あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

サイゼリヤ 相模原田名店 @7

喰日:2013/01/xx
所在:神奈川県相模原市中央区田名4486‎
履歴:@

メニュー
20130131_サイゼリヤ相模原田名店-001

今日はハンバーグデミソース&ペッパーチキン。
たまには違う物を頼んでみよう。

ミートソーススパゲティセット 600円
20130131_サイゼリヤ相模原田名店-003
20130131_サイゼリヤ相模原田名店-002

ちょっとこの匂いは好きではないなぁ。
けど、味は美味しかった。


63/100
スポンサーサイト



サイゼリヤ 相模原田名店 @6

喰日:2012/11/xx
所在:神奈川県相模原市中央区田名4486‎
履歴:@

日替わりランチの内容がチェンジしてますね。
変わらない物とずっと思ってました。

前回は2つ用意されていたのに今回は1つのみでした。
ちょっと選ぶ楽しみが無くなったのは残念。

日替わりランチ(ハンバーグ特製ソース&ポーク焼肉) 600円
20130111_Saizeriya相模原田名店-001
20130111_Saizeriya相模原田名店-003

味は全く覚えてないけど
まぁ不満はなかったでしょう。

安くて助かるね。


71/100

サイゼリヤ 相模原田名店 @5

喰日:2012/11/xx
所在:神奈川県相模原市中央区田名4486‎
履歴:@

20121109_Saizeriya相模原田名店-005

憧れのサイゼリヤランチを求めて。

メニュー
20121109_Saizeriya相模原田名店-001

ありました。ありました。
日替わりを聞くと2と5との回答。
ふむふむ。ココは5番で。

日替わりランチ(照り焼きハンバーグ&ペッパーチキン) 600円
20121109_Saizeriya相模原田名店-002
20121109_Saizeriya相模原田名店-004

ライス大盛り。しかもドリンクバー付き。
期待してなかったけどペッパーチキンが
肉が層みたいになっていて美味しい。

600円だし満足なのであります。


76/100





さがみはらフェスタ2012
今年もあります。やります。いきます。ぇ

Saizeriya 相模原田名店 @4

喰日:2010/11/03(水)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4486‎
履歴:@

ミラノ風ドリア 299円
20101103_Saizeriya相模原田名店-001
ペペロンチーノと同価格。

出てくるまでが長かった。
そんな混んでいる感じじゃなかったのになぁ。。。


100点満点中71点(∵)





どうしても腹が減ってコンビニ弁当。
20101103_ローソン-001
この唐揚げも悪くは無いが求めているものとは違うな。

Saizeriya 相模原田名店 @3

喰日:2010/09/13(月)
所在:神奈川県相模原市中央区田名4486‎
履歴:前回の記事

ペペロンチーノ 299円
20100913_Saizeriya相模原田名店-001
ミラノ風ドリアと同価格。
匂いはキツイが食べれば美味いw


100点満点中72点(∵)

Saizeriya 相模原田名店 @2

喰日:2010/08/16(月)
所在:神奈川県相模原市上溝6-8-21
履歴:前回の記事

まぁ、流れで?

パスマ風スパゲティ(トマト味) 399円
20100816_Saizeriya相模原田名店-002
結構な量でこの値段はサイゼリヤならではだね。


100点満点中72点(∵)





とくとく弁当
今日行ったらマンデーセールがなくったよ~。悲
色々と廻るとこんな場所が出来ていたのを今日しったよ。
20100816_哈爾濱飯店-001
しかし予算オーバーで今回はパス。
今思えば松屋でよかったな。w

Saizeriya 相模原田名店

喰日:2010/03/01(月)
所在:神奈川県相模原市上溝6-8-21
履歴:ジャヴァ

ネタは溜まっているのに
執筆時間が取れていない佐々美です。

一週間ぶりの更新かな?
このまま放置ブログでも良いとも
頭の片隅に過ぎりましたが
折角撮った写真を活かせないのもアレなので
とりま更新してみます。

ゼリヤです。
20100304_サイゼリヤ相模原田名店-001
略称は場所によってマチマチですが
佐々美は、最初は周囲に合わせて「サイゼ」でしたが
年月を重ねるに従い大衆が占めている(?)「ゼリヤ」派になりました。w

清新店で見たランチメニューを頼む予定でしたが
ココには置いていないみたいですね。

代替品でコチラをオーダー。

焼肉とハンバーグの盛合わせ 559円
スープセット(シーフードチャウダー) 280円
20100301_サイゼリヤ相模原田名店-002
20100301_サイゼリヤ相模原田名店-001
いやはや、かれこれ1週間も前の味なんてほとんど覚えてませーん。w
たしかスープはコレの他に「コーンクリームスープ」と「田舎風ミネストローネ」が選べます。
本場イタリア人曰く「ミネストローネじゃな~い!」らしいですよ?w

まぁ、豚バラの焼肉という超シンプルな料理が印象的だったね。
スーパーで買って家で焼いたのと同じ味だったけど、好きよ?w


100点満点中46点(∵)


ゼリアで800円払うと高く感じてしまうのは
佐々美だけでしょうか?w
FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード