間
20120210_ラーメン山猫亭-001
ようやく判明。
意外と早い閉店時間。

白濁の塩 600→550
20120210_ラーメン山猫亭-003
20120210_ラーメン山猫亭-005
バターのいい匂いが漂う。
差別化を図るのが難しい塩だが
けっこーヒカルもの持っている気がする。
野菜もシャキシャキ。


71/100

山猫亭

所在:神奈川県相模原市中央区相生4-1-17
履歴:にゃお

本日オープン。
20120208_らーめん山猫亭-007

メニュー
20120208_らーめん山猫亭-002
らーめん館には次ぐリーズナブルさ。
メニューは徐々に増えていくのだろう。

店内は居抜き。
座席の2つが無理やりテーブルになってた。
テレビはこれまで通り設置。

甘にぼし醤油 550→500
20120208_らーめん山猫亭-004
あっさりめで美味し!


72/100
FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード