あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

足立佐野食堂

喰日:2021/04/xx
所在:東京都足立区佐野1-28-3
履歴:寿司の原価率よ


20210418_足立食堂-001
20210418_足立食堂-002
20210418_足立食堂-003

ごはん大盛が無料じゃないのが残念だわぁ。
白和えはんまかった。


59/100
スポンサーサイト



さがみはら 陽光台食堂 @19

喰日:2020/11/xx
所在:神奈川県相模原市中央区陽光台2-15
履歴:@


閉店しました。

20201109_陽光台食堂-001


63/100

さがみはら 陽光台食堂 @18

喰日:2020/10/xx
所在:神奈川県相模原市中央区陽光台2-15
履歴:@


20201030_まいどおおきにさがみはら陽光台食堂-002

めし(大) 154円
唐揚げ 61x6= 366円
ひじき 100円
20201030_まいどおおきにさがみはら陽光台食堂-001


71/100

さがみはら 陽光台食堂 @17

喰日:2020/10/xx
所在:神奈川県相模原市中央区陽光台2-15
履歴:@


20201027_まいどおおきにさがみはら陽光台食堂-001

かけうどん 220円
中華そば 300円
カレーライス 400円
唐揚げx2 122円
20201027_まいどおおきにさがみはら陽光台食堂-002
20201027_まいどおおきにさがみはら陽光台食堂-003
20201027_まいどおおきにさがみはら陽光台食堂-004


70/100





ローストビーフバーガー
20201026_ローストビーフバーガー-001
20201026_ローストビーフバーガー-002

さがみはら 陽光台食堂 @16

喰日:2020/10/xx
所在:神奈川県相模原市中央区陽光台2-15
履歴:@


さば煮 330円
唐揚げx2 122円
揚出し豆腐 187円
にんにく芽炒め 176円
めし(大) 154円
20201023_まいどおおきにさがみはら陽光台食堂-002


74/100


20201023_まいどおおきにさがみはら陽光台食堂-001
長く続いていたココもいよいよ閉店か。。。


ラムネちゃん
20201024_ラムネちゃん-001

熟成焼肉いちばん 相模原店 @3

喰日:2020/10/xx
所在:神奈川県相模原市中央区矢部2-24−2
履歴:@


20201022_熟成焼肉いちばん相模原店-001


食べ放題ランチ 1,628円
20201022_熟成焼肉いちばん相模原店-005
20201022_熟成焼肉いちばん相模原店-004
20201022_熟成焼肉いちばん相模原店-002
20201022_熟成焼肉いちばん相模原店-003
20201022_熟成焼肉いちばん相模原店-008
20201022_熟成焼肉いちばん相模原店-006


食べ合わせをしくって悶絶してもうた。


77/100

さがみはら陽光台食堂 @15

喰日:2019/02/xx
所在:神奈川県相模原市中央区陽光台2-15
履歴:@


やきにくやさんに行ったらまさかの配管工事で
1ヶ月ほど休みだとさ。。。

20190210_さがみはら陽光台食堂-002

1,000円オーバー
20190210_さがみはら陽光台食堂-001


65/100

さがみはら陽光台食堂 @14

喰日:2015/05/xx
所在:神奈川県相模原市中央区陽光台2-15
履歴:@

20150518_陽光台食堂-001


68/100

さがみはら陽光台食堂 @13

喰日:2015/02/xx
所在:神奈川県相模原市中央区陽光台2-15
履歴:@

20150202_陽光台食堂-001


60/100


20150201_からあげクン幻の手羽先味-001

さがみはら陽光台食堂 @12

喰日:2013/02/xx
所在:神奈川県相模原市中央区陽光台2-15
履歴:@

牛すき煮 262円
めし大 137円
金平牛蒡 105円
ほうれん草和え 105円
20130211_さがみはら陽光台食堂-001

なんか食べたいものがコレといって無かった。
牛すき煮の味は美味しかった。


70/100





みなみけ きゃらくたーそんぐべすとあるばむ
みなみけ主題歌集。
悩んだあげく棚に戻した。w

さがみはら陽光台食堂 @11

喰日:2013/01/xx
所在:神奈川県相模原市中央区陽光台2-15
履歴:@

さんま塩焼き 241円
チキン南蛮 ???円
牛すき煮 262円
小松菜うす揚げ炒め煮 105円
20130131_さがみはら陽光台食堂-001

ココ最近意識して箸の持ち方を矯正中です。
やっぱ秋刀魚を綺麗に食べるのは難しい。
美味しいんだけどね。

チキン南蛮は甘酢が良いね。
衣が多すぎ感はあるけど。
牛すき煮は春雨いっぱいで激美味しい。


76/100

さがみはら陽光台食堂 @10

喰日:2013/01/xx
所在:神奈川県相模原市中央区陽光台2-15
履歴:@

夜も遅かったので軽めにチョイス。

野菜炒め 157円
わかめ酢 105円
たまねぎサラダ 105円
ひじき 105円
20130128_さがみはら陽光台食堂-001

472円を実際は377円で頂いてます。

わかめ酢が美味しかった。
小皿系は80円くらいにしてほしいと
わがままをココで言ってみる。
サラダ系で惹かれるメニューがみあたらないね。


69/100

さがみはら陽光台食堂 @9

喰日:2012/11/xx
所在:神奈川県相模原市中央区陽光台2-15
履歴:@

今月は陽光台食堂祭りや~。

めし大 137円
ひじき 105円
揚出し豆腐 157円
かぼちゃさつま芋サラダ 105円
竹輪磯辺揚げ 73円
キス天 63円
20121120_さがみはら陽光台食堂-003

プラチナチケーット!( ゚Д゚)ノ□
結果640円が512円に変貌します。

前回訪問時に悩んだ
かぼちゃさつま芋サラダですが
期待通りに美味しかった。

かぼちゃのほんのりした甘味が絶品。

揚出し豆腐を包んでいる
甘だれがごはんを進ませますね。

今回はヘルシー思考ではあったがはずれなしで大満足。
1コインちょっとだし文句のいいようがないね。


84/100

さがみはら陽光台食堂 @8

喰日:2012/11/xx
所在:神奈川県相模原市中央区陽光台2-15
履歴:@

大盤振る舞いをしにいってきました。

めし大 137円
野菜炒め 157円
さばの煮つけ 231円
ハムカツ 157円
から揚げ 52円
小松菜うす揚げ炒め煮 105円
20121128_陽光台食堂-002

いや~今回は取ったなぁ。
またまたプラチナチケット使用で
839円のところを671円で頂けることに
これだけとって671円なんだから凄いことです。

さて、味ですがサバの煮付けが佐々美好み。
さんま、ほっけと悩みましたがコレは正解でした。
小松菜も美味しい。

揚げ物はちと残念。
ハムエッグかとおもったらハムカツでした。
安くあげようとするならアリだと思います。

タルタルソースがほとんどなくて残念だった。
しかもベタついていたし。

かぼちゃサラダが気になったなぁ。


77/100





水樹奈々
紅白出場おめ~
これは要チェックや。

さがみはら陽光台食堂 @7

喰日:2012/11/xx
所在:神奈川県相模原市中央区陽光台2-15
履歴:@

もっとガッツリ食べようと思ったけど
如何せん食べ過ぎてお腹空いてない。^^;

中華そば 315 円
肉じゃが 189 円
わかめ酢 105 円
20121120_さがみはら陽光台食堂-001

今回もプラチナチケット効果で
609円のところを487円で頂けることに。

ラーメンの方は大衆ラーメンですね。
チャーシューは見てのとおりハム。

肉じゃがは冷え冷え。
ジャガイモに程よく煮られて
味も薄いながらも染みていて美味しい。


70/100





いちご大福
20121120_大人の雪見だいふく十勝あずき-001

あずきは苦手(=_=;)

さがみはら陽光台食堂 @6

喰日:2012/11/xx
所在:神奈川県相模原市中央区陽光台2-15
履歴:@

20121108_さがみはら陽光台食堂-001

いつもいつも行こう行こうと思いながら
なにかと間があいてしまった。
その間に田名食堂に続き二本松食堂まで閉店してしまった。
(遠い話だが国分食堂も閉店してます。w)

こりゃ応援せんと。

営業時間
20121108_さがみはら陽光台食堂-003

23:00まで賄ってくれるなんて
嬉しい限りです。(*´∀`*)

チキン南蛮 262円
小松菜ゆば 105円
ささがき牛蒡きんぴら 262円
めし大 137円
20121108_さがみはら陽光台食堂-002

合計609円ですが、プラチナチケット効果で
487円で頂けることに。(#^.^#)

チキンカツうまっ。
衣が天ぷらカリカリしていて
程よいとろみの甘酢がすんごい美味しい。
まぁ脂身も多かったけどね。

きんぴらごぼうが辛味が強め。
小松菜もしっかり茹でられてやわらか。

ごはんも大盛りにしたので量として充分だ。


73/100





ガリガリ君リッチ
20121108_さがみはら陽光台食堂-004

ここだけの話。
ガリガリ君もプリンも大好きなんだぜ。w

さがみはら陽光台食堂 @5

喰日:2011/03/16(水)
所在:神奈川県相模原市中央区陽光台2-15
履歴:@

さばの煮つけ 231円
野菜炒め 157円
ごはん大 137円
ひじき煮 105円
青菜煮 105円
20110316_さがみはら陽光台食堂-001
締めて735円也。


73/100

さがみはら陽光台食堂 @4

喰日:2010/08/05(木)
所在:神奈川県相模原市中央区陽光台2-15
履歴:前回の記事

久方振り。
20100805_陽光台食堂-001

夏フェア(?)で牛スジカレーをやっているらしいので
頼んでみたがのだが、用意が出来ないとのこと。
さすがに時間帯が飯時を外しているので客が少なく
それに比例してか用意されているおかずもめっさ種類が少なかった。
しゃーないのでカレーの変わりにごはんを注文。

めし(大) 137円
あじの南蛮漬 157円
ひじき 105円
20100805_陽光台食堂-002
全品で400円に収まったw
見た目はかなり貧相だったけど、食べ終わると満足しちゃったぞ?w
結局今日1日はこれ一食で終わった。えころずぃ~だね♪


100点満点中70点(∵)


これならキャンペーン中の
吉牛でも良かった感じがするかもかも。w

国分食堂 (closed)

喰日:2010/04/28(水)
所在:鹿児島県霧島市野口北1010-1
履歴:前評判はイマイチだったがはてさて

20100428_国分食堂-001
元ゲーセン跡地。
クレーンゲームメインでビデオのレンタルもやっていた気がする。
太陽マークは隣のサンサンランドのシンボルマークです。w

食堂の牛丼 280円
すき焼き 210円
ひじき 105円
20100428_国分食堂-002
宣伝していた牛丼が気になって注文してみました。
コレは大当たりです!早い話がすき焼き丼!
すき焼き被ってる・・・・・。が、気にしな~い!w
松屋、すきや、吉野家のいずれも超える一品。
コレは好きです。

気になるところは、ごはんの大盛り、特盛りが有料だったこと。
う~ん。ここらへんは統一されていないんですね。。。
あと、タルタルソースが見当たりませんでした。今回は不要だったケドねw


100点満点中76点(∵)





金剛寺
20100428_金剛寺-002
20100428_金剛寺-001
島津義久(義弘の兄者)は基本的に「福昌寺」に眠っているらしいが
一部(歯?)ココにも眠っているとか。

さがみはら田名食堂 (closed)

喰日:2009/10/05(月)
所在:神奈川県相模原市田名4437-1
履歴:5~10回

20091005_さがみはら田名食堂-001 20091005_さがみはら田名食堂-002

ジャンボチキンカツ 280円
野菜炒め 158円
めし(大) 137円
20091005_さがみはら田名食堂-003
陽光台」で懲りた筈なのに
またもジャンボカツを取ってしまう自分が嫌になる。
前回の反省を生かして今回は天つゆで頂いた。
結論、結構食べやすくなった。
ただ、飯の盛りが足りん!


100点満点中71点(∵)





自動販売機
20091005_自動販売機-001
「おでん缶」「ラーメン缶」が50円安くなってた!

さがみはら二本松食堂 (closed)

喰日:2009/09/26(土)
所在:神奈川県相模原市相原5-3(森ビル 1F)
履歴:初訪問

小川流の隣にあるのでハシゴ。
20090926_さがみはら二本松食堂-003 20090926_さがみはら二本松食堂-002

豚生姜焼 158円
イワシ揚げ 158円
20090926_さがみはら二本松食堂-004
ホントは野菜炒めを選ぼうとしたら210円だったので生姜焼きに変更。
イワシうんまーっ。
陽光台と田名にはタルタルソースあるのに二本松に無いのは残念。
あとテーブルも汚かった。まぁタイミング悪かったんだろうけどね。
他客のをみる限りだとココのごはんの盛りは素晴らしいものがありそう。
ご飯2杯分軽く盛られている人もおったし。(2杯分支払った可能性もあるが。

アンケート用紙が無かったな。
あれば記入したんだけど、まぁなければしょうがない。


100点満点中76点(∵)





武蔵は負けたから宣言通り引退かな。

さがみはら陽光台食堂 @3

喰日:2009/09/18(金)
所在:神奈川県相模原市陽光台2-15
履歴:前回の記事

一昨日来たばかりなのにどうしても
「チキンカツ」が食べたくなってスピード訪問しちゃったよ。
20090918_さがみはら陽光台食堂-002 20090918_さがみはら陽光台食堂-001

ジャンボチキンカツ 280円
めし(大) 137円
20090918_さがみはら陽光台食堂-003 20090918_さがみはら陽光台食堂-004
卵でとじてなかった。
あっれー?、この前はとじてたとおもったんだがなぁ。
かなりガッカリだが、価格が記憶より安かったんでとってみました。

あ~、ボリューム的にはおっけぃなんですが、
味てきにはうぅ~んですね。
衣が厚かったので気持ち悪かったです。
今おもえば天つゆがあるのでソレにくぐらせればよかったなと思いました。
残念でした。


100点満点中67点(∵)





カルピスソーダグレープ
20090918_カルピスソーダグレープ-001
炭酸系、最近ダメかもしれない。苦笑。

明日まで牛乳を2L飲まないといけないので辛いです。(;;)

さがみはら陽光台食堂 @2

喰日:2009/09/16(火)
所在:神奈川県相模原市陽光台2-15
履歴:前回の記事

半年を開けての訪問。
20090916_さがみはら陽光台食堂-001 20090916_さがみはら陽光台食堂-002 20090916_さがみはら陽光台食堂-003

結構人が入っていた。
入ってビックリ。価格が上がっていましたよ。涙。
鮭には表の価格では210円ですが実際は230円くらいになってました。
他には海老以外の天ぷらとかも値上げしてましたね。
悲しい限りです。
少なくとも表の価格は書き直すべきかと。

ごはん(大) 137円
野菜炒め 158円
ひじき 105円
20090916_さがみはら陽光台食堂-004
合計でちょうど400円です。
今回のごはんの盛りはがっかりですね。
ほんとはひじきを外して300円くらいにしようと思ったのですが
どうも寂しくて追加しちゃいましたよw


100点満点中73点(∵)


あとダブルチキンカツ(320円)にかなり惹かれてました。
次回は確実に喰らいますよ!w





たなちゃん弁当
20090916_たなちゃん弁当-001
ただいまセール中。
あんまり食べたいというのがないな。


烏龍茶
20090916_烏龍茶-001


購入予定のものがなんと3つとも明日発売になっています!いろいろと悩む~w
というより早よ荷造りしろよな。←佐々美宛

さがみはら陽光台食堂

喰日:2009/03/02(月)
所在:神奈川県相模原市陽光台2-15
履歴:5回くらい訪問歴あり

全国に展開しているまいどおおきに食堂。
知ったのは去年の秋くらいかな。
最初のうちは田名食堂を愛用していたけど最近はもっぱらこっちかな。
20090302_さがみはら陽光台食堂-001

ここのシステムは食堂っぽく、
おぼんにおかずを載せて最後に会計をする形になっています。
食べたいものを己の意思で選べるし、
値段も掲示されているので意図的に安く抑えることもできます。
なにより、すぐごはんにあり付けるというのが大きな利点ですね。

鯖煮+すき焼き+ごはん(210円+210円+137円)
20090302_さがみはら陽光台食堂-002
20090302_さがみはら陽光台食堂-003

今回のごはんの盛りはあたりです。(・ω・´)

100点満点中76点(∵)


今回の記事はここまで。
最終回(?)はとんかつ赤城をお送り致します。
FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード