あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

かごしまらーめん 我流風 東京秋葉原本店

所在:東京都千代田区神田佐久間町1-24
履歴:秋葉原駅昭和通り口店の移転先

苦労して探し当てた。
20111216_かごしまらーめん我流風東京秋葉原本店-008
1階にあります。

正直、我流風の味に興味はなかったんだが
とあるメニューだけに興味がそそられた。

20111216_かごしまらーめん我流風東京秋葉原本店-009
この、豚野郎!

店内はカウンターが結構並んでいる。
テーブル席は3つ。
結構な客入りで次から次へと入店してくるよ。
rdbに反映されてくないのが不思議なくらい。

らーめん豚野郎並盛 880円
20111216_かごしまらーめん我流風東京秋葉原本店-005
20111216_かごしまらーめん我流風東京秋葉原本店-007
結構な星奈!
あ、ごめん肉です。肉。

二郎に比べると割高なんで
ふつーっちゃふつーになるか。

スープは我流風仕様で好きくない。
つーか、スープ熱ちすぎ!

他店でも出・SE・YO!!って思っていたが
これなら別にいいやという気分になる。


61/100


たこ焼きが食べたい・・・。
スポンサーサイト



かごしまラーメン我流風 天文館店

喰日:2009/09/24(木)
所在:鹿児島県鹿児島市東千石町14-3
履歴:初訪問

鹿児島一の繁華街「天文館」にあるラーメン屋。「がるふ」と読むらしい。
現地民に紹介されての訪問です。
20090924_かごしまラーメン我流風天文館店-001 20090924_かごしまラーメン我流風天文館店-002

券売機
20090924_かごしまラーメン我流風天文館店-003

広告
20090924_かごしまラーメン我流風天文館店-004 20090924_かごしまラーメン我流風天文館店-005
東京一等地にも進出している実力あるラーメン屋らしい。

5分ほどで到着。

我流風らーめん(並盛) 650円
20090924_かごしまラーメン我流風天文館店-006 20090924_かごしまラーメン我流風天文館店-007 20090924_かごしまラーメン我流風天文館店-008
広告している通り、豚骨スープ独特の匂いをほとんど感じない。
が、味もほとんど感じない。というか忘れたかもw
コクはあるけど味自身は結構薄かったと思う。(濃いと聞いていたけどそれほどでもなかった。)
スープ内には匂いだしの香辛料(ナッツみたいなの)が入っていた。
そんなに好きではないな。マズイ訳ではもちろんない。


100点満点中60点(∵)


先客0、後続0。
繁華街でこの客入りは心配せざる得ない!w

それにしても天文館の施設かなり変わったね。
映画館がなくなったのはビビッタよ。





桜島
桜島の再リクエストがあった。
これ以上何がほしいのかさっぱりだが、
要望に応えるべく激写しまくリングしたので洗いざらい載せま。
20090923_桜島-001
20090924_桜島-001 20090924_桜島-002 20090924_桜島-003
20090924_桜島-004 20090924_桜島-005 20090924_桜島-006
0090924_桜島-007 0090924_桜島-008 0090924_桜島-009
0090924_桜島-010 0090924_桜島-011 0090924_桜島-012
20090924_桜島-013 20090924_桜島-014 20090924_桜島-015
20090924_桜島-016 20090924_桜島-017 20090924_桜島-018
晴れていればもちょいくっきり見えるんだけど、
あいにく「くもり」続きなのでコレで勘弁。

リトバスタオル
20090924_リトバスタオル-001
クレーンゲームの景品。900円使ったが結局取れなかった。
逆に佐々美が釣られたという図式。

その他いろいろ

続きを読む

FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード