喰日:2013/01/xx
所在:神奈川県相模原市中央区中央4-5
履歴:@

スタッフ募集中です。
卓上

いろいろ薬味やら調味料があります。
とんこつ正油(メンカタメアジコイメ) 600円
長浜セット(五目飯) 150円

前回は薄めだったので今回は濃いめ。
と思ってコールしていたのですが
実際はこってり、あっさりでのオーダーだったみたい。
(´ε`;)
掲載するために再度長浜セットをチョイス。
たしかに味濃いめになっており
こってりにはないっていなかった。
次回はしっかりコールしたいです。
五目飯は鳥肉がしっかり入っていて
味付けも佐々美好み。
夜ではやはり白飯になっちゃうんでしょうかね。
気になります。
餃子は・・・・忘れた。
たぶんいつもどーりだ。w
72/100
所在:神奈川県相模原市中央区中央4-5
履歴:@

スタッフ募集中です。
卓上

いろいろ薬味やら調味料があります。
とんこつ正油(メンカタメアジコイメ) 600円
長浜セット(五目飯) 150円

前回は薄めだったので今回は濃いめ。
と思ってコールしていたのですが
実際はこってり、あっさりでのオーダーだったみたい。
(´ε`;)
掲載するために再度長浜セットをチョイス。
たしかに味濃いめになっており
こってりにはないっていなかった。
次回はしっかりコールしたいです。
五目飯は鳥肉がしっかり入っていて
味付けも佐々美好み。
夜ではやはり白飯になっちゃうんでしょうかね。
気になります。
餃子は・・・・忘れた。
たぶんいつもどーりだ。w
72/100
喰日:2012/11/xx
所在:神奈川県相模原市中央区中央4-5
履歴:@
サイアクです。。。
スマホの写真データが
すべてパーになりました。
\(^o^)/モレオワタ
安定してないのは常に感づいていたのですがね
まさか全部消してくれるとは思わなかった。。。
この1年半の写真内容は以下な感じ。
・東関西縦断旅行
・日本中国地方横断旅行
・仙台二郎旅行
・四国中国旅行
・九州上昇旅行(ハウステンボスDQ展含む)
・神君伊賀越旅行
・屋久島上陸旅行(姫路~縄文杉)
・東京タワー&東京スカイツリー
細かいのを入れれば
熊本城やら上野動物園やらFF展など
まだまだたっぷり詰まっていたんだがなぁ。。。
基本ヒッキーな筈なんだが
よく動いているものです。(=_=)
ついでに言えば年明けはとある離島に行く予定です。
\(^o^)/どーでもいいですね。w
そしてその中に今回長浜ラーメンも含まれていたと。w
しゃーなしなので写真なしでも執筆しますがね。
ほんとは「六角堂清新店」がリニューアルした
「麺や虎六」に行く予定でしたが、中待ちが満席だったので断念。
代わりを考えて長浜に流れました。
食券を購入して立って待機している
店員に渡そうとすると先に席に通される。
そして後ろから「食券をお預かりしま~す」と。
うーん。先に受け取っても良かったんじゃね?
後ろを振り向いて手渡すのが面倒だから
先に渡そうとしたのになんで拒否ったんだろう。深謎
ま、このあたり気にしても瑣末な事ですがね。
手渡すとランチサービスの
「ライス」「チャーハン」「五目飯」どれにするか訊かれた。
え?五目飯があるとは思わなかったので迷う事なく五目飯をチョイス。
味の調整は初めて味を薄めに調整。
念願叶った。w
とんこつ正油(メンカタメアジウスメ) 600円
長浜セット 150円
イメージないからなぁ。良く覚えていないが
ラーメンの方は見た目すこし澄んでいた様に思う。
実際に飲むと濃厚さがだいぶ薄れて
濃厚スープが苦手な人でも大分親しめる味に変貌。
これはコレで充分美味しくアリですが、
濃い方が佐々美好みかな。
長浜セットは前々から気にしていたので
今回初めて注文しちゃいました。
どうやら先に選択は五目めしにある
ライスの選択だった模様。
通常白ライスのところを昼サービスで
選べたというところなのかな。
3つにセパレートした更に
五目飯のうえに目玉焼き、それと餃子3つ。
写真がないのでイメージしづらいだが
過去のメニューイメージをみるとこんな感じ。

ライスが五目飯に代わり
目玉焼きが乗っかって状態です。
従って1箇所は何も入っていない状態での提供。
黄身のとろみが五目飯にかかって
めっちゃウマーッ(゚Д゚)ゞ
次はラーメンの味濃いめを頼んでみたいと思います。
(^^)b
76/100
所在:神奈川県相模原市中央区中央4-5
履歴:@
サイアクです。。。
スマホの写真データが
すべてパーになりました。
\(^o^)/モレオワタ
安定してないのは常に感づいていたのですがね
まさか全部消してくれるとは思わなかった。。。
この1年半の写真内容は以下な感じ。
・東関西縦断旅行
・日本中国地方横断旅行
・仙台二郎旅行
・四国中国旅行
・九州上昇旅行(ハウステンボスDQ展含む)
・神君伊賀越旅行
・屋久島上陸旅行(姫路~縄文杉)
・東京タワー&東京スカイツリー
細かいのを入れれば
熊本城やら上野動物園やらFF展など
まだまだたっぷり詰まっていたんだがなぁ。。。
基本ヒッキーな筈なんだが
よく動いているものです。(=_=)
ついでに言えば年明けはとある離島に行く予定です。
\(^o^)/どーでもいいですね。w
そしてその中に今回長浜ラーメンも含まれていたと。w
しゃーなしなので写真なしでも執筆しますがね。
ほんとは「六角堂清新店」がリニューアルした
「麺や虎六」に行く予定でしたが、中待ちが満席だったので断念。
代わりを考えて長浜に流れました。
食券を購入して立って待機している
店員に渡そうとすると先に席に通される。
そして後ろから「食券をお預かりしま~す」と。
うーん。先に受け取っても良かったんじゃね?
後ろを振り向いて手渡すのが面倒だから
先に渡そうとしたのになんで拒否ったんだろう。深謎
ま、このあたり気にしても瑣末な事ですがね。
手渡すとランチサービスの
「ライス」「チャーハン」「五目飯」どれにするか訊かれた。
え?五目飯があるとは思わなかったので迷う事なく五目飯をチョイス。
味の調整は初めて味を薄めに調整。
念願叶った。w
とんこつ正油(メンカタメアジウスメ) 600円
長浜セット 150円
イメージないからなぁ。良く覚えていないが
ラーメンの方は見た目すこし澄んでいた様に思う。
実際に飲むと濃厚さがだいぶ薄れて
濃厚スープが苦手な人でも大分親しめる味に変貌。
これはコレで充分美味しくアリですが、
濃い方が佐々美好みかな。
長浜セットは前々から気にしていたので
今回初めて注文しちゃいました。
どうやら先に選択は五目めしにある
ライスの選択だった模様。
通常白ライスのところを昼サービスで
選べたというところなのかな。
3つにセパレートした更に
五目飯のうえに目玉焼き、それと餃子3つ。
写真がないのでイメージしづらいだが
過去のメニューイメージをみるとこんな感じ。

ライスが五目飯に代わり
目玉焼きが乗っかって状態です。
従って1箇所は何も入っていない状態での提供。
黄身のとろみが五目飯にかかって
めっちゃウマーッ(゚Д゚)ゞ
次はラーメンの味濃いめを頼んでみたいと思います。
(^^)b
76/100
喰日:2012/10/xx
所在:神奈川県相模原市中央区中央4-5
履歴:@
夜に訪問。
ここ周辺は選択肢が多いから悩んじゃったけど
ライスサービスが15:00から20:00まで延長したので
確認をするべく訪問しますた。
とんこつ正油(メンカタ) 600円

味の濃淡が調整できるの忘れてたーっ。
次回に課題をもちこしーっ。
スープはいつもどーりにうーまっ。
いや、うまお。ぇ
ここまで節という強みを活かしたのは
長浜以外に思いつかないんだよね。
だから代替店がないのでついつい足が向いちゃう。
78/100
前回チャーハンが選べたのは先着の人限定で選択可能らしい。
他にも気になるメニューがあるからこれからも来ちゃうね。
間違いないっ。
所在:神奈川県相模原市中央区中央4-5
履歴:@
夜に訪問。
ここ周辺は選択肢が多いから悩んじゃったけど
ライスサービスが15:00から20:00まで延長したので
確認をするべく訪問しますた。
とんこつ正油(メンカタ) 600円

味の濃淡が調整できるの忘れてたーっ。
次回に課題をもちこしーっ。
スープはいつもどーりにうーまっ。
いや、うまお。ぇ
ここまで節という強みを活かしたのは
長浜以外に思いつかないんだよね。
だから代替店がないのでついつい足が向いちゃう。
78/100
前回チャーハンが選べたのは先着の人限定で選択可能らしい。
他にも気になるメニューがあるからこれからも来ちゃうね。
間違いないっ。
喰日:2012/07/xx
所在:神奈川県相模原市中央区中央4-5
履歴:@
クソ暑゛ぃ~。
たまらず町田で冷麺を見かけたコチラへ。

冷麺ないやんけー!w
しゃーないのでつけ麺を。
食券を渡すとライスとチャーハンどちらにするか問われた。
ライス無料をしっていたが
まさかチャーハンを選べるとは思ってなかったよ。
当然チャーハンチョイス!

知りませんでしたが
お好みは味の濃淡も選択できたんですね。
7杯完食者の中には水樹奈々信者も居たようです。
つけ麺(正油)(カタメ) 700円

スープはアツアツです。^^;

麺の上部には刻み玉葱。
染められたこともあって麺がパキパキいいます。w
玉子が1個まるまるなのが心踊った。b

巻きチャーが1枚潜んでます。
長浜ならではの濃厚スープ。
このスープには博多の細麺が合いますね。

サービスのチャーハン。
基本パラパラなのだが独特な滑りを感じた。
ふつーに美味。
76/100
カラオケ








innocent starter からの選曲。
対抗してきたのかしらないが
隣部屋もアニソンを熱唱してきた。
こりゃ負けるわけにはいかねーよ。w
小倉唯「Raise」も配信されていることを確認。
まだ勉強不足のため今回は外した。

PV見たさについつい購入。
タイアップ曲の PON de Fighting! は個人的に残念曲。
どうせ購入するならライブ応募すりゃ良かったかな。
所在:神奈川県相模原市中央区中央4-5
履歴:@
クソ暑゛ぃ~。
たまらず町田で冷麺を見かけたコチラへ。

冷麺ないやんけー!w
しゃーないのでつけ麺を。
食券を渡すとライスとチャーハンどちらにするか問われた。
ライス無料をしっていたが
まさかチャーハンを選べるとは思ってなかったよ。
当然チャーハンチョイス!

知りませんでしたが
お好みは味の濃淡も選択できたんですね。
7杯完食者の中には水樹奈々信者も居たようです。
つけ麺(正油)(カタメ) 700円

スープはアツアツです。^^;

麺の上部には刻み玉葱。
染められたこともあって麺がパキパキいいます。w
玉子が1個まるまるなのが心踊った。b

巻きチャーが1枚潜んでます。
長浜ならではの濃厚スープ。
このスープには博多の細麺が合いますね。

サービスのチャーハン。
基本パラパラなのだが独特な滑りを感じた。
ふつーに美味。
76/100
カラオケ








innocent starter からの選曲。
対抗してきたのかしらないが
隣部屋もアニソンを熱唱してきた。
こりゃ負けるわけにはいかねーよ。w
小倉唯「Raise」も配信されていることを確認。
まだ勉強不足のため今回は外した。

PV見たさについつい購入。
タイアップ曲の PON de Fighting! は個人的に残念曲。
どうせ購入するならライブ応募すりゃ良かったかな。
所在:神奈川県相模原市中央区中央4-5
履歴:@
汐見軒行くも時間が早かったため
まだ開店していなかった。
流れてココへ。

まだ、夜飯前の時間であったためか空いていた。
夜はいつも空いているようになったけど
昼時って混んでるんかな?
券売機

メニューが豊富!
前が来たときもこうだったっけか?
移転前では考えられなかったw
とんこつ醤油 600円

相変わらず安定した味でう~まっ。
放置されたときはどうしようと思ったケドw
76/100
金曜ロードショー
アニメオンパレードッ!
以下2作品が放映された。
来週はアリエッティだぁね。
名探偵コナン 漆黒の追跡者
久々にコナンを見たがかなりハラハラしたよ。
かなり面白かった。
かといって30分アニメの方を
見ようという気力はもぅないけどねw
ルパン三世 血の刻印 -永遠のMermaid-
新声優陣での初放送になった。
声の違和感はさすがに拭えないけど
栗田貫一同様にいつの間にか慣れていくんだろうな。
履歴:@
汐見軒行くも時間が早かったため
まだ開店していなかった。
流れてココへ。

まだ、夜飯前の時間であったためか空いていた。
夜はいつも空いているようになったけど
昼時って混んでるんかな?
券売機

メニューが豊富!
前が来たときもこうだったっけか?
移転前では考えられなかったw
とんこつ醤油 600円

相変わらず安定した味でう~まっ。
放置されたときはどうしようと思ったケドw
76/100
金曜ロードショー
アニメオンパレードッ!
以下2作品が放映された。
来週はアリエッティだぁね。
名探偵コナン 漆黒の追跡者
久々にコナンを見たがかなりハラハラしたよ。
かなり面白かった。
かといって30分アニメの方を
見ようという気力はもぅないけどねw
ルパン三世 血の刻印 -永遠のMermaid-
新声優陣での初放送になった。
声の違和感はさすがに拭えないけど
栗田貫一同様にいつの間にか慣れていくんだろうな。
食日:2009/01/18(過去5回程経験あり)
所在:神奈川県相模原市相模原市中央4-5
この長浜らーめんを食べたときはすっごい衝撃を受けたものです。
濃厚なかつおだしスープがこんな美味なのか!という感動を受け
次の日に大を食べたら途中から気持ち悪くなったという因縁がのこる店(ぇw
向かいにある村田屋が1人待ちだったので
珍しくすいていたこちらに流れてきました。


醤油ラーメン600円を購入しカウンター席へ。
1年くらいご無沙汰している間に7杯以上の張り紙が増えたような気がします。
自分には替え玉6回なんてとても㍉ですw今度AKをつれてきてチャレンジしてもらいましょう^^
5分ほどでオーダー品が来ました。

記憶どおりの品にちょっぴり感動(ぇw
一口食べると初めて食べたときの記憶が走馬灯のように流れていきます。
ン~~~~~~~マイ!!
具材は麺の他、チャーシュー、ネギ、ニンニク、海苔です。
とくにチャーシューがトロトロでンマいです。!
あっさり食べ終わり、スープも残さず完飲して店を出ました。
二郎と比べるとホント半分にも満たない所要時間w
100点満点中78点(∵)
所在:神奈川県相模原市相模原市中央4-5
この長浜らーめんを食べたときはすっごい衝撃を受けたものです。
濃厚なかつおだしスープがこんな美味なのか!という感動を受け
次の日に大を食べたら途中から気持ち悪くなったという因縁がのこる店(ぇw
向かいにある村田屋が1人待ちだったので
珍しくすいていたこちらに流れてきました。


醤油ラーメン600円を購入しカウンター席へ。
1年くらいご無沙汰している間に7杯以上の張り紙が増えたような気がします。
自分には替え玉6回なんてとても㍉ですw今度AKをつれてきてチャレンジしてもらいましょう^^
5分ほどでオーダー品が来ました。

記憶どおりの品にちょっぴり感動(ぇw
一口食べると初めて食べたときの記憶が走馬灯のように流れていきます。
ン~~~~~~~マイ!!
具材は麺の他、チャーシュー、ネギ、ニンニク、海苔です。
とくにチャーシューがトロトロでンマいです。!
あっさり食べ終わり、スープも残さず完飲して店を出ました。
二郎と比べるとホント半分にも満たない所要時間w
100点満点中78点(∵)