あ~、アレか。

家でもう一回確認したら、わかるかも

サーティワンアイスクリーム ズーラシア店

喰日:2020/12/xx
所在:神奈川県横浜市旭区上白根町1175-1
履歴:ツシマヤマネコ


20201213_サーティワンアイスクリームズーラシア店-004
20201213_サーティワンアイスクリームズーラシア店-002
20201213_サーティワンアイスクリームズーラシア店-003
20201213_サーティワンアイスクリームズーラシア店-001

雪だるまパック 560x2= 1,120円
ニューヨークチーズケーキ
ミニオンパンプキンショコラ
ウィンターショートケーキ
ドラえもんどこでもソーダ
20201213_サーティワンアイスクリームズーラシア店-005


63/100
スポンサーサイト



サーティワンアイスクリーム ピンクカフェ

喰日:2015/06/xx
所在:大阪府大阪市此花区桜島2-1-33
履歴:ユニバーサルスタジオジャパン

20150612_サーティワンアイスクリームピンクカフェ-004

ダブルカップ(ホッピングシャワー、ラブポーションサーティワン) 500円
ミニオン・スプラッシュ!レモンソーダ 500円
20150612_サーティワンアイスクリームピンクカフェ-003


60/100





20150612_ユニバーサルスタジオジャパン-021
20150612_ユニバーサルスタジオジャパン-020

サーティワンアイスクリーム 上野マルイ店

喰日:2014/09/xx
所在:東京都台東区上野6-15-1
履歴:アイス食いたいし。

20140915_サーティワンアイスクリーム上野マルイ店-002

毎日がサーティワンの日をやっていて
31%引きでした。

スモールダブル(忘れた+忘れた) 350円
スモールダブル(忘れた+忘れた) 350円
20140915_サーティワンアイスクリーム上野マルイ店-003

まずいわけなかろう。


67/100

サーティワンアイスクリーム ニトリモール相模原店

喰日:2013/09/xx
所在:神奈川県相模原市南区大野台6-1-1
履歴:9月4日オープン

さ・て・と。

20130915_サーティワンアイスクリームニトリモール相模原店-003

なんか31%OFFやっているっぽいので
9月フレーバーを頂きに訪問。

スモールダブル 420→285
20130915_サーティワンアイスクリームニトリモール相模原店-002

ホールインワン!とチョコチップクッキードー
ホールインワンは見た目通り抹茶。
チョコチップクッキードーはチップとクッキーが
歯ごたえがありアイスに良く合います。


73/100





ゆいかおり
小倉唯、石原夏織揃って
スタイルキューブを離れシグマ・セブンへ移籍。
水樹奈々と同じ所属なるとは思わなんだ。
大丈夫か。スタイルキューブ。
さっちー、のっちに続く逸材が必要やな。

サーティワンアイスクリーム アリオ橋本店

喰日:2013/07/xx
所在:神奈川県相模原市緑区大山町1-22
履歴:31日

20130731_サーティワンアイスクリームアリオ橋本店-001

31日はサーティワンの日らしいです。
初めて知りました。w

31%OFFで利用しやすい。
が、そもそも相模原は
高値設定なんですよね。^^;

ダブルコーン 440→300
20130731_サーティワンアイスクリームアリオ橋本店-002

フレーバーは
フルーティーデューソルベ、パパココナッツ。
あまあまだぜぃ。


70/100


なんだかんだで
アリオ橋本ネタが増えたなぁ。

サーティワンアイスクリーム 赤羽アピレ店 @2

喰日:2013/06/xx
所在:東京都北区赤羽西1-5-1
履歴:@

オープンプライスだという事を知ってから
31のチョイスも慎重です。w

HAPPY 4 YOU 400円
20130623_サーティワンアイスクリーム赤羽アピレ店-001

過去に2回利用しているので
さすがにチョイスを悩んでしまった。

今回のフレーバーは
キャラメルプレリンクリーム、バナナアンドストロベリー、マスクメロン、キャンディボックス

女子供が多い中、平然と利用してやったぜぇ~。w


74/100



ちなみに中野早稲田通り店は最高の450円でした。w

サーティワンアイスクリーム 京王リトナード東府中店

喰日:2013/06/xx
所在:東京都府中市清水が丘1-8-3‎
履歴:オープンプライス

20130615_BaskinRobbins31京王リトナード東府中店-001

西海の隣りにあります。
目的ももちろん Happy 4 You 。
会計時に相模原で440円なので450円払ったら
50円多いですと言われて返金された。

初めてしりましたが
31は店頭価格になってるんですね。
相模原は高いという事実に困惑中です。w

HAPPY 4 YOU 400円
20130615_BaskinRobbins31京王リトナード東府中店-002

フレーバーは
キャラメルプレリンクリーム、ダイキュリーアイス、バースデーショートケーキ、サーティワンラブ。

バースデーショートケーキはスポンジ
サーティワンラブはレモンマシュマロが
混在していてアイスとは一線を画してますね。

これはこれで面白い試み。
大キュリーアイスは清涼感たっぷり。
ラムネかな?

しっかし40円の差はでかいなぁ。


77/100

サーティワンアイスクリーム 相模原横山店

喰日:2013/06/xx
所在:神奈川県相模原市中央区横山台2-6-1
履歴:アイスたまらんゎ。

20130611_BaskinRobbins31アイスクリーム相模原横山店-005

続々佐々美が行く。

HAPPY 4 YOU 440円
20130611_BaskinRobbins31アイスクリーム相模原横山店-003

CMでガンガン宣伝中ですので
頗る心が揺さぶられてたんですよね。

セレクトフレーバーは
キャンディボックス、カーニバル!、ラブポーションサーティワン、マスクメロン。

やっぱアイスはうまいなぁ。
キャンディボックスのパチパチ感や
ラブポーションに含まれていたと思われる
クッキーチョコがまた良かった。

マスクメロンがかなり気に入った。w

4種類選べるのはお得感があります。
また食べたいなぁ。。。(´∀`*)


77/100





かさはな
20130611_かさはな-001

オオゼキに入るパン屋さん。
明日からオープンらしい。

サーティワンアイスクリーム 橋本サティ店

喰日:2012/09/xx
所在:神奈川県相模原市緑区橋本6-2-1
履歴:イオン←SATY

20120901_BaskinRobbinsサーティワンアイスクリーム橋本サティ店-001

夏の風物詩「夏の大作戦」

メニュー
20120901_BaskinRobbinsサーティワンアイスクリーム橋本サティ店-002

アルカナファミリアに影響され
バンビーナ、バンビーナって連呼していたら
カプチーノバンビーノって物があった。
これも何かの縁だね。

サーティワンワールドレコード(KING)+カプチーノバンビーノ(KIDS) 420円
フルーツフュージョン?(KING)+ナッツトゥユー(KIDS) 420円
20120901_BaskinRobbinsサーティワンアイスクリーム橋本サティ店-003

2年前と比べると40円も値上がってるんだなぁ。。。
正直カプチーノバンビーノとナッツトゥユーの違いが全然わからんかった。
ナッツトゥユーを間違えて盛られている様におもう。ナッツあったしね。
でも、メニューを見比べてみても違いがわからん。w


67/100

サーティワンアイスクリーム 赤羽アピレ店

喰日:2011/10/23(日)
所在:東京都北区赤羽西1-5-1
履歴:甘いのが欲しくなる。

久々に赤羽下車。
さらっと散歩してココへ。

20111023_サーティワンアイスクリーム赤羽アピレ店-003
アピレは閉鎖中ですが
外から出入りできるココは
利用可能なようです。

ハロウィンに便乗して
こんなメニューが出ている。
20111023_サーティワンアイスクリーム赤羽アピレ店-001

魔女のトリック 380円
パンプキンプリン 380円
20111023_サーティワンアイスクリーム赤羽アピレ店-002
試食品はかぼちゃランタンとかいう奴だったかな。
魔女のトリックの方を食べたのだがブドウだね。
味に辿り着くのが結構時間かかった。
ダメダメやなぁ。w


67/100


席を発つ時は忘れ物ないか
確認する癖を付けたい。。。
結構前から思ってはいるんだけどね。汗





バイヤリース
20111023_バイヤリーストマト-001
トマトって初めてみた。
なかみはまんまトマトジュース。w

Baskin-Robbins サーティワンアイスクリーム 弘前イトーヨーカドー店

喰日:2010/08/08(日)
所在:青森県弘前市大学駅前3-3-1‎
履歴:まさかの足止め。

秋田に続いて青森初上陸。
20100808_弘前駅-004

現存12天守の1つである「弘前城」からの帰り道。
もう一つ弘前駅である弘南鉄道大鰐線の「中央弘前駅」に翻弄され
ものの見事に電車に乗り遅れてしまう失態を犯してしまった。
おかげさまで2時間待ちであります。

全力疾走したこともあり汗だくであり
ここはチメタイ物を摂取しようとこちらのアイスクリーム屋へ。
今までの人生でこの店を何度か気にしていたのだが
なかなか入れずじまいだったので絶好のチャンスとなりました。
(何気にプラス思考w

店舗
20100808_BaskinRobbinsサーティワンアイスクリーム弘前イトーヨーカドー店-001

メニュー
20100808_BaskinRobbinsサーティワンアイスクリーム弘前イトーヨーカドー店-002
1月ごとに期間限定のアイスが出ているんですね。
メニューを眺めていると、店員さんから8月限定の
「トロピカルアイス」を試食で頂きました。
ほほぅ。これは嬉しい配慮ですね!

現在雪だるまキャンペーン実施中であったため
キングサイズを注文するとキッズサイズをサービスしてくれるっぽいです。

ホッピングシャワー(KING)+ファンタスティックアイランド(KIDS) 380円
ホッピングシャワー(KING)+オーレ&オーレ(KIDS) 380円
20100808_BaskinRobbinsサーティワンアイスクリーム弘前イトーヨーカドー店-003
売り上げ1位をホッピングシャワーと
7月限定のファンタスティックアイランドをチョイス。
もぅひとつは連れ注文品。

ファンタスティックアイランドは
様々な味が混ざってまさにトロピカル。
ホッピングシャワーは粒を噛むごとに
しゅわぁ~っと口の中で弾けます!
コレはコレで美味い。


100点満点中74点(∵)





自動販売機
20100808_自動販売機-001
全力疾走中に見つけた自販機。
こんな多種にわたる自販機は初めてだった。
ま、そんなことより
こんな写メなんぞ撮っているから
乗り遅れるんだよなw
FC2 Counter
Search form
Link
Latest article
Month Archive
Category
Latest comment
Latest track back
Display of RSS link
QR Code
QRコード